中国太平洋保険、パナソニックチャイナ、三井住友海上中国が中国でのEV向けサービスにおける協力協定を締結
中国太平洋保険、パナソニックチャイナ、三井住友海上中国が中国でのEV向けサービスにおける協力協定を締結
EVを含む新エネルギー自動車は、脱炭素社会を実現する上で極めて重要な市場として位置づけられています。新エネルギー自動車市場はグローバルに急拡大しており、その中でも中国の保有量は世界に占める新エネルギー自動車の5割を超えています(※1)。世界に先駆けてEVの普及が進む中国では、今後の更なる普及拡大に向けて、車両のコスト削減や電池性能向上と安全性確保、充電などの利便性向上、中古車や電池のリユース・リサイクルといったエコシステム構築など様々な期待が寄せられています。
一方、EVでは動力源が電池になることによって、従来の自動車では考慮されていなかった、電池にまつわる故障、トラブル時の原因特定や電池劣化に対する課題が明らかになってきました。
中国太平洋保険、パナソニックチャイナ、三井住友海上中国の3社は本協定により、企業や一般のお客様向けにEV購入後も電池の安心安全な使用を支えるサービスを付帯した専用の保険商品・サービスを提供し、EV普及の加速を支援します。
また、将来的には、自然環境への負荷を低減すべく、安心して取引できるEV中古車市場の形成やEV用電池のリユース・リサイクルを含めた新たなエコシステムでの価値創造に挑戦します。
※1 2021年6月18日、中国汽車工業協会発表
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] 中国太平洋保険、パナソニックチャイナ、三井住友海上中国が中国でのEV向けサービスにおける協力協定を締結(2021年11月08日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/11/jn211108-1/jn211108-1.html
<関連情報>
・パナソニック株式会社 モビリティソリューションズ
https://www.panasonic.com/global/business/mobility/ja.html
すべての画像