国鉄に密着して撮影した貴重な写真で振り返る昭和の鉄道シーン たくましく、そしておおらかだった懐かしい時代を記録した『滅びゆく鉄道名場面』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2022年3月16日に、『滅びゆく鉄道名場面』を刊行いたします。
躍動する鉄道員の姿や、昭和の懐かしい国鉄シーンが満載です。
【目次】
1章 滅びゆく鉄道名場面の数々
腕木式信号機
ヘッドマーク
トレインマークの交換
昼夜兼用特急電車
ブルートレイン
エル特急
ボンネット型気動車特急
スキー列車シュプール号
御召列車
補機増解結
夜行快速
ナローゲージ列車
れんが造り機関庫
開放式寝台
2章 鉄道員たちの姿
御召列車牽引機の装飾
SLの機関区内誘導
電気機関車の誘導
パンタグラフの上昇
ブルートレインの乗務員交代
ヘッドマークの交換
583系寝台→座席の転換
車両を洗う
突放する操車係
道床整備の保線区員
ポイントの保守
指差喚呼で安全確認
第一種踏切の保安係
雪の中の線路点検
軌道自転車で線路を走る
関門トンネルの線路清掃
関門トンネルのキロポスト清掃
青函連絡船の機関室
駅構内の線路の清掃
大手私鉄で貨車を押す
3章 記憶に残したい車内や駅の光景
満席の食堂車
ボックス席の栓抜きと灰皿
鉄道公安官の巡回警ら
普通車自由席で眠る乗客
簡易荷物車
転てつ器小屋
駅の伝言板
硬券ホルダー
改札口の入鋏シーン
待合室のダルマストーブ
吊り下げ式の発車案内板
サボ収納室
ディスカバー・ジャパン
「パタパタ」式発車案内装置
「発駅着席券」売り場
鉄道弘済会のワゴン販売
テント下で並ぶ帰省客
手小荷物扱い所
赤帽
修学旅行専用列車
新聞輸送列車
「かつぎ屋さん」が行き交うホーム
ホームの立ち売り
ポリ茶瓶
推進運転の客車列車
尻押し部隊
タブレット交換
通票閉塞器の取り扱い
郵政省所有のターレット
列車内の郵便局
車内販売員
食堂車の供食スタッフ
食堂車の調理スタッフ
車掌専用「ハチクマライス」
国鉄バスのバスガール
つばめガール
4章 思い出の列車たち
貨客混合列車
沼尻鉄道の貨客混合列車
ウマヅラ電車
2軸客車
SL牽引急行
夜行普通列車
大垣夜行
運炭列車
ボンネット型電車
展望車
青函連絡船/青森駅
宇高連絡船
宇高航路のホーバークラフト便
5章 蒸気機関車の時代
扇形車庫
転車台
給炭ホッパ
操重車
炭水車の石炭ならし
給水塔
砂の補充
蒸気機関車の整備点検
蒸気機関車の三重連
機関士と機関助士
写真協力
レイルウエイズグラフィック
鉄道写真に特化したフォトライブラリー。旧国鉄本社広報部の専属カメラマンとして国鉄が民営化した直後まで広報・宣伝用写真撮影に従事した、代表の荒川好夫氏が撮影し続けてきた写真を中心に、昭和から現代に至るまでの豊富な鉄道写真をストックする。特に国鉄時代の写真の数々は、今となっては見ることのできない貴重なものが多く、記録資料としての価値も高い作品を数多く未来へ伝える。
http://rgg-photo.net/
【書誌情報】
書名:『滅びゆく鉄道名場面』
仕様:B5判・192ページ
定価:2530円(税込)
発売日:2022年3月16日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3nnrWPN
【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel:03-6413-8755(2022年4月1日よりTel:03-6837-4680)/ E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://temjin-g.com/
