生成AI比較検索サービス「天秤AI byGMO」、 有料プランの提供を開始! 【GMO教えてAI】
無料プランと有料プランで幅広いユーザーのニーズに対応
GMOインターネットグループ(グループ代表:熊谷 正寿)のGMO教えてAI株式会社(代表取締役:山城 博規)は、2025年2月5日(水)より、最大6つのAIモデル(※1)を同時に実行できる『比較検索なら 天秤AI byGMO』(以下 天秤AI byGMO)において、新たに有料プラン「Plus」の提供を開始いたします。
「天秤AI byGMO」は、これまで提供してきた無料での利用環境を維持しつつ、より高度な機能を求めるユーザーのニーズに応えるため、新たに有料プラン「Plus」を展開いたします。
また、このたび「消費クレジット」を設けました。利用する生成AIモデルによって「消費クレジット」が設定され、利用シーンに応じて使い分けができるようになりました。
「比較検索なら 天秤AI byGMO」はこちら(https://tenbin.ai/)
(※1)利用可能なAIモデル :GPT-3.5 Turbo/GPT-4o/GPT-4o mini/OpenAI o1/OpenAI o1-mini/Claude3 Haiku/Claude3 Sonnet/Claude3 Opus/Claude3.5 Sonnet/Gemini 1.0 Pro/Gemini 1.5 Pro/Gemini 1.5 Flash/Perplexity Web検索/Sonar Large(Llama3.1) から最大6つを同時に実行できます。
【有料プラン「Plus」について】
「天秤AI byGMO」は、Claude 3.5 Sonnet、GPT-4o、Gemini 2.0 Flashなど、最新の生成AIモデルを同時に実行・比較できることが特長です。
このたび提供を開始する有料プラン「Plus」は、無料プランの機能に加え、100件の履歴保持や、ファイルのアップロードといった高度な機能が月額970円で使えるようになります。
■利用者のメリット
1.AIモデルの特性を活かした最適な選択 複数のAIモデルの回答を同時に比較することで、ユーザーは各AIの特性を理解し、用途に応じて最適なモデルを選択できます。また、複数のAIサービスへの個別課金が不要となり、コストを抑えた利用が可能です。
2.新たに導入するクレジット表示により、利用状況が一目で確認できる、より分かりやすい環境を整えました。
3.Plusプランでは、ファイルアップロード機能や100件までの履歴保持など、より実践的なビジネス活用を可能にする機能を提供いたします。
【消費クレジットについて】(無料、有料プラン「Plus」同様)
■基本モデル(消費:0クレジット)
基本モデルは、クレジットを消費せず無料でご利用いただけます。日常的な作業や一般的なタスクに適しています。
・Gemini 1.5 Flash
・GPT-4o mini
■高度モデル
高度な推論や複雑なタスク、専門的な内容の処理に適しており、より精度の高い回答が必要な場合に活用いただけます。
▼消費:1クレジット
・GPT-4o
・o1 mini
・Gemini 1.5 Pro
・Gemini 2.0 Flash
・Claude 3.5 Sonnet
・Claude 3.5 Haiku
・Perplexity
▼消費:25クレジット
・o1 preview
・Claude 3.0 Opus
【今後の展開について】
「天秤AI byGMO」は、目まぐるしく進化する生成AI業界の最前線で、最新のAIモデルを誰もが簡単に使いこなせる環境を提供し続けてまいります。今後は画像生成機能やWeb検索機能、AIエージェントなど新たな機能の追加を予定しており、より充実したAIサービスの実現を目指してまいります。
「天秤AI byGMO」は、多くのユーザーの皆様にご利用いただき、AI活用の可能性を広げてまいりました。今回の有料プラン導入により、より多様なニーズにお応えできる体制を整えました。今後も、すべてのユーザーの皆様がAIをより効果的に活用できるよう、サービスの進化を続けてまいります。
以上
【GMO教えてAI株式会社】(URL:https://oshiete.ai/)
会社名 GMO教えてAI株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役 山城 博規
事業内容 ■プロンプトポータルサイト運営
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
会社名 GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム市場 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産事業
資本金 50億円
Copyright (C) 2025 GMO Oshiete AI, Inc. All Rights Reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像