IT/IPプラットフォーム 「KAIROS」をクラウド上で活用しスマートフォンとノートPCで迫力あるテニスのライブ配信実証実験に成功
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市)の社内分社であるコネクティッドソリューションズ社(本社:東京都中央区)は、IT/IPプラットフォーム「KAIROS」(ケイロス)(※1)を活用し、クラウド上での映像制作・スポーツのライブ配信実証実験を、2021年2月21日 昭和の森テニスセンター(東京都昭島市)で開催された一般社団法人プロテニスリーグ機構様主催のテニス試合にて行いました。
コロナ禍による無観客試合等に対応すべく、スポーツのライブ映像配信ニーズは高まっていますが、中継車やプロ向けの映像制作機材を現場に持ち込み、ライブ配信を実施する場合は高コストとなります。一方で1台のカメラ撮影のみによる同角度からの単調な映像表現では、スポーツの迫力を十分に表現することができません。そこで今回の実証実験では、複数のスマートフォンカメラおよびテザリング接続機能に対応したパナソニック製カメラレコーダーAG-CX350と遠隔地のデータセンターに設置されたIT/IPプラットフォームKAIROSを活用し、クラウド上での映像制作、臨場感のあるライブ配信に成功しました。
会場内のすべてのカメラ映像をデータセンターへ一般携帯回線(LTE)を用いて伝送。それらを会場にあるノートPC内のソフトウエア「Kairos Creator」を用い、リモートスイッチングやスコア追加等の映像編集を実施しました。そして、制作された映像をそのままデータセンターにあるKAIROSから映像配信サイトへプログラム出力し、視聴者へライブ映像を届けることができました。KAIROSをクラウド上で活用することで、中継車等の高価な制作機材を持ち込まず、スマートフォン、ノートPCなどの汎用機材と組み合わせ、映像制作、ライブ配信のコストの抑制を実現しました。また、会場内の演出には、パナソニック製ワイヤレスプレゼンテーションシステム「PressIT」(※2)を活用し、配信先と会場内のスコアなどの映像演出を1つのシステムで両立することも可能にしました。これらのスマートフォン、ノートPCやPressITなどのワイヤレス対応機材の活用は複雑な配線作業などを簡便化し、準備時間を大幅に短縮することで、制作現場ワークフローを改善しました。
パナソニックは今後も現場に密着した課題解決に尽力し、映像制作現場における「現場プロセスイノベーション」の実現に貢献してまいります。
1. ノートPCでKairos Creatorを使用し、データセンターにあるKAIROSを会場から
リモートスイッチングすることで、場所に制約されず、迫力あるスポーツのライブ配信が可能
2. スマートフォン、ノートPCなど汎用機材とデータセンター内のKAIROSを組み合わせることで、簡単に撮影~配信が可能なため、映像制作・ライブ配信のコスト削減に貢献
3. 携帯回線(LTE)、ネットワーク接続可能なカメラレコーダーやPressITなどワイヤレス対応機材を活用することで、煩雑な配線作業が大幅に削減するなどの制作現場ワークフローを改善
<実証実験イメージ>
【1. 撮影】スマートフォンでの撮影映像とデザリング対応パナソニック製カメラレコーダー(AG-CX350)での撮影映像を携帯回線(LTE)でデータセンターへ伝送
【2. スイッチング】データセンターにあるKAIROSへ試合会場からリモートでアクセスし、映像データを
スイッチング、スコア追加等映像編集を実施
【データセンター】
IT/IPプラットフォームKAIROSを設置。IPストリーミング入力、配信先へプログラム出力、
映像のストレージを実施
【配信先・視聴者】
3つの映像配信サイトへ同時配信
※1 IT/IPプラットフォームKAIROS(ケイロス):パナソニックが開発して2020年9月に販売開始した、プロスポーツ、コンサートなどの各種イベントおよび放送局の映像制作・会場演出・映像配信の用途に向けて、ライブ映像制作のクオリティーと生産性を飛躍的に向上させる次世代ライブ映像制作システム(https://panasonic.biz/cns/sav/products/it_ip_platform/)
※2 ワイヤレスプレゼンテーションシステムPressIT:パナソニックが開発して2020年10月に販売開始した、簡単にワイヤレスで画面共有できるシステム。特別なソフトやドライバーを設定する必要がなく、ボタンひと押しのプラグアンドプレイでワイヤレスプレゼンテーションを実現(https://panasonic.biz/cns/prodisplays/pressit/)
