『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力

~C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」~

クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios」の2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」は、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(通称:シャニマス)と愛知・名古屋の19事業者とのコラボレーション企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」において、キービジュアルのデザイン制作のほか、参加事業者が販売するグッズやノベルティのデザインを担当いたしました。なお、本コラボ企画は、8月8日(金)~9月30日(火)に開催される予定です。

▼「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」特設サイトはこちらから
https://www.mwt.co.jp/kokunai/chubu/special/shinycolors2025/


でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ 概要

■「でらます」とは
名鉄観光サービス株式会社が主催する『アイドルマスター』シリーズと愛知・名古屋の事業者がコラボレーションする企画名称です。2022年にはじまった本企画では、業種業界が異なる事業者たちが一丸となり、愛知・名古屋への誘客や観光を盛り上げています。また、各社の色や強みを活かしたコラボレーションを展開し、「観光×コンテンツ」で地域活性化を図っています。

■開催期間
8月8日(金)~9月30日(火)

■参加事業者(合計19事業者)
アオキーズ・ピザ、青柳総本家、えびせんべいの里、大久手山本屋、香源、スパゲッティハウスヨコイ、中部電力 MIRAI TOWER、東海市観光物産プラザ、とこなめ観光協会、鳥開総本家、名古屋観光コンベンションビューロー、名古屋市科学館、名古屋みなと振興財団、マンガ展 名古屋、妙香園、名鉄観光サービス、名鉄協商、矢場とん、若鯱家
※1 あいうえお順

■主催

名鉄観光サービス株式会社

■協力

アイドルマスター シャイニーカラーズ
株式会社クリーク・アンド・リバー社

■参加事業者のキービジュアル


■でらます公式プランのご紹介


▼「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」特設サイトはこちらから
https://www.mwt.co.jp/kokunai/chubu/special/shinycolors2025/

■『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とは

2018年に『アイドルマスター』シリーズのひとつとしてサービスを開始。ゲーム展開からはじまり、ゲーム以外にもライブイベント、グッズ、CD、ラジオ、アニメなど幅広い展開を見せています。ゲームはenza対応ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』と『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』が配信中です。

<『アイドルマスター』シリーズは2025年7月26日に20周年を迎えます>

アイドルマスター20周年特設サイト:https://idolmaster-official.jp/20th_anniversary
アイドルマスター ポータル:https://idolmaster-official.jp/
アイドルマスター公式Xアカウント:https://x.com/imas_official
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.


【C&R Creative Studiosとは】
株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営する国内最大級のクリエイティブ開発スタジオです。2002年に発足した映像やWebのための社内開発スタジオが年々増大し、ゲーム・Web・映像・XR・CG・動画・広告・漫画・小説・建築・ファッションにまでその分野を拡大しています。2021年にそれらのスタジオを包括し誕生したのが「C&R Creative Studios」です。現在、所属クリエイターは2,000名で年間6,000以上のプロジェクトに携わっています。

【2DCGプラネットスタジオとは】

C&R Creative Studioの2DCG制作に特化した部門で、「最高のクリエイティブ制作とクリエイターのキャリアデザインができるスタジオ」をめざしています。 大手ゲームメーカーや開発会社などから常時80タイトルほどのイラスト/コンセプトアート、UI/UXデザイン、2Dアニメーション等を受託制作しています。 コンシューマ/スマホゲーム、VR、メタバースなど数多くのコンテンツ開発に携わることで技術を磨き上げ、同時にクリエイターとしてのキャリアを支援するスタジオです。
https://2d-studio.crdg.jp/

▼ゲーム関連の制作実績はこちらから

https://crdg.jp/achievements/

<ゲーム関連講座・サービス>

▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」
https://gamecareerscout.com/applicant

▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」
https://www.cr-ca.com/

▼C&R Creative Studiosが開発した館林市をテーマにしたROBLOXゲーム「ぽんちゃんを助け出せ! in 館林市」
https://www.roblox.com/ja/games/70994257701661/in#!/about

■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要
本  社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設  立 : 1990年3月
代 表 者: 代表取締役社長 黒崎 淳
拠  点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・川崎・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス・モントリオール
事業内容:映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。
U R L : https://www.cri.co.jp (コーポレートサイト)
https://www.cri.co.jp/website-sns/ (公式サイト・SNS一覧)
https://www.creativevillage.ne.jp/ (プロフェッショナル×つながる×メディア「CREATIVE VILLAGE」)

すべての画像


会社概要

URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月