プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

パナソニックの光害対策型防犯灯・道路灯を納入した岡山県井原市美星町がアジア初の「星空保護区(コミュニティ部門)」の認定を取得

パナソニックグループ

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社の光害対策型LED防犯灯約440台、光害対策型道路灯7台を納入した岡山県井原市美星町が、2021年11月1日付(米国アリゾナ州現地時間)でアジア初(※1)となる「星空保護区(コミュニティ部門)」に認定されました。

井原市美星町は、1988年に環境庁(当時)から「星空の街」に選定され天体観測に適した場所として知られています。1989年には照明の光が上方に漏れ、夜空が明るくなるなどの光害を対策するために「光害防止条例」を制定し、星空の保護に取り組んできました。一方で、2011年頃からLED化をした際、導入した防犯灯の光が上方に漏れており、条例の基準を満たしていない状態となっていました。

そうした中、井原市および美星町観光協会より要請を受けたパナソニックは、上方への光漏れが無く(上方光束率0%)、青色光が少ない電球色(色温度3000K以下)の防犯灯を開発し、国内メーカーで初めて(※2)、国際ダークスカイ協会(以下、IDA)による「星空に優しい照明(Dark Sky Friendly Lighting)」の認証を取得。その後、井原市美星町内の防犯灯など合計約440台と7台の道路灯が、「星空に優しい照明」の認証を取得したパナソニック製LED照明に取り替えられ、井原市美星町の星空保護の取り組みに貢献してきました。

パナソニックは、今後もお客様の課題に合わせて、明るく照らすだけでないLED照明を開発し、快適なくらしの創出に貢献していきます。

<星空保護区認定制度について>
米国アリゾナ州に本部を置くNPO団体である国際ダークスカイ協会(IDA)が2001年に始めた「ダークスカイプレイス・プログラム」 (和名:星空保護区認定制度)は、光害の影響がない、暗く美しい夜空を保護・保存するための優れた取組を称える制度です。
国内では、美星町ほか、自然公園・森林公園・エコパークなどが認定対象の「ダークスカイ・パーク」に沖縄県の西表石垣国立公園と東京都神津島村が認定されています。

<ダークスカイ・コミュニティとは>
ダークスカイ・コミュニティは、町や市といった自治体単位が認定対象です。質の良い屋外照明の使用に関する条例の施行、光害についての活発な教育啓発活動、地域住民の夜空保護への支援など、優れた取組が実施されており、周辺地域への模範となる地域です。

※1:アジア地区におけるIDA「星空保護区(コミュニティ部門)」として(2021年11月2日現在 国際ダークスカイ協会 東京支部調べ)
※2:国内メーカーにおけるIDA認証器具として(2020年2月20日時点 国際ダークスカイ協会 東京支部調べ)

<関連情報>
・パナソニック 星空に優しい照明IDA(国際ダークスカイ協会)
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/outdoor/news/ida/
・パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
https://panasonic.co.jp/ew/
・パナソニック 電気・建築設備(ビジネス)照明器具
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/
・パナソニックの空間ソリューション 美星町の星空を守る(美星町観光協会)
https://www2.panasonic.biz/ls/solution/town/works/biseicho.html
・未来コトハジメ:「星空に優しい照明」
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/design/2/t_vol55/
・[パナソニック ニュースリリース] 2020年2月20日発表
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/02/jn200220-1/jn200220-1.html
・[パナソニック ニュースリリース] 2020年10月29日発表
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/10/jn201029-1/jn201029-1.html
・[パナソニック トピックス] 2020年11月25日発表
https://news.panasonic.com/jp/topics/204025.html
・[パナソニック ニュースリリース] 2021年4月28日発表
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/04/jn210428-5/jn210428-5.html
・井原市ホームページ
http://www.city.ibara.okayama.jp/
・美星町観光協会
http://www.biseikankou.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

607フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード