“現代最高のメガファイト”ゴロフキンvsカネロ戦直前!上田晋也、具志堅用高、板野友美らが見どころを語る!特別番組を、9/10(月)夜11:00からWOWOWにて無料放送!
https://www.wowow.co.jp/sports/excite/
特別番組では、ボクシング界の2大スーパースターといわれるゲンナディ・ゴロフキンとサウル・カネロ・アルバレスの2人や、両者あわせてファイトマネー100億円超と言われる今回の一戦の価値などについて徹底解説。前回引き分けに終わり、ゴロフキンが防衛を果たした試合を映像とともに振り返った。また再戦に向けて、取材VTRで井上尚弥選手(大橋/3階級制覇王者)は「前回もゴロフキンが勝っていたと個人的にはみています。今回もゴロフキン有利は動かない」と展望すると、長谷川穂積選手(元3階級制覇王者)は「ゴロフキンはテクニックがあってハートが強い。カネロは頭が良いので対策してくる」など考察。試合当日、WOWOWのゲスト解説に入る村田諒太選手(帝拳/WBA世界ミドル級王者)は、この試合の勝者と対戦する可能性もあり、日本のボクシングファンにも見逃せない一戦になる。
番組内では、ゴロフキンとカネロ両選手の公開練習映像も紹介。上田が「ジャブが正確で強いゴロフキンはピタゴラスイッチのよう(理詰めで計算されている)」と独特の表現をすれば、具志堅は「映像をみる限りカネロはかなり気合が入っている」と分析。板野は「カネロはハリウッドスターみたい。みんなゴロフキンが有利と言っているので、逆にカネロに頑張ってほしい」と優しさを見せた。そして解説の飯田覚士が「パワーのゴロフキン、テクニックのカネロ。どちらもディフェンス能力が高い」と特徴を語り、それぞれが結果を予想した。
そして、それぞれが試合の見どころに関して発言。「第1戦は多少様子を見ながらでしたが、次はお互いがお互いの特徴をわかっているし、最初から全開のファイトを見たい。一瞬のすきも見せられない試合だから、その緊張感が見どころですね」(上田)、「再戦というのはいいファイトになる。前回より盛り上がるでしょうし、KOがみたい。カネロが逃げないで前に出ていけばチャンスはある。最高のファイトだから楽しみです」(具志堅)、「初心者の私でも入り込みやすい試合だと思うので、ぜひここからボクシングを好きになる方が増えたらいいな」(板野)とコメント。最後に上田さんが「そういう気持ちになったら、エキサイトマッチで試合を見るのが一番」と板野にアドバイスを送って締めくくった。
特別番組『ボクシング世紀の一戦“ゴロフキンvsカネロII”完全ガイド』は、9月10日(月)夜11時から、WOWOWプライムにて無料放送する。
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★『ボクシング世紀の一戦“ゴロフキンvsカネロII”完全ガイド』
現代最高のメガファイト「ゴロフキンvsカネロ」。昨年、激闘の末ドローに終わった因縁のリマッチの見どころを豪華ゲストと充実の解説陣でお届けする。
【放送日】9月10日(月)夜11:00~[WOWOWプライム] ※無料放送
・MC:上田晋也(くりぃむしちゅー)
・ゲスト:具志堅用高(元WBA世界L・フライ級王者)、板野友美
・解説:飯田覚士
・アシスタント:渋佐和佳奈
★『生中継!エキサイトマッチスペシャル 因縁のリマッチ!ゴロフキンvsカネロ』
【放送日】9月16日(日)午前11:00~[WOWOWプライム] ※生中継
・ゲスト解説:村田諒太(帝拳/WBA世界ミドル級チャンピオン)
WBAスーパー・WBC世界ミドル級タイトルマッチ
ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン)/WBAスーパー・WBC世界ミドル級チャンピオン
vs サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)/元2階級制覇王者
■WOWOW番組オフィシャルサイト
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/
すべての画像