プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都
会社概要

多摩東京移管130周年記念イベント開催について

~多摩の魅力発信プロジェクト~

東京都

多摩が明治26(1893)年に神奈川県から東京府(当時)へ移管されて、今年で130年目を迎えます。そこで、東京都は多摩の市町村と共同で、様々な主体と連携し、130周年を記念した企画を実施いたしますので、お知らせします。
  • 多摩東京移管130周年記念イベント「超たまらん博」

(1)記念イベント
  より多くの人が多摩の魅力に触れ、多摩への好感を高める機会を創出するイベントを

  実施します。

   ○開催時期:令和5年10月28日(土)・29日(日)
   ○会  場:JR立川駅北口 サンサンロード
   ○実施体制:主催:東京都、多摩30市町村

       共催:島しょ9町村

       後援:東京都市長会、東京都町村会、

          (公財)東京市町村自治調査会、

          多摩観光推進協議会、

          (公財)東京都島しょ振興公社
   ○主なコンテンツ
   ・全30市町村などのPRブース(特産品、グルメなど)
  ・130周年記念コンテンツ

      (子どもが参加できる絵画コンテスト、フォトギャラリーなど)
  ・地元企業等と連携した体験ワークショップなど


(2)デジタルスタンプラリー
 各地のおすすめスポットや地元食材を扱うお店、親子で楽しめる現地体験施設などを

  チェックポイントに設定し、多摩の魅力を楽しんでもらうデジタルスタンプラリーを

  開催します。
 ○実施期間:令和5年7月22日(土)から10月29日(日)の3か月程度
 ○実施場所:多摩全域(各市町村全てにチェックポイントを設定。合計130箇所)



  • 超たまらん博・絵画コンテストの開催

記念イベントの開催に併せ、次世代を担う小学生までの方々に、これからの多摩地域の未来の姿について考えてもらい、幅広いアイデアを寄せていただくことを目的に、絵画コンテストを開催します。皆さんからのたくさんのご応募お待ちしています。

(1)募集テーマ
  わたしが想う、未来のたま
(2)応募期間
  令和5年7月1日(土)から8月10日(木)まで
(3)応募資格
  都内在住又は在学の小学生以下
(4)応募作品
  ・八つ切り(392mm×272mm)以上、四つ切り

   (392mm×544mm)以下の画用紙(画材は不問。)
  ・作品の題名(自由につけてください。)
  ・作品の説明文(120文字程度で応募用紙に記入して

   ください。)
(5)選考・発表
  東京都等において選考し、入賞作品を4点決定します。
  選考結果は、令和5年8月中旬に入賞者個人宛に通知します。
  入賞作品は、10月中旬より多摩都市モノレールの車体広告として掲出します。

※イベントの詳細は特設サイト(https://www.tama130.com/)で随時アップして

 いきますので、是非ご覧ください。


  • 多摩の魅力発信プロジェクトマスコットキャラクター「たまらんにゃ~」

  • お知らせ

 「多摩東京移管130周年記念ロゴマーク」について

(公財)東京市町村自治調査会が多摩地域30市町村の職員から募集した「多摩東京移管130周年記念ロゴマーク」を、本イベントや多摩30市町村と連携して活用していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

212フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード