グリーンファイナンス外国企業進出支援事業 支援対象企業の公表について
東京都は、ポスト・コロナを見据えながら、気候変動対策を推し進め、経済・社会の持続可能な復興を目指す「サステナブル・リカバリー」を推進し、これを確かなものとするために、未来に向けた投資であるグリーンファイナンスの更なる普及、マーケットの拡大を進めています。
その実現に向けた施策の一つとして、グリーンファイナンスに取り組む海外の資産運用業者及びフィンテック企業が新たに都内で事業を開始する際に要する経費に対して重点的・集中的に支援する「グリーンファイナンス外国企業進出支援事業」を実施しております。
今年度につきましては、18の国と地域から54社の応募があり、外部有識者等による審査委員会等を経て、支援対象企業7社を決定しましたので、お知らせします。
その実現に向けた施策の一つとして、グリーンファイナンスに取り組む海外の資産運用業者及びフィンテック企業が新たに都内で事業を開始する際に要する経費に対して重点的・集中的に支援する「グリーンファイナンス外国企業進出支援事業」を実施しております。
今年度につきましては、18の国と地域から54社の応募があり、外部有識者等による審査委員会等を経て、支援対象企業7社を決定しましたので、お知らせします。
- 支援対象企業の概要(五十音順)
https://www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/jp/oursupports/green-finance-subsidy.html
(以下英訳)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Green Finance Subsidy Program for Tokyo Market Entry
Announcement of Companies to be Supported
While looking ahead to the post-Corona period, The Tokyo Metropolitan Government (TMG) is promoting "Sustainable Recovery," which aims for a sustainable economic and social recovery by advancing climate change countermeasures. To ensure this, TMG is further promoting green finance, an investment for the future, and expanding its market.
As one of the measures to realize this goal, we launched the " Green Finance Subsidy Program for Tokyo Market Entry " last fiscal year, which provides focused and intensive support for expenses required by overseas asset managers and fintech companies involved in green finance when they start new businesses in Tokyo.
This fiscal year, we are pleased to announce that 54 companies from 18 countries and regions applied for the program, and seven companies were selected for subsidy by a review committee of outside experts and others.
- Outline of companies eligible for support(japanese syllabary order)
https://www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/en/oursupports/green-finance-subsidy.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード