プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF愛知】6月は雨の日の運転に注意!ドライビングシミュレーターを活用したマンツーマン交通安全講習を開催します

雨の日を再現したコースも 安全運転のポイントをお伝えします

一般社団法人 日本自動車連盟

 JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 今枝実)は6月27日(火)に同連盟社屋(名古屋市昭和区)にて、ドライビングシミュレーターを活用し、雨天などさまざまなシチュエーションを想定した危険予知体験を通じて交通安全を学べる「マンツーマン交通安全講習」を開催します。
  • 「マンツーマン交通安全講習」とは

 「マンツーマン交通安全講習」とは、ドライビングシミュレーターを活用して「交通安全」をインストラクターとマンツーマンで学ぶ講習会です。一人ひとりの運転に合わせて157種類の中からコースを選び、講習会をおこないます。日常では体験しづらいシチュエーションのもと危険予知能力の向上を促し、交通事故の発生を防止することを目的としています。

ドライビングシミュレーターを体験する参加者の様子ドライビングシミュレーターを体験する参加者の様子

  • 雨天時の視界不良に注意 速度を落とし安全運転を

 雨の日は、晴れの日よりも路面が滑りやすくなっているだけでなく、雨粒による視界不良に注意が必要です。特に夜間は視界が悪くなることから、昼間よりも事故の発生確率が高まります。

 路面の雨水にライトの光が乱反射し、センターラインや停止線、横断歩道といった道路標示が見えにくくなることがあります。このような場合、ドライバーは自分の車線を確認することに気を取られ、歩行者などの発見が遅れてしまう恐れがあります。信号機のない交差点や横断歩道などでは特に速度を落として、車間距離だけでなく歩行者との間隔も広くあけて走行するようにしましょう。


【参考:危険予知トレーニング】

夜間編 #04 ~雨の降る商店街を走行する際の注意~

https://www.youtube.com/watch?v=vkXh2EThNuI


  • 開催概要

 【日  時】 2023年6月27日(火) 10:00~16:30

※各回約60分(シミュレーター30分、講習30分)

【募集定員】 10名

【会  場】 JAF愛知支部(名古屋市昭和区福江三丁目7番56号)

【内  容】 ドライビングシミュレーターを使ったマンツーマン交通安全講習


★講習会の詳細・参加申し込みは下記二次元コードより

https://jaf.or.jp/common/area/2023/chubu/aichi/seminars/drivers-seminar-general-course/man-nagoya_20230627

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://jaf.or.jp/common/area/2023/chubu/aichi/seminars/drivers-seminar-general-course/man-nagoya_20230627
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード