『コエテコEXPO 2023秋』全21セッション&登壇者が決定!【GMOメディア】

AI研究の第一人者である東大の松尾豊教授や文部科学省・経済産業省など情報教育現場の最前線リーダーたちのセッション内容を公開!

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」(https://coeteco.jp)が2023年10月17日(火)・18日(水)の2日間にわたり開催する、新時代のプログラミング教育を解剖するイベント『コエテコEXPO 2023秋』の全21セッションと登壇者が決定しました。
 本イベントは、AI研究の第一人者である東京大学の松尾 豊教授による特別講演「AIの進展とプログラミング教育で広がる可能性」や、文部科学省の渡邊 茂一氏による「学校教育でのプログラミング教育の現在地 〜2020年度から必修化された学校でのプログラミング教育、小中学校での現状と課題とは〜」、経済産業省の柴田 仁志氏による「教育DXと『未来の教室」」など、情報教育現場の最新情報の理解が深まる講演の全21セッションをお届けします。

              『コエテコEXPO 2023秋』特設サイト

             https://expo.coeteco.jp/2023_autumn

            ※イベントの詳細は特設サイトをご確認ください


  • 【情報教育現場の最前線リーダーなど全登壇者が決定】

 『コエテコEXPO 2023秋』は、子ども向けプログラミング教育の関係者が集まる日本最大級のオンラインイベントです。今回のイベントでは、様々な業界における情報教育現場の最前線リーダーたちが各立場からプログラミング教育の最新動向や今後の展望などについて語ります。

 GMOメディアは本イベントを通して、プログラミング教育・サービスのさらなる発展につなげるべく、最新情報や実際の教育現場で使えるノウハウ、サービスを展開する上で押さえておくべきポイントなど、プログラミング教育に携わる皆様に役立つ情報を提供します。本イベントは、SDGsが掲げる目標「4.質の高い教育をみんなに」の達成を目的としており、今回で3回目の開催となります。

 2023年10月17日(火)・18日(水)の2日間はオンラインにて全21セッションをお届けいたします。また、10月16日(月)にて『コエテコEXPO プレミアムセミナー&懇親会』をGMOインターネットグループ第1本社がある渋谷セルリアンタワー11階のコミュニケーションスペース「GMO Yours」にて実施いたします。


■『コエテコEXPO 2023秋』申し込み方法

 下記のフォームより必要事項をご記入し、お申し込みください。

  https://expo.coeteco.jp/form


  • 【3つの参加特典をプレゼント】

 本イベントに参加いただいた方全員に、過去のコエテコEXPOのアーカイブ動画や民間スクール運営に役立つ動画集などを含む3つの特典をプレゼントします。特典は、イベント開催後に登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。


■特典概要

       特典

             特典内容

①コエテコEXPOのアーカイブ動画

・過去2回のアーカイブ動画

 ・当日のアーカイブ動画

②業界のプロのノウハウ集結!

 民間スクール向けお役立ち動画集

・すぐに実践できる魅力ある体験会

・知っていると得をする保護者説明トーク

・保護者のニーズを引き出す体験会アンケート

 ・即実践!入会を獲る追客の極意

③こどもAI体験教材

集客率100%の実績がある、集客力の高いAI・SDGs体験会


  • 【全セッションの登壇者が決定!】※登壇内容・登壇者は予告なく変更となる場合がございます。

■2023年10月17日(火)

  時間

           タイトル

 登壇者(敬称略)

11:00-11:05

オープニングセッション

GMOメディア株式会社 コエテコ責任者

 沼田 直之

11:05-11:50       

【基調講演】

 学校教育でのプログラミング教育の現在地

〜2020年度から必修化された学校でのプログラミング教育、小中学校での現状と課題とは〜

国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官

 渡邊 茂一

12:00-12:30        

2020年からのプログラミング教育必修化振り返りとこれから 

~民間のプログラミング教育事業で年商1億、5億、10億を実現する経営ロードマップ~

株式会社船井総合研究所

子育て支援部 マネージングディレクター

 犬塚 義人

12:40-13:10

プログラミング教育における定着度評価の検討と実践

~公教育・プログラミングスクールにおけるプロ検の事例から学ぶ~

株式会社プログラミング総合研究所 代表取締役社長

飯坂 正樹

14:00-14:30

和歌山で唯一無二のポジションを獲得「WESスクール」の生徒自身が成長を実感できる自己評価システムとは?

~選択理論を基にした顧客満足度の高め方と生徒に寄り添った多様なニーズへの対応~

   

わかやまエデュケーションシステム 代表

小佐田 裕美

  

14:40-15:10

なぜマインクラフト?流行を牽引する教育とプログラミングスクールの結びつき

合同会社ドリーマーズギルド

代表社員

 宮城島 崇之

15:20-15:50

メタバースの先駆けRoblox(ロブロックス)がプログラミング教育市場に!!

 〜教育事業主なら抑えておきたい日本初のRobloxで学べるプログラミング教材をデジタネよりご案内!〜

エデュケーショナル・デザイン株式会社 代表取締役 CEO

脇田 真太郎

エデュケーショナル・デザイン株式会社

エンジニア

 今澄 亮太

16:00-16:30           

加盟オーナーが独白!

