【JAF愛知】「五感でGo!Go!知多半島!!」ドライブスタンプラリーを開催
学生が考えた五感がテーマのスタンプラリーが実現
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 寺町一憲)は、2月25日(土)から5月31日(水)まで、中京大学の学生が考案した「五感でGo! Go! 知多半島!!」ドライブスタンプラリー(協賛 一般社団法人 愛知県観光協会)を開催します。
- スタンプラリーのテーマ
※ドライブスタンプラリーシステムとは、ドライブを楽しみながら周遊型観光を促進するJAFオリジナルのスタンプラリーシステムです。 各スポットにあるポスターの二次元コードをスマートフォンで読み込むことで、スタンプを非接触で取得できます。
- コース原案は中京大学の学生が考案
完成したスタンプラリーのポスターを持つ中京大学 チーム「トラベリング」
今回開催が実現した「五感でGo!Go!知多半島!!」は、コンテストで最優秀賞を受賞した中京大学総合政策学部2年生の男女4名からなるチーム「トラベリング」が発表した企画を基にコースが作られました。
五感をテーマに、それぞれ視覚・嗅覚・味覚・触覚・聴覚に沿った知多半島の5カ所を選定しており、スポットを巡ることで参加者に知多半島の魅力を再発見していただくことができます。
- 大学を超えたコラボが実現
名古屋学芸大学 杉浦茉実さんデザインのフォトフレーム
- 「五感でGo!Go!知多半島!!」ドライブスタンプラリー開催概要
スタンプスポット(愛知県内5カ所)
◆半田空の科学館(愛知県半田市桐ヶ丘4丁目210)
見る・触れる・遊ぶといった体験を通して地球や宇宙の不思議を楽しみながら学べる科学館。
◆野間埼灯台(愛知県知多郡美浜町小野浦岩成20-1)
大正10年(1921年)に設置された高さ18mの愛知県最古の灯台
◆南知多グリーンバレイ(愛知県知多郡南知多町内海打越77-1)
自然の中で、小さな子どもから大人まで楽しく体を動かせるテーマパーク。
◆観光農園花ひろば(愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48)
温暖な南知多ならではの気候を生かした観光農園。
◆魚太郎本店(愛知県知多郡美浜町豊丘字原子32-1)
巨大な鮮魚市場に加え、3つの飲食施設を併設。浜焼きバーベキューも楽しめる。
特 典
3スタンプ…日間賀島 島のり(9名様)
4スタンプ…美浜町海音貝(うんね)飯2個セット(5名様)
4スタンプ…観光農園花ひろば ブルーベリー狩り+お花畑入園料セット券(ペア5組10名様)
5スタンプ…魚太郎 人気干物セット(3名様)
参加条件 JAF会員の方・一般の方を問わず、スマートフォンをお持ちであればどなたでも参加できるスタンプラリーです。(参加費無料・別途通信料がかかります。)
協 賛 一般社団法人 愛知県観光協会
スタンプラリー 詳細
- プレスリリース >
- 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】 >
- 【JAF愛知】「五感でGo!Go!知多半島!!」ドライブスタンプラリーを開催