― より身近にサイクルスポーツを楽しもう! ― GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN開催!
7月30日(日曜日)子ども自転車教室には、アンバサダーの稲村亜美さん来場!
1 概要
環境にやさしく、健康にもよい自転車を更に身近なものとするため、「GRAND CYCLE TOKYO」(GCT)プロジェクトを進めています。
プロジェクトの一環として自転車の活用促進・安全啓発を図るため、都内区市町村の事業と連携して「GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN」を展開します。様々なサイクルスポーツを都内各地で体験いただけるほか、より安全に自転車をご利用いただけるようヘルメット着用等の安全促進も行います。ぜひご参加ください。
実施するサイクルスポーツ例
子ども自転車教室、バーチャルサイクリング、キックバイク体験会、BMX体験会など
2 実施スケジュール
「GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN」を区市町村で行われるイベント・事業に併せ、年間を通じて開催してい きます。夏開催のイベントは下記のとおりで、7月30日(日曜日)のイベントを除き、事前予約不要でご参加いただけます。
以下記載のもののほか、秋以降も、都内各地の区市町村イベント・事業に併せ、順次開催していきます。
GCT公式ホームページ等で改めてお知らせいたします。

日 程 | 取 組 | 開 催 場 所 |
7月1日(土曜日) | バーチャルサイクリング | 第10回おおたスポーツ健康フェスタ (大田区総合体育館) |
7月2日(日曜日) | バーチャルサイクリング体験会 | 港区スポーツセンター (港区民無料開放日) |
7月30日(日曜日) | 子ども自転車教室(※) | 東浅川交通公園(八王子市) |
8月5日(土曜日) | バーチャルサイクリング | 第18回あきる野夏まつり (あきる野ルピア) |
9月24日(日曜日) | バーチャルサイクリング | 第53回ふれあい市民運動会(東大和市) 東大和市ロンドみんなの体育館 |
※事前申込制(7月3日(月曜日)以降受付)、八王子市民優先となります。
申込方法:電話、ファックス又はメールでお申し込みください。申込みの際は、参加希望時間(午前10時~11 時30分又は午後1時30分~3時)、代表者住所・氏名、電話番号、参加人数をお知らせください。
申込先:八王子市道路交通部交通事業課
℡ 042-620-7410 FAX 042-626-3137 e-mail b510600@city.hachioji.tokyo.jp
3 GCTアンバサダー稲村亜美さんが7/30子ども自転車教室に来場!
GCTアンバサダーの稲村 亜美さんが、当イベントに参加予定です。当日の様子は、公式HP等で紹介いたします(子ども自転車教室にご参加される方が来場いただけます)。
当日は、7月1日より公道での走行が可能となったタンデム自転車(座席が前後にあり二人乗りができる自転車)の展示なども実施する予定です。
稲村 亜美
サイクルスポーツ番組やイベントへの出演多数
国土交通省の自転車アンバサダーとしても活躍
※「GRAND CYCLE TOKYO」公式HP(外部サイトリンク)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード