今年のアイデア、今年のうちに!「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」12月27日(土)に開催決定!

吉本興業株式会社

吉本興業グループの株式会社FANYは、ゲーム制作初心者のための大会「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を2025年12月27日(土)に、渋谷サクラステージ4F

404 Not Found にて開催します。この大会は、ゲーム制作初心者やプロを目指す人、趣味でゲームを作ってみたい人を対象に、ツールやプログラミングを問わずどんなゲームでも大歓迎の制作大会です。

「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」

【企画趣旨】

初めてゲームを作る人、作り初めたばかりでプロを目指したい人、趣味でゲームを作ってみたい人大募集!

ゲームってどうやって作るの?何から始めればいいの?

完成しただけで優勝候補!一瞬で終わるゲームでも大丈夫。

スーパー野田ゲーMAKERに限らずスクラッチやRPG Maker(ツクール)シリーズ、ロブロックスなど、作り方やツールは自由。

初めてプログラミングに挑戦するもよし、スーパー野田ゲーMAKERでサクッと作るもよし!どんなゲームでも大歓迎!

大人も子供も今年のアイデアは今年のうちに形にしてみよう!

【応募対象者】

ゲーム作り初心者/初めてゲーム作りに挑戦する人/作り始めたばかりの人/ゲーム作りを愛するすべての人。 (ただし初心者とみなされない大作は名誉ある失格になります)

<特に歓迎する応募対象者>

 ・ゲームを作るのに何から始めたら良いか、わからない人

 ・夏に開催したゲーム制作 初心者すぎ大会に参加した人

 ・プロの方で自身が初心者時代に作ったもので懐かしい気持ちに浸りたい人

 ・初心者の気持ちを持った人

 ・子供から大人まで誰でも

 ・ひとりでも家族とでも、友達と一緒でも大丈夫

【募集要項】

制作ツール:制作ツールは問いませんが、デジタルの場合運営側でプレイ環境を用意することが著しく難しいと判断したものは選考外とする可能性もあります。未完成でも動けばOK。すでにゲームを作ったことのある人でも、初心者の頃に作ったものならOK!

すごろくやトランプを使った新ルールやオリジナルのカードゲームなども大歓迎。アナログゲームの場合は事前にプレイ動画をお送りください。

【注意事項】

「野田ゲー」以外の既存ゲームキャラクターの使用はできません。その他、著作権の関係で受付できない場合があります。(各ツールに収録されているものは除きます)

【応募方法】

参加の意思をフォームに入力 してください。締切は12/10(水)23:59まで

応募フォーム : https://fanyforms.com/nodagame_eventform1227/

作品の最終提出締め切りは12/22(月)23:59まで

【発表・授賞式】

12月27日(土)の詳細は決定次第お知らせします

野田クリスタルを始めとする豪華審査員が勢ぞろい!

優勝者には豪華賞品も!

授賞式の様子は「野田クリスタルYouTubeチャンネル」でも配信します。

https://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q

【イベント観覧について】

12月27日(土) 404 Not Found での観覧募集は後日公式Xにて発表します。

【お問い合わせ先】

yg@yoshimoto.co.jp

【野田ゲー公式SNS各種】

公式X:https://x.com/nodaparty

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nodage

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

吉本興業株式会社

190フォロワー

RSS
URL
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
電話番号
-
代表者名
岡本 昭彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1912年04月