西川かの子プロデュース”なにわのロイヤルファミリー”『西川家のだし』発売のお知らせ
代々受け継がれてきた「秘伝のお出汁」が商品化! 9月8日(月)発売!

この度、西川かの子がプロデュースする『西川家のだし』が、2025年秋冬“だしパック”の定番ラインナップ商品として登場し、9月8日(月)より関西圏のスーパーにて発売いたします。
本商品は、 “なにわのロイヤルファミリー”として親しまれる西川家で、代々受け継がれてきた秘伝のお出汁を家庭でも手軽に味わえる“だしパック”で商品化しました。
国産原料と藻塩のみを使用し、素材の旨味を最大限に引き出した、西川家ならではのこだわりの逸品です。
このお出汁は、西川かの子の母・ヘレンが、子どもたちや両親、そして何より家族を支える夫のために
「美味しくて健康的なご飯を届けたい」という一心で試行錯誤を重ね、数年かけて完成させたものです。
「お出汁があれば味付けする調味料も少なくて済み、塩分も取りすぎることがなく健康への近道」
家族への想いと暮らしの知恵が詰まった秘伝の味を、ぜひ多くの方にご賞味いただければ幸いです。
商品概要
なにわのロイヤルファミリー『西川家のだし』

【発売日】2025年9月8日(月)
【内容量】 10g×14袋入り
【価格】 参考価格(税抜750円/税込み810円)
【販売者】 アイディアパッケージ株式会社
【販売地区】 関西圏のスーパー 他
【賞味期間】 製造後365日
【原材料】
国産原料限定
かつお節:鹿児島県、静岡県(上質なかつお節を選んで使用)
むろあじ節:鹿児島県、熊本県、三重県(あまみのあるだしが味に深みを与える)
いわし煮干し:広島県、愛媛県、香川県、山口県
(保存料を添加しない産地を選び使用)
食塩:岡山県
(瀬戸内海の海水を100%使用した海塩を、瀬戸内の地にて藻塩仕上げ)
乾椎茸:大分県、宮崎県、岩手県(原木栽培のものを使用)
昆布:北海道(真昆布と利尻昆布をブレンド)


西川家からのコメント
西川かの子
簡単なのに身体に良い。簡単だからいつでも使える。
お料理だって選ばない。そんな本格的だけど、簡単なおだしを作りたくて試行錯誤でやっとデビュー。
本格的な出汁を取ると言うハードルを飛び越えて、料理を作る人の笑顔と、それを食べるみんなの笑顔と健康をこの出汁で始めてみてください!

西川きよし
我が家では昔から家内のヘレンが、そして現在は主に長男忠志の嫁が出汁を取ってくれています。
そして今回、娘のかの子が何度も試作を重ねてより多くの方々が手軽に美味しくお使いいただける様な出汁パック「西川家のだし」を作らせていただきました。
私もいただいている毎朝のお味噌汁はもちろん、様々なお料理にこの「西川家のお出汁」をお使い下さい!

西川ヘレン
我が家では50年以上に渡り出汁を取り続けてまいりました。このたび娘のかの子がプロデュースという形で「西川家のだし」を発売させていただくことになりました。
この出汁パックひとつでお味噌汁から煮物、炊き込みご飯など様々なお料理にお使いいただけます。そしてこの西川家のだしに各ご家庭それぞれの個性が加わって、皆様だけの特別な味に仕上がることと思います。
お出汁は毎日の健康の基礎でもありますので皆様の健やかな食生活にお役立ていただければこんなに嬉しいことはございません。

西川忠志
生まれてきた時からこの出汁いただいておりますので、僕の身体はこの出汁で出来上がっていると言っても過言ではございません!
皆様方にこの出汁を使っていただくということは、もう西川家と同じテーブルで食事をご一緒させていただいているのと同じです。
せーの!いただきます、感謝

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像