【DMM 地方創生】『刃牙』シリーズと石川の伝統工芸品「九谷焼」がコラボ!DMM通販にて3種類の豆皿を限定販売
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO 亀山敬司、以下DMM)は、地方創生事業の一環として、格闘技アニメの王道であり金字塔である『刃牙』シリーズと、伝統工芸品である九谷焼をコラボレーションした商品を開発しました。本日2月19日の13:00より、DMM通販にて販売を開始したことをお知らせいたします。

■地上最強のテーブルウェアを目指す、『刃牙』シリーズ×九谷焼
九谷焼は、石川県南部で作られ、石川県無形文化財にも指定されている、日本を代表する色絵陶磁器です。その最大の特徴である、和絵具の厚みのある盛り、透明感、鮮やかな色彩を活かしつつ、『刃牙』シリーズの人気シーンを豆皿に描き上げました。
今回の企画を通じて、『刃牙』シリーズと九谷焼、双方のファンに満足いただき、より幅広い層にその魅力を届けていきたいと考えています。さらに、本企画により地上最強のテーブルウェアが誕生することも目指しています。

■製品概要
製品仕様:11cm 豆皿
製品バリエーション:範馬刃牙Ver/範馬勇次郎Ver/ビスケット・オリバVer
価格:2,000円(税別)
発売日:2025年2月19日
販売サイト:DMM通販
範馬刃牙×九谷焼コラボ 豆皿 範馬刃牙Ver
https://www.dmm.com/mono/kaden/-/detail/=/cid=kw_2501231635091/
範馬刃牙×九谷焼コラボ 豆皿 範馬勇次郎Ver
https://www.dmm.com/mono/kaden/-/detail/=/cid=kw_2501231635092/
範馬刃牙×九谷焼コラボ 豆皿 ビスケット・オリバVer
https://www.dmm.com/mono/kaden/-/detail/=/cid=kw_2501231635093/
数量:無くなり次第販売終了
窯元:青郊窯


■地域の特産品や産業の魅力を、多くの方に届けるために
石川県には、加賀友禅をはじめ、漆器や和傘など、数多くの工芸が息づいています。しかし一方で、職人の高齢化による深刻な後継者不足や、ライフスタイルの多様化、安価な海外製品の流入などにより、需要が減少しているという厳しい現状があります。
DMM 地方創生は、「事業創出企業として、地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」というミッションのもと、これまで様々な地域でプロジェクトを展開してまいりました。アニメやゲームなどDMMが60以上の事業を通じて培ってきたノウハウを、地域の特産品や産業と融合させることで、新たな需要を創出し、地域のファンを獲得。ひいては、持続可能な事業を生み出すことができると考えています。
■権利表記
©板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会
■青郊窯について

大正初期に九谷焼の絵描きとしてスタートした青郊窯。九谷焼の業界としては初めてスクリーン印刷の技術を導入し、お求めやすい価格で九谷焼を日常に届ける事をミッションとして掲げています。
食品衛生法にて定められる基準にも準拠しており、お客様に安心してテーブルウェアとしてお使い頂ける商品の開発、製造を行なっております。
株式会社青郊Webサイト
SEIKOU ONLINE
■アニメ「範馬刃牙」とは…
原作は秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中の「刃牙」シリーズ。地下闘技場の最年少チャンピオンである主人公・範馬刃牙(はんま バキ)と “地上最強の生物”と呼ばれる父・範馬勇次郎(はんま ゆうじろう)との壮絶な死闘を軸に様々な格闘士たちの闘いを描いた累計発行部数1億部部突破の大人気格闘漫画。
アニメ「範馬刃牙」第1期、第2期「外伝ピクル+野人戦争編」、「地上最強の親子喧嘩編」が全世界配信中。
■あらすじ
恐竜時代の地層にあった岩塩の中から、1人の人間の男が掘り起こされた。
その男はピクルと名付けられ、最新科学技術の力によって現代へと蘇生する。
ピクルは恐竜と素手で闘い、食料としてきた異次元の戦闘能力を持つ戦士で、その存在は最強を目指す者たち、特に地下闘技場の戦士たちにとって格好の標的となる。
果たして刃牙はピクルに勝利し、その先で待つ父・範馬勇次郎との決戦までたどり着く事が出来るのか!?
■DMM 地方創生について
「事業創出企業として、地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、DMMで展開する60以上の事業を通じてこれまでに培ってきたノウハウ・専門人材・ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。 事業の創出を基盤とし、地域に根付くイノベーション・エコシステムの形成など、持続的に事業が生まれ続ける仕組みを全国に生み出しています。
DMM 地方創生は、領域問わず様々な事業を創出いたします。
下記キーワードでのお悩みや課題がございましたら、ぜひご相談ください。
#ふるさと納税 #観光・インバウンド #移住・定住 #関係人口 #ワーケーション #プロモーション・ブランディング #空き家・廃校活用 #教育 #人材育成・就業支援 #まちづくり #スマートシティ #コミュニティ形成 #AR/VR #デジタルアート #DX #オンラインイベント #産業振興・雇用創出 #起業・スタートアップ支援 #インキュベーション・アクセラレーション #3Dプリンタ・モノづくり #農業・林業 #食・健康 #消防・救急 #防災 #スポーツ・eスポーツ
・ホームページ:https://sousei.dmm.com/
■合同会社 DMM.com について
会員数4,507万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIといった最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2024年2月時点
企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/
■自治体様からのお問い合わせ
合同会社DMM.com 地方創生事業部
TEL:03-5797-7882(連絡可能時間帯:平日11:00~18:00)
E-MAIL:chihou-sousei@dmm.com
DMM 地方創生:https://sousei.dmm.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像