【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
メディアエンターテインメント事業部 事業開発センター
E-mail:bdc@ml.jp.panasonic.com
コロナ禍による無観客試合等に対応すべく、スポーツのライブ映像配信ニーズは高まっていますが、中継車やプロ向けの映像制作機材を現場に持ち込み、ライブ配信を実施する場合は高コストとなります。一方で1台のカメラ撮影のみによる同角度からの単調な映像表現では、スポーツの迫力を十分に表現することができません。そこで今回の実証実験では、複数のスマートフォンカメラおよびテザリング接続機能に対応したパナソニック製カメラレコーダーAG-CX350と遠隔地のデータセンターに設置されたIT/IPプラットフォームKAIROSを活用し、クラウド上での映像制作、臨場感のあるライブ配信に成功しました。
会場内のすべてのカメラ映像をデータセンターへ一般携帯回線(LTE)を用いて伝送。それらを会場にあるノートPC内のソフトウエア「Kairos Creator」を用い、リモートスイッチングやスコア追加等の映像編集を実施しました。そして、制作された映像をそのままデータセンターにあるKAIROSから映像配信サイトへプログラム出力し、視聴者へライブ映像を届けることができました。KAIROSをクラウド上で活用することで、中継車等の高価な制作機材を持ち込まず、スマートフォン、ノートPCなどの汎用機材と組み合わせ、映像制作、ライブ配信のコストの抑制を実現しました。また、会場内の演出には、パナソニック製ワイヤレスプレゼンテーションシステム「PressIT」(※2)を活用し、配信先と会場内のスコアなどの映像演出を1つのシステムで両立することも可能にしました。これらのスマートフォン、ノートPCやPressITなどのワイヤレス対応機材の活用は複雑な配線作業などを簡便化し、準備時間を大幅に短縮することで、制作現場ワークフローを改善しました。
パナソニックは今後も現場に密着した課題解決に尽力し、映像制作現場における「現場プロセスイノベーション」の実現に貢献してまいります。
1. ノートPCでKairos Creatorを使用し、データセンターにあるKAIROSを会場から
リモートスイッチングすることで、場所に制約されず、迫力あるスポーツのライブ配信が可能
2. スマートフォン、ノートPCなど汎用機材とデータセンター内のKAIROSを組み合わせることで、簡単に撮影~配信が可能なため、映像制作・ライブ配信のコスト削減に貢献
3. 携帯回線(LTE)、ネットワーク接続可能なカメラレコーダーやPressITなどワイヤレス対応機材を活用することで、煩雑な配線作業が大幅に削減するなどの制作現場ワークフローを改善
<実証実験イメージ>
【昭和の森テニスセンター】
【1. 撮影】スマートフォンでの撮影映像とデザリング対応パナソニック製カメラレコーダー(AG-CX350)での撮影映像を携帯回線(LTE)でデータセンターへ伝送
【2. スイッチング】データセンターにあるKAIROSへ試合会場からリモートでアクセスし、映像データを
スイッチング、スコア追加等映像編集を実施
【データセンター】
IT/IPプラットフォームKAIROSを設置。IPストリーミング入力、配信先へプログラム出力、
映像のストレージを実施
【配信先・視聴者】
3つの映像配信サイトへ同時配信
※1 IT/IPプラットフォームKAIROS(ケイロス):パナソニックが開発して2020年9月に販売開始した、プロスポーツ、コンサートなどの各種イベントおよび放送局の映像制作・会場演出・映像配信の用途に向けて、ライブ映像制作のクオリティーと生産性を飛躍的に向上させる次世代ライブ映像制作システム(https://panasonic.biz/cns/sav/products/it_ip_platform/)
※2 ワイヤレスプレゼンテーションシステムPressIT:パナソニックが開発して2020年10月に販売開始した、簡単にワイヤレスで画面共有できるシステム。特別なソフトやドライバーを設定する必要がなく、ボタンひと押しのプラグアンドプレイでワイヤレスプレゼンテーションを実現(https://panasonic.biz/cns/prodisplays/pressit/)
【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
メディアエンターテインメント事業部 事業開発センター
E-mail:bdc@ml.jp.panasonic.com
すべての画像