billboard classics×玉置浩二コンサート10周年を記念したスペシャルブック、発売決定

玉置浩二とオーケストラが奏でる唯一無二の音楽が反響を生み、各地でソールドアウトを記録してきた人気シリーズ、billboard classics × 玉置浩二コンサート10周年を記念したスペシャルブック『billboard classics × ⽟置浩⼆ Symphonic Tour 2015-2025 10th Anniversary Special Book "Decade"』の発売が決定した。
2015年にスタートした<玉置浩二 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT>は、クラシック音楽とポップスの垣根を越え、日本の音楽史に新たな地平を切り拓いたシリーズ公演。今春に開催された10周年ツアーは、過去最大規模となる全国15都市26公演に及び、ツアーファイナルの日本武道館での特別公演は、数々の名演が繰り広げられたこの地にさらなる歴史を刻む圧巻のステージとなった。
本作品は、フォトブックとDVDをセットにした特別記念仕様で、充実したコンテンツが満載となっている。
フォトブックにはライブ写真をはじめ、宮澤正明やレスリー・キー撮影の未発表カットや、2015年から2025年までの全公演のポスターデザイン、セットリストなどを掲載。須藤晃(音楽プロデューサー)、松井五郎(作詞家)、横尾忠則(美術家)、星勝(音楽プロデューサー)、レスリー・キー(写真家)といった親交の深いクリエイター陣からの特別寄稿、さらに多くのコンサートでオーケストラを率いる指揮者・大友直人のインタビューなどが収められている。
DVDには、過去10年間の公演映像やドキュメンタリーを再構成した映像のほか、玉置浩二本人によるbillboard classics公演の魅力を語るインタビューや、ゲストとの貴重な対談も収録。“宿命”から生涯をかける“挑戦”となったシンフォニック・コンサート、その伝説を後世に語り継ぐための10年の軌跡を刻んだ映像作品に仕上がっている。
11月11日(火)より、玉置浩二オフィシャルストア及びAmazon.co.jpにてオンライン予約受付が開始される。
billboard classics × ⽟置浩⼆ Symphonic Tour 2015-2025 10th Anniversary Special Book "Decade"
発売日:2026年3月1日(日)
価格:11,000円(税込)
品番:CEG-105
仕様:フォトブック+DVD
Amazon / オフィシャルストア/ ライブ会場 限定発売

[ 掲載内容:billboard classics × 玉置浩二コンサート 公演一覧 ]
■ 2015年
・Premium Symphonic Concert -音楽の宿命的な出会い-
■ 2016年
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT -CURTAIN CALL- BRILLIANT NIGHTS FOR THE NEW WORLD
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT -21st CENTURY RENAISSANCE-
■ 2017年
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT -CURTAIN CALL 2017-
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2017 -THE GRAND RENAISSANCE-
■ 2018年
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 THE GRAND RENAISSANCE -CURTAIN CALL-
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE GOLD RENAISSANCE-
■ 2019年
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2019 THE GOLD RENAISSANCE -CURTAIN CALL-
・玉置浩二×西本智実 premium symphonic concert in 薬師寺
-PROLOGUE OF THE SILK ROAD RENAISSANCE-
~阪神・近鉄つながって10周年~ 阪神なんば線開業10周年記念世界遺産コンサート
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2019 THE EURASIAN RENAISSANCE “РОМАШКА”
■ 2020年 コロナ禍により公演中止
■ 2021年
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2021『THE EURASIAN RENAISSANCE “ОТТЕПЕЛЬ”』
・PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2021『THE EURASIAN RENAISSANCE “КАПЕЛЬ”』
■ 2022年
・35th ANNIVERSARY LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2022 “Arcadia -理想郷-”
■ 2023年
・LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 "Navigatoria"
■ 2024年
・LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 "Pastorale"
■ 2025年
・LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 "ODE TO JOY”
[ 玉置浩二 最新ライブ情報 ]
<クリスマスディナーショー 2025>
12月9日(火) 12月10日(水):ホテル日航金沢
12月13日(土):ホテルニューオータニ (東京)
12月15日(月):ホテルニューオータニ幕張
12月17日(水) 12月18日(木):ホテルニューオータニ大阪
12月23日(火) 12月24日(水) 12月25日(木):<ファンクラブ会員限定公演>グランドプリンスホテル新高輪「飛天」
<billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2026>
01【東京】 3月1日(日) Bunkamuraオーチャードホール
02【栃木】 3月4日(水) 宇都宮市文化会館 大ホール
03【大阪】 3月9日(月) フェニーチェ堺 大ホール
04【京都】 3月11日(水) ロームシアター京都 メインホール
05【京都】 3月12日(木) ロームシアター京都 メインホール
06【山形】 3月17日(火) やまぎん県民ホール 大ホール
07【兵庫】 3月21日(土) 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
08【兵庫】 3月22日(日) 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
09【福島】 3月26日(木) けんしん郡山文化センター 大ホール
10【大阪】 4月1日(水) フェスティバルホール
11【大阪】 4月2日(木) フェスティバルホール
12【長崎】 4月6日(月) ベネックス長崎ブリックホール 大ホール
13【広島】 4月8日(水) 広島文化学園HBGホール
14【東京】 4月17日(金) NHKホール
15【東京】 4月18日(土) NHKホール
16【沖縄】 4月23日(木) 那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
17【沖縄】 4月24日(金) 那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
18【静岡】 4月30日(木) アクトシティ浜松 大ホール
19【熊本】 5月8日(金) 熊本城ホール メインホール
20【熊本】 5月9日(土) 熊本城ホール メインホール
21【岡山】 5月11日(月) 倉敷市民会館
22【北海道】5月18日(月) 札幌文化芸術劇場hitaru
23【北海道】5月19日(火) 札幌文化芸術劇場hitaru
24【神奈川】5月26日(火) Kアリーナ横浜
25【神奈川】5月27日(水) Kアリーナ横浜
■公演公式Webサイト
https://billboard-cc.com/tamaki2026
玉置浩二 オフィシャルサイト https://saltmoderate.com
レーベルサイト https://columbia.jp/artist-info/tamakikoji/
[ 玉置浩二 プロフィール ]

1958年、北海道旭川市生まれ。シンガーソングライター。1982年にバンド「安全地帯」としてデビュー。「ワインレッドの心」「恋の予感」「悲しみにさよなら」など、数々のヒット曲で1980年代の音楽シーンを席巻した。
ソロ活動では作詞も手がけ、「田園」「メロディー」をはじめとする多くの名曲を生み出した。2012年、自身のオリジナルレーベル〈SALTMODERATE〉を設立。2015年、ビルボードクラシックス公演として国内外のオーケストラと共演するコンサートを実施し、以降シリーズ化して継続的にツアーを開催している。2016年にはバルカン特別編成交響楽団に管弦楽作品「歓喜の歌」を謹呈。2020年、6年ぶりとなるニューアルバム『Chocolate cosmos』をリリース。同年のNHK紅白歌合戦に24年ぶりに出場し、オーケストラとともに「田園」を披露して大きな反響を呼んだ。
2022年にはソロデビュー35周年、安全地帯デビュー40周年を迎え、安全地帯としては37年ぶりに紅白歌合戦に出場した。2025年10月にスタートしたTBS系日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』の主題歌として話題を集めた新曲「ファンファーレ」(Sony Music)は、11月5日にニューシングルとして発売された。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード
