スーパー野田ゲーシリーズ初のパッケージ版『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』2025年12月4日(木)に発売決定!

吉本興業グループの株式会社FANYは、Nintendo Switch™用ゲームソフトスーパー野田ゲーシリーズのパッケージ版『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』を2025年12月4日(木)に発売します。本作は、『スーパー野田ゲーPARTY』(2021年発売)と『スーパー野田ゲーWORLD』(2022年発売)をまとめた、オールインワンパッケージになります。
本作に含まれる『スーパー野田ゲーPARTY』は、野田クリスタルが自身のネタやユニークなアイデアを盛り込んで開発したパーティーゲームで、Nintendo Switch向けにリリースされました。収録されているゲームは16本で、「つり革」や「将棋II」など、ジャンルも内容も多彩なラインナップが特徴です。
そして、『スーパー野田ゲーWORLD』は、さらなる進化を遂げ、オンライン対戦機能が大幅に強化されました。オフラインでは最大4人、オンラインでは最大20人まで一緒にプレイすることが可能です。またゲーム数も20本に拡大しています。
両タイトルともにクラウドファンディングで集まった支援者のイラストや音声素材を大量に活用しゲーム制作に参加できるというのも大きな特徴です。年齢問わず親しめる手作り感溢れる世界観が魅力となっています。
商品概要

タイトル |
スーパー野田ゲーPARTY&WORLD |
タイトル(カナ表記) |
スーパーノダゲーパーティー&ワールド |
ジャンル |
パーティーゲーム |
プラットフォーム |
Nintendo Switch |
発売日 |
2025年12月4日(木)予定 |
希望小売価格 |
3,000円(税込) |
年齢別レーティング |
CERO: A(全年齢対象) |
公式Xアカウント |
|
権利表記 |
©YOSHIMOTO KOGYO,ALL Rights Reserved. |
スーパー野田ゲーシリーズとは
野田クリスタルが総監督を務める『野田ゲー』シリーズ。
アクション・クイズ・パズルなど多様なジャンルのゲームを1本に詰め込んだ「一生遊べる」ゲーム体験が特長。2021年発売の『スーパー野田ゲーPARTY』を皮切りに、2022年にはオンライン対戦を強化した『スーパー野田ゲーWORLD』、2024年にはユーザーが手軽にオリジナルゲーム制作と共有ができる『スーパー野田ゲーMAKER』をリリース。


野田クリスタルコメント

スーパー野田ゲーPARTYが出て4年経ちました。
いつか出したいと思ってたパッケージがついに出ます
在庫を抱えると吉本興業に在庫を置くことになります。
それを社長が見た場合処分される可能性があります。
ぜひ買ってください。
プロフィール
1986年生まれ、吉本興業所属、マヂカルラブリーのボケ担当。コンビとして『M-1グランプリ2020』優勝、「ヒルナンデス!」(日本テレビ)、「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0」(ニッポン放送)などテレビ・ラジオなどで活動する一方、『R-1ぐらんぷり2020』で自作ゲームをプレイするネタで優勝したことをきっかけに「野田ゲー」の制作でも話題となり、Nintendo Switchから「スーパー野田ゲーPARTY」・「スーパー野田ゲーWORLD」を発売し、延べ16万本以上を売り上げている。第3弾となる「スーパー野田ゲーMAKER」が発売中。
『野田ゲー』公式X:https://x.com/nodaparty
野田クリスタルYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q
『野田ゲー』公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nodage
株式会社FANYについて
FANYは「おもしろいを、もっと一緒に。」をミッションにプラットフォーム事業を幅広く展開する吉本興業ホールディングス傘下の事業会社です。ライブ、ラジオ、マンガ、ドラマなど、あらゆる表現手段を活用し、未発掘の才能とそれを支えるファンがジャンルの垣根を超えた相乗効果を生み出す場を提供します。私たちは、エンターテインメントの力で新たな価値を生み出し「おもしろい」を拡張していきます。
事業開始日:2021年4月26日
所在地:東京都新宿区新宿5丁目18番21号
代表取締役社長:梁弘一
コーポレートサイトURL:https://fany.lol
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像