テディベアのトリュフが主人公! 小学生女子へのクリスマスプレゼントにぴったりな児童書『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』読者プレゼント12月末日の締め切り迫る!
児童書『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』が好評発売中。シリーズ第二弾発売を記念して愛読者キャンペーンを実施しています♪ 年内の締め切り間近!トリュフグッズが残り100名様に当たるチャンス!
美味しそうなお菓子がたくさん登場する、チョコレート色の1巻目『ぜんまいじかけのトリュフ おかしの国のお姫さま』と共に、冬休みの読書としてクリスマスプレゼントにしてはいかがでしょうか?
▲これがトリュフ。背中にねじがついた、こぐまのぬいぐるみ
▲シリーズ最新巻『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』カバー
▲シリーズ一作目『ぜんまいじかけのトリュフ おかしの国のお姫さま』カバー。チョコレート色のカバーに、お菓子がたくさん登場するお話の内容は、クリスマスプレゼント向き!
- トリュフグッズプレゼント、締め切り迫る!
抽選で100名様にぬいぐるみやクッション、クリアファイルなどが当たります。ぜひ応募してください。
▲『ぜんまいじかけのトリュフ 』愛読者プレゼントの全貌
第1回100名、第2回100名の2回で合計200名様に当たります。
すでに第1回は締め切ったので、残りは100名です。
気になるプレゼントの内容と現在募集中の当選者人数は…
A賞 トリュフのぬいぐるみ 2名
B賞 トリュフのざぶとんクッション 5名
C賞 クリアファイル(非売品) 40名
D賞 綾真琴先生書き下ろしサイドストーリー本(非売品) 53名
となっています!
特にC賞のクリアファイルと、D賞の書き下ろしサイドストーリー本は非売品になっていますので、他では入手出来ません。当たればラッキー! ぜひこの機会にご応募ください。
▲『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』投げ込みチラシ、「OMAKE通信Vol.2」裏面の、プレゼントキャンペーン詳細
- トリュフ コスチュームコンテストも開催中!締め切り間近!!
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト コスチュームコンテストページ画像(一部)
こちらは応募券無しでもご応募になれます。図書館で借りて読んでいる人にも応募のチャンスがあります。
寄せられたアイディアは、ホームページで発表します。特別賞に選ばれると、Kamio.T先生がコスチュームをイラスト化してくださいます。もしかしたら、新刊にも登場するかもしれません。お楽しみに〜!
- 『ぜんまいじかけのトリュフ』のノベルズ公式サイト、ボリュームアップしてグランドオープン
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト トップ画像
URLはこちらです。キャンペーンの詳細もこちらからどうぞ。
https://gakken-ep.jp/extra/truffe-novels/index.html#main
上記サイトに飛べる二次元コードはこちらです。
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト用二次元コード
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト ストーリー紹介画像(一部)
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト 既刊2冊のストーリー紹介画像(一部)
■ブックペンダントを作ろう!
またサイトでは、本に投げ込み形式で入っている小冊子『OMAKE通信』も読むことができます。小冊子が入っていなかった方、なくしてしまった方は、ぜひこちらでチェックしてくださいね。
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト OMAKE通信内画像
▲『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』投げ込み冊子、「OMAKE通信Vol.2」
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト OMAKE通信内画像。ニヒルなぬいぐるみパンダのブラックが、『おかしの国のお姫さま』を持っていない読者に向けて、恩着せがましくご紹介。ここからダウンロードできます
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト OMAKE通信内データ、ペンダントブックの作り方。※複製はご遠慮ください
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト OMAKE通信内データをダウンロードして作れるペンダントブック。ヒモは自分でつけてくださいね。ペンダントにするにはもう少し長いひもにしてくださいね
きちんと本の形になっているので、開くと絵本のようになっています。続きは自分で描いてくださいね!
▲『ぜんまいじかけのトリュフ』ノベルズ公式サイト OMAKE通信内データをダウンロードして作るペンダントブック中面。ヒモはお好きなひもを自分でつけてくださいね
読者のおたよりコーナーのみ、公開に向けて、ただいま準備中です。もう少しだけお待ちください。
現在の「トリュフコスチュームコンテスト」の発表も当サイトで行います。その発表のときにはたくさんの皆様から寄せられたお便りを掲載する予定です。発表は、編集部と著者による審査を経て、2023年2月~3月を予定しています。
お楽しみに。
- 2023年7月に待望の第三弾が発売予定
▲2023年7月6日発売予定の『ぜんまいじかけのトリュフ』第三弾『人魚の海の宝物』。「人魚の海」だからブルーの表紙かな? 詳細はお楽しみに♪
でも、ちょっとだけ、今、届きたて、できたてほやほや最新設定をお見せしちゃいます。
▲主人公のアンの人魚姿。アンは人魚、トリュフも熊魚になって、美しい海の中を泳ぎ回って大冒険します! (※現在制作中のもので、設定は変更になるかもしれません)
▲こちらはアンの弟ルイの人魚姿。マリンルックが可愛いですね! (※現在制作中のもので、設定は変更になるかもしれません)
いろいろな情報はTwitterでも配信中です。ぜひフォローしてくださいね。
▲ぜんまいじかけのトリュフ公式Twitter
【著者紹介】
綾真琴
東京都出身、在住。文章とイラストの二刀流作家。『レイワ怪談 三日月の章』『同 青月の章』では文とイラストを、『〜新月の章』『〜半月の章』『〜十六夜の章』『キャプテン めざせ夢の甲子園』( Gakken刊)ではイラストを担当。
Kamio.T
ファンシーグッズメーカー、カミオジャパンの「トリュフ」制作チーム。カミオジャパンは、「ぜんまいじかけのトリュフ」のほか、「もちもちぱんだ」「いーすとけん。」などのキャラクターや商品の企画・デザイン・製造・販売を行う。ホームページ: http://www.kamiojapan.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像