【子育ての新定番】大切なお子さんを守るために! 4~7歳向けドリルで身につく、一生役立つ「生きる力」とは?
行動範囲が広がる年齢だからこそ。小学校入学前後に身につけたい、「おやくそく」を厳選! ミシン目つきの巻末ページを組み立てると、豪華128ページのミニブックが完成。いつでも「おやくそく」を確認できます。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、2022年8月4日(木)に『一生役立つルールとマナー おやくそくのれんしゅうちょう』を発売いたします。
小学生になると行動範囲が広がり、お子さんだけで過ごす機会も増えます。知らない人から声をかけられたり、友だちとトラブルを起こしてしまったり、心配事も増えがち。保護者の目が届きづらくなる年齢だからこそ、いざというときに備えておきたいものです。
しかし教科としてまとまっていない分野のため、何をどう教えればよいか困っているご家庭も非常に多いようです。そこで大切なお子さんを守るべく、小学校入学前後に教えておきたい「おやくそく」を厳選したドリルが新登場! 一度は話し合いたい内容が盛りだくさんですので、お子さんとの会話のきっかけにしてみるのはいかがでしょうか?
- 小学校入学前後に身につけたい習慣!
①ルール
②マナー
③防犯
④防災
⑤友だち
⑥おやくそく
- おやくそくブックつき!
- さいごに!
おうちのかたは、お子さんに「生きる力」を身につけさせたいと願っていることでしょう。では、「生きる力」とはどんな力でしょうか? 具体的には、「自分を守る力」や「人と上手に付き合う力」などがあげられます。本書は、保護者の目が届きにくくなる年代の子どもたちが、これらの力を身につけるためのドリルです。いざというときに備えて、本書が大切なお子さんを守るための一助になることを願っています。
[商品概要]
『一生役立つルールとマナー おやくそくのれんしゅうちょう』
監修:親野智可等(教育評論家)
案・構成:入澤宣幸
定価:880円 (本体800円+税10%)
発売日:2022年8月4日(木)
判型:A4判/80ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-205589-8
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020558900
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052055896
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17191473
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107314663
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像