トレインマークの交換や、第一種踏切を上げ下げする保安係、駅構内にあった吊り下げ式の発車案内板、サボ収納室、「パタパタ」式発車案内装置、硬券ホルダーなど、かつては当たり前にあった鉄道の名場面を、鉄道に特化したフォトライブラリー「レイルウェイズグラフィック」所有の写真で振り返る一冊。特に、往時の鉄道員たちが働く姿は、荒川好夫さんをはじめとして国鉄に密着して撮影を行ってきたからこそ見られた、とても貴重な必見モノのシーンが記録されています。当時の鉄道事情や、システムなどの解説をつけて、懐かしく鉄道文化を振り返ることができます。
躍動する鉄道員の姿や、昭和の懐かしい国鉄シーンが満載です。
国鉄時代の蒸気機関車やブルートレインなどで、今はなくなってしまった業務に就く鉄道員たちが働く姿を収録。とてもたくましかった時代の鉄道の記憶が刻まれています。
【目次】
1章 滅びゆく鉄道名場面の数々
腕木式信号機
ヘッドマーク
トレインマークの交換
昼夜兼用特急電車
ブルートレイン
エル特急
ボンネット型気動車特急
スキー列車シュプール号
御召列車
補機増解結
夜行快速
ナローゲージ列車
れんが造り機関庫
開放式寝台
2章 鉄道員たちの姿
御召列車牽引機の装飾
SLの機関区内誘導
電気機関車の誘導
パンタグラフの上昇
ブルートレインの乗務員交代
ヘッドマークの交換
583系寝台→座席の転換
車両を洗う
突放する操車係
道床整備の保線区員
ポイントの保守
指差喚呼で安全確認
第一種踏切の保安係
雪の中の線路点検
軌道自転車で線路を走る
関門トンネルの線路清掃
関門トンネルのキロポスト清掃
青函連絡船の機関室
駅構内の線路の清掃
大手私鉄で貨車を押す
3章 記憶に残したい車内や駅の光景
満席の食堂車
ボックス席の栓抜きと灰皿
鉄道公安官の巡回警ら
普通車自由席で眠る乗客
簡易荷物車
転てつ器小屋
駅の伝言板
硬券ホルダー
改札口の入鋏シーン
待合室のダルマストーブ
吊り下げ式の発車案内板
サボ収納室
ディスカバー・ジャパン
「パタパタ」式発車案内装置
「発駅着席券」売り場
鉄道弘済会のワゴン販売
テント下で並ぶ帰省客
手小荷物扱い所
赤帽
修学旅行専用列車
新聞輸送列車
「かつぎ屋さん」が行き交うホーム
ホームの立ち売り
ポリ茶瓶
推進運転の客車列車
尻押し部隊
タブレット交換
通票閉塞器の取り扱い
郵政省所有のターレット
列車内の郵便局
車内販売員
食堂車の供食スタッフ
食堂車の調理スタッフ
車掌専用「ハチクマライス」
国鉄バスのバスガール
つばめガール
4章 思い出の列車たち
貨客混合列車
沼尻鉄道の貨客混合列車
ウマヅラ電車
2軸客車
SL牽引急行
夜行普通列車
大垣夜行
運炭列車
ボンネット型電車
展望車
青函連絡船/青森駅
宇高連絡船
宇高航路のホーバークラフト便
5章 蒸気機関車の時代
扇形車庫
転車台
給炭ホッパ
操重車
炭水車の石炭ならし
給水塔
砂の補充
蒸気機関車の整備点検
蒸気機関車の三重連
機関士と機関助士
写真協力
レイルウエイズグラフィック
鉄道写真に特化したフォトライブラリー。旧国鉄本社広報部の専属カメラマンとして国鉄が民営化した直後まで広報・宣伝用写真撮影に従事した、代表の荒川好夫氏が撮影し続けてきた写真を中心に、昭和から現代に至るまでの豊富な鉄道写真をストックする。特に国鉄時代の写真の数々は、今となっては見ることのできない貴重なものが多く、記録資料としての価値も高い作品を数多く未来へ伝える。
http://rgg-photo.net/
【書誌情報】
書名:『滅びゆく鉄道名場面』
仕様:B5判・192ページ
定価:2530円(税込)
発売日:2022年3月16日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3nnrWPN
【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel:03-6413-8755(2022年4月1日よりTel:03-6837-4680)/ E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://temjin-g.com/
すべての画像