全国の旨いと評判の駅そば550杯を掲載! 鉄道旅のおともだけでなく、ビジネスマンも一冊もっておきたい駅そばガイド 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2021年10月16日に、旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を刊行いたします。
全国の駅そばを食べ歩いた鉄道著名人によるマイベスト10を紹介!
全国の駅そばを食べ尽くした駅そば研究家・鈴木弘毅さんのタイプ別オススメ5選!
大都市で働くビジネスマン必見! 鉄道会社ごとのチェーン駅そば図鑑
紹介チェーン
●JR東日本系「いろり庵きらく」「そばいち」
●京王電鉄系「高幡そば」「万葉そば」
●京浜急行電鉄系「えきめんや」
●東急電鉄系「しぶそば」
●相模鉄道系「相州蕎麦」
●小田急電鉄系「箱根そば」
●西武鉄道系「狭山そば」
●東京メトロ系「そば処 めとろ庵」
●名古屋鉄道系「かどや」
●近畿日本鉄道系「粋麺あみ乃や」
●阪急電鉄系「若菜そば」
●阪神電気鉄道系「阪神そば」
●南海電鉄系「南海そば」
●JR西日本系「麺家」
●京阪電気鉄道系「麺座」
●山陽電鉄系「山陽そば」
●西日本鉄道系「博多やりうどん」
アイコン表記や実食Check 欄付きで分かりやすい全国エリア別「駅そば図鑑」
【目次】
●ツウが語る一度は食べたい! おススメ駅そば
●駅そばインタビュー1
JR品川駅の駅そば店「常盤軒」のこだわり (小塚 浩さん・常盤軒)
●駅そばインタビュー2
25年以上にわたり1万杯以上の駅そばを食べ歩いた駅そば研究家に訊く(鈴木弘毅さん)
●タイプ別全国のオススメ駅そば5選(選・鈴木弘毅さん)
駅そば図鑑
●第1章 鉄道会社系
駅そばインタビュー3
JR東日本系駅そばチェーンの最前線 渡邉 淳さん(JR東日本クロスステーション)
●第2章 北海道・東北
●第3章 関東
●第4章 甲信越・東海・北陸
●第5章 近畿
●第6章 中国
●第7章 四国・九州
●全国の名物駅ラーメン大集合(選・鈴木弘毅さん)
コラム
●駅そばの発祥は?
●失われゆく駅そばの名店 北海道名物だった〝最果て駅そば〞の思い出
【書誌情報】
書名:旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』
仕様:A5判・160ページ
定価:1980円(税込)
発売日:2021年10月16日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3AF8MJD
【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel: 03-6413-8755 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://temjin-g.com/
全国の駅そばを食べ歩いた鉄道著名人によるマイベスト10を紹介!
全国の駅そばを食べ尽くした駅そば研究家・鈴木弘毅さんのタイプ別オススメ5選!
大都市で働くビジネスマン必見! 鉄道会社ごとのチェーン駅そば図鑑
紹介チェーン
●JR東日本系「いろり庵きらく」「そばいち」
●京王電鉄系「高幡そば」「万葉そば」
●京浜急行電鉄系「えきめんや」
●東急電鉄系「しぶそば」
●相模鉄道系「相州蕎麦」
●小田急電鉄系「箱根そば」
●西武鉄道系「狭山そば」
●東京メトロ系「そば処 めとろ庵」
●名古屋鉄道系「かどや」
●近畿日本鉄道系「粋麺あみ乃や」
●阪急電鉄系「若菜そば」
●阪神電気鉄道系「阪神そば」
●南海電鉄系「南海そば」
●JR西日本系「麺家」
●京阪電気鉄道系「麺座」
●山陽電鉄系「山陽そば」
●西日本鉄道系「博多やりうどん」
アイコン表記や実食Check 欄付きで分かりやすい全国エリア別「駅そば図鑑」
【目次】
●ツウが語る一度は食べたい! おススメ駅そば
●駅そばインタビュー1
JR品川駅の駅そば店「常盤軒」のこだわり (小塚 浩さん・常盤軒)
●駅そばインタビュー2
25年以上にわたり1万杯以上の駅そばを食べ歩いた駅そば研究家に訊く(鈴木弘毅さん)
●タイプ別全国のオススメ駅そば5選(選・鈴木弘毅さん)
駅そば図鑑
●第1章 鉄道会社系
駅そばインタビュー3
JR東日本系駅そばチェーンの最前線 渡邉 淳さん(JR東日本クロスステーション)
●第2章 北海道・東北
●第3章 関東
●第4章 甲信越・東海・北陸
●第5章 近畿
●第6章 中国
●第7章 四国・九州
●全国の名物駅ラーメン大集合(選・鈴木弘毅さん)
コラム
●駅そばの発祥は?
●失われゆく駅そばの名店 北海道名物だった〝最果て駅そば〞の思い出
【書誌情報】
書名:旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』
仕様:A5判・160ページ
定価:1980円(税込)
発売日:2021年10月16日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3AF8MJD
【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel: 03-6413-8755 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://temjin-g.com/
すべての画像