今最も勢いのある小学生向けプログラミングスクール「コードアドベンチャー」は本物なのか?

株式会社ティルモ代表取締役

前田 純

合同会社ドリーマーズギルド

代表社員

宮城島 崇之

16:40-17:10

スティーブ・ジョブズ氏やイーロン・マスク氏のような業界に変革を起こす

 「日本版ゲームチェンジャーの育成」

Lead Innovation センター株式会社 代表取締役

兼務 大阪大学 大学院 工学研究科 招聘准教授

藤本 雄一郎


■2023年10月18日(水)

時間

タイトル

登壇者(敬称略)

10:00-10:30

【特別講演】

 AIの進展とプログラミング教育で広がる可能性

東京大学大学院 工学系研究科

人工物工学研究センター

/技術経営戦略学専攻 教授

 松尾 豊

11:00-11:05

オープニングセッション

 GMOメディア株式会社 コエテコ責任者

沼田 直之

11:05-11:50

【基調講演】

 教育DXと「未来の教室」

経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課 教育産業室 室長補佐

柴田 仁志

12:00-12:30

embot大展覧会で「プログラミング」から

「非認知能力」へ:

プログラミング教育イベントの課題と気付き

株式会社e-Craft 代表取締役CEO

額田 一利

12:40-13:10

プログラミング×幼児教育:

未就学児が楽しむ授業のコツ

 〜「ProgrameiQ」が取り組む、未就学児でも

飽きずに楽しくプログラミングが学べるツールや指導ポイントをご紹介〜

株式会社IoTメイカーズ ProgrameiQ 教室長

 横山 咲穂             

14:00-14:30       

共通テストにおける「情報」科目の動向と学習塾・予備校での課題と現状

 〜「情報Ⅰ」に特化したEdTech教材『チエテラス』を用いた課題解決手法と導入事例を紹介!〜 

株式会社ローカルイノベーション

 新規事業室 室長

 八木 誠

14:40-15:10            

プログラミングアプリを活用した企業アライアンス事例

〜プラットフォームとしてのプログラミングツール〜

株式会社しくみデザインCEO

 中村 俊介

15:20-15:50

楽しみながら学ぶ『Unity短期講座』で中高生の入会・継続を後押し。プログラミング教育市場のレッドオーシャンを回避する差別化戦略

株式会社エーアスクール代表取締役

 中川 裕樹

16:00-16:30

すでにレッドオーシャンとなっている子ども向けプログラミング教室において、地域で選ばれる教室づくりとは

 〜「鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids」の教室運営と事例を紹介!〜

鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids・代表

 本田 耕一朗

16:40-17:10

2022年WRO国際大会出場!生徒がやめないロボット教室

~ロボット競技会でやる気UP~

 「みやじまロボットクラブ」の競技会参加を目標としたレッスンプランの作り方やモチベーションアップの方法を紹介!

みやじまロボットクラブ代表 

吉田 秀人                                           

17:20-18:00

アフタートーク

~教育業界からみた民間プログラミング教育の可能性とコエテコEXPO2023秋のセッションを振り返り〜

GMOメディア株式会社 コエテコ責任者

 沼田 直之        


■『コエテコEXPO 2023秋』概要

・開催日時: 2023年10月17日(火)

      一部:11:00~13:10/二部:14:00~17:10

      2023年10月18日(水)

      一部:10:00~13:10/二部:14:00~17:10/アフタートーク:17:20~18:00

・会場:      オンライン(Zoomウェビナー)

・参加費:   無料

・対象:      プログラミングスクール運営者、民間教育関係者、本テーマ/教育に興味のある方

・特設サイト:https://expo.coeteco.jp/2023_autumn


■小学生向けのプログラミング・ロボット教室情報掲載数業界No.1

 GMOメディアが運営する「コエテコ byGMO」は、「プログラミング教育がわかる、プログラミング・ロボット教室がみつかる」をコンセプトに、2017年11月に開設したプログラミング教育ポータルサイトです。2023年6月時点で掲載された教室数は12,800を超えています。


■プログラミング教育解説記事など関連情報も充実し、保護者の方々のスクール選びをサポート

 2020年4月からの小学校でのプログラミング教育の必修化に伴い、プログラミング教室への注目が高まっていることから、2020年12月には「コエテコ byGMO」のプログラミング教室掲載数も10,000を超えるなど急激に拡大しています。また、保護者の多くはプログラミング学習が未経験ということから「子どもに合うプログラミング教室がわからない」という悩みを抱える方も少なくありません。

 「コエテコ byGMO」では、サービス開始当初から「わからないことをわかりやすく」という理念の基、プログラミング教育の解説記事や教室の情報を充実させることで、保護者のニーズを満たしてきました。

また、SDGsの1つである「4.質の高い教育をみんなに」の達成に向け、プログラミング教育に関する最新ニュースや調査結果をはじめ、様々なプログラミング教室の情報を伝えることで、小学生のお子さんを持つ親御さんを対象に、プログラミング教育への理解を深めるとともに、プログラミング教室選びの参考となることを目指しています。



以上



【本件に関するお問い合わせ先】

●GMOメディア株式会社

 事業開発部 コエテコ担当 沼田

 TEL:03-5456-2626 

 E-mail:coeteco-support@gmo.media

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,708フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月