【貴重映像公開!】桝太一さん×東京大学三崎臨海実験所×『学研の科学』 大好評の「海の生き物」生配信イベントのアーカイブ映像を無料公開開始!
新刊『学研の科学 大図鑑プロジェクター』では桝さんの連載記事も開始!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸 徹)は、2022年8月13日(日)に開催した、参加型の親子向けオンラインイベント「桝研究員と行く! 海の生き物大発見プロジェクト」のアーカイブ映像を、無料オンラインコミュニティサイト「学研の科学 あそぶんだ研究所」にて公開しました。無料の会員登録で、どなたでも視聴できます。
この配信イベント「海の生き物大発見プロジェクト」は、小学生向け実験キットつき科学書籍『学研の科学』の発刊記念として、また、同志社大学 助教 桝太一さんと『学研の科学』編集部のサイエンス・コミュニケーションについての共同研究の一環として、東京大学大学院 理学系研究科附属臨海実験所(以下:東京大学三崎臨海実験所)の協力監修の下、2022年8月13日(日)に実施されました。
『学研の科学』の無料会員制オンラインコミュニティサイト「学研の科学 あそぶんだ研究所(以下:あそぶんだ研究所)」登録者を対象とした申込制のイベントながら、2,000人近くの申し込みをいただきました。東京大学三崎臨海実験所・水槽室に立つ 桝太一さんと東京大学三崎臨海実験所・幸塚久典さん
数百種類の生き物を飼育する東京大学三崎臨海実験所の水槽室から史上初めて生配信を行い、技術専門職員の幸塚久典さんを交え、珍しい海の生き物の生きた姿や生態を紹介したり、イベント参加者から募集した「砂浜や岩磯で見つけた、ふしぎな生き物やその痕跡」の正体を明らかにしたりと、盛りだくさんの内容で大変好評を博しました。
参加者が発見し、投稿してくれた生き物のひとつ・タテジマイソギンチャク。
イソギンチャクに餌のオキアミを与える桝さん。
この度、『学研の科学』復刊第2弾「大図鑑プロジェクター」が12月15日(木)に発売されることを記念し、この配信イベントのアーカイブ映像を「あそぶんだ研究所」にて無料公開いたしました。
「あそぶんだ研究所」の会員はもちろん、これから会員登録される方も視聴が可能です。
★「あそぶんだ研究所」へのご登録はこちら: https://kagaku.gakken.jp/community/
「学研の科学」YouTube にて公開されている、桝さん・幸塚さんが出演の「砂浜で生き物探し」解説動画、また「あそぶんだ研究所」会員向けに公開中の「岩磯の生き物探し」動画と併せて、ぜひご視聴ください。
「砂浜で生き物探し」の動画はこちら!
- 『学研の科学 大図鑑プロジェクター』で桝さんの連載が開始!
連載第1回となる「大図鑑プロジェクター」の記事では、生配信でも登場した東京大学三崎臨海実験所・水槽室を特集し、同施設の学術的意義の高さや、水槽室で飼育中の海の生き物の生態などを紹介いたします。
今後桝さんと『学研の科学』編集部は、読者や「あそぶんだ研究所」ユーザーを対象とした調査・アンケートを実施することで、子ども・科学関心層の実情やニーズの把握を進める予定です。これらをもとにした誌面内企画やオンラインコンテンツ、科学イベントなどの共同開発を通じ、サイエンス・コミュニケーションの実現・改善に向けた研究を進めてまいります。
- 世界とつながるほんもの体験キット『学研の科学』
- でっかく映すと発見がいっぱい! キット「大図鑑プロジェクター」
「大図鑑プロジェクター」組み立て完成品
組み立て目安は約15分
付属のシートは学研の図鑑LIVE編集部が制作した「恐竜」「陸と空の生物」「海の生物」「人体」に加え、プラネタリウムクリエーター大平貴之さんの天の川が映る「リアル星空」や、「星座」「妖怪アニメ」「工作」などもりだくさん。15cmから5m超までの距離でピントが合うので、場所を選ばず使えます。
体がすっぽり入る大きさで映せるので、まるでほんものの世界に入りこんだような没入体験を味わえます。
ティラノサウルスが目の前に現れたような臨場感!
原寸大だからまるで自分の体が透けちゃったかのよう!
動物は思ったより大きい? 小さい? 大きく映すと発見がいっぱい!
- 実験ネタがいっぱい! 工夫する力と考える力を育む「本誌」
また、同志社大学ハリス理化学研究所助教 桝太一さんの「海の生物レポート」や、AR三兄弟の「AR教材会議」、物理学者村山斉さんからの子どもたちへの「未来メッセージ」など、子どもの興味をひろげる記事がいっぱい。記事連動の動画もあるので、何度も読みたくなる内容です。すべてふりがながついているので、お子さまが一人で読み通すことができます。
- 学研まんががまるごと1冊!『免疫のひみつ』
- 読者と編集部が直接つながるオンラインコミュニティ「学研の科学 あそぶんだ研究所」
- 「海の生き物大発見プロジェクト」生配信の視聴は「あそぶんだ研究所」から!
★登録・ログインはこちらから: https://kagaku.gakken.jp/community/
※お申込みには、「学研の科学 あそぶんだ研究所」の会員登録(年会費・参加費無料)が必要です。
※ログイン後、「桝太一の特別研究室」のタブにアクセスください。
【商品概要】
『学研の科学 大図鑑プロジェクター』
編:Gakken
価格:3,300円(本体3,000円+税10%)
発売日:2022年12月15日(木)
判型:A4変型判/76ページ(本誌)
電子版:なし
ISBN:978-4-05-750841-2
発行所:(株)Gakken
公式サイト 学研の科学:https://kagaku.gakken.jp
Twitter「学研の科学 公式」(Gakken):https://twitter.com/kagaku_gakken
Instagram「学研の科学 公式」(Gakken):https://www.instagram.com/kagaku_gakken/
YouTube「学研の科学 公式」(Gakken):https://www.youtube.com/@kagaku_gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1575084100
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像