【JAF宮崎】8月14日に道の駅つので「交通安全イベント」を開催
~家族で参加して交通安全が学べる無料イベント!~
下記日程で予定しておりました「交通安全イベント in 道の駅つの」は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止となりました(8月12日追記)
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)宮崎支部(支部長 百野 正剛)は夏の行楽シーズンを迎え、外出する機会が多くなることから、8月14日(日)に道の駅つの(宮崎県児湯郡都農町)にて「交通安全イベント」を開催します。
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)宮崎支部(支部長 百野 正剛)は夏の行楽シーズンを迎え、外出する機会が多くなることから、8月14日(日)に道の駅つの(宮崎県児湯郡都農町)にて「交通安全イベント」を開催します。
シートベルトコンビンサー
※シートベルト着用状況全国調査(2021)警察庁・JAF調べ
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-seatbelt
子ども安全免許証イメージ
1 日時および会場
8月14日(日)10:00~15:00
道の駅つの(宮崎県児湯郡都農町大字川北5129)
2 内容
(1)シートベルトコンビンサー体験
(2)「子ども安全免許証」無料発行
(3)クイックアーム・クイックキャッチ
3 JAF会員向けプログラム
※当日JAFブースにてJAF会員証をご提示ください。
・JAFオリジナルグッズなどが当たる「カプセルトイ」
※小雨決行 ※イベントは感染対策を講じたうえで開催いたします
イベント詳細はこちら
https://jaf.or.jp/common/local/kyushu/miyazaki
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像