プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社DMM.com
会社概要

2023年11月10日(金)全国ロードショー映画「駒田蒸留所へようこそ」第36回東京国際映画祭アニメーション部門出品決定!

早見「映画祭でご覧いただけて嬉しい!」小野「映画を通してジャパニーズウイスキーを知ってもらえたら!」主演キャストも歓喜!

合同会社DMM.com

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司)が製作する2023年11月全国ロードショーの映画『駒田蒸留所へようこそ』は、10月23日(月)から東京にて開催される、国内最大の映画祭「第36回東京国際映画祭」にもアニメーション部門公式出品作品に決定しましたことをお知らせいいたします。

  • 映画「駒田蒸留所へようこそ」「第36回東京国際映画祭」アニメーション部門公式出品作品に決定!

2023年11月10日(金)より全国ロードショーとなる、P.A.WORKS「お仕事シリーズ」の最新作の劇場版オリジナルアニメ『駒田蒸留所へようこそ』。世界でも注目されるジャパニーズウイスキーを題材に、崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する若き女性社長と、夢もやる気もない新米編集者が、家族の絆をつなぐ”幻のウイスキー”復活を目指す物語が描かれます。


「アヌシー国際アニメーション映画祭 コントルシャン部門」「2023 シッチェス・カタロニア国際映画祭」など、世界の映画祭への出品が多数決定しているなか、10月23日(月)から東京にて開催される、国内最大の映画祭「第36回東京国際映画祭」にもアニメーション部門公式出品作品に決定いたしました!世界でも注目されている、P.A.WORKSによるジャパニーズクラフトアニメーション、日本での凱旋上映となります!

また、映画祭開催中に、監督、キャスト登壇による舞台挨拶つき上映会も予定しております。

 

「東京国際映画祭」への出品を受けて、駒田琉生役の早見沙織さんと、高橋光太郎役の小野賢章さんより、祝福コメントも到着!

11月公開目前の、国内映画祭への出品で、ますます盛り上がる本作に、是非ご注目ください!


  • 第36回東京国際映画祭 開催概要

・開催期間:2023年10月23日(月)~11月1日(水)

・会場:日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区

・公式サイト:https://2023.tiff-jp.net/


★東京国際映画祭のご取材には、必ずプレスパス登録が必要となります。

≪プレスパス登録申請受付中: https://www.unijapan.net/press/login/

プレスパスをお持ちでない場合、映画祭開催期間中のご取材はご遠慮頂いておりますのでご了承下さい。


  • 主演キャストによる、祝福コメント到着!

【駒田琉生役・早見沙織さんコメント】

東京国際映画祭で皆様にご覧頂けることを大変嬉しく思います。お仕事について、家族について、人との関わりについて…幅広い世代の心に届く作品だと思います。ぜひ、上映をお楽しみくださいませ。

【高橋光太郎役・小野賢章さんコメント】

東京国際映画祭での上映が決定したということで、おめでとうございます!

ジャパニーズウィスキーがこの映画を通して沢山の方に知ってもらえたら幸いです。

映画自体もとても素敵なものになっていますので、楽しんでもらえたらと思います!!


  • 『駒田蒸留所へようこそ』作品概要 

2023年11月10日(金)全国ロードショー!

アヌシー国際アニメーション映画祭【コントルシャン部門】 正式出品作品

2023 シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門 正式出品作品


P.A. WORKS「お仕事シリーズ」最新作は、オリジナル長編アニメーション!

崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する、若き女性社長と、夢もやる気もない新米編集者が

家族の絆をつなぐ”幻のウイスキー”復活を目指す!


『花咲くいろは』『SHIROBAKO』『サクラクエスト』『白い砂のアクアトープ』―。

「働くこと」をテーマに、日々奮闘するキャラクターを描いてきた、P.A.WORKSによる”お仕事シリーズ”の最新作は世界でも注目されるジャパニーズウイスキーの蒸留所が舞台!

先代である父亡きあと、実家の「駒田蒸留所」を継いだ若き女性社長・駒田琉生(こまだ・るい)は、経営難の蒸留所の立て直しとともに、バラバラになった家族と、災害の影響で製造できなくなった「家族の絆」とも呼べる幻のウイスキー”KOMA“の復活を目指し日々奮闘していた―。

そこに、やりたいことも見出せず職を転々としてきたニュースサイトの記者・高橋光太郎(たかはし・こうたろう)が取材にやってくるが・・・。

 

<スタッフ>

原作:KOMA復活を願う会

監督:吉原正行

脚本:木澤行人、中本宗応

キャラクター原案:髙田友美

キャラクターデザイン・総作画監督:川面恒介

音楽:加藤達也

アニメーション制作:P.A.WORKS

製作:DMM.com

配給:ギャガ


<キャスト>

駒田琉生:早見沙織

高橋光太郎:小野賢章

河端朋子:内田真礼

安元広志:細谷佳正

ほか

 

公式サイト:https://gaga.ne.jp/welcome-komada/ 

公式X:https://twitter.com/welcome_komada/ 

公式Facebookページ:https://facebook.com/welcome.komada/

 

※画像使用の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。

©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com


■配給に関するお問い合わせ先

ギャガ株式会社 ディストリビューション事業部 劇場営業グループ TEL:050-3537-799

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社DMM.com

2,753フォロワー

RSS
URL
https://dmm-corp.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
電話番号
-
代表者名
亀山敬司
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード