~東京の未来について考え、想像する~「SusHi Tech Square」Space 第2期展示について
このコンセプトを体感していただける施設「SusHi Tech Square」Spaceでは、第2期展示を12月15日(金)から開催し、来場者一人ひとりが、鑑賞・体験を通じて、東京の未来(次世代の都市像)について考え、想像するクリエイターの作品展示や、「持続可能な新しい価値」を生み出す都の代表的な事業を紹介します。
展示のほか、ワークショップやトークイベントなど様々なプログラムを実施しますので、ぜひご来場ください。
■開催概要
<第2期展示 2023年12月15日(金)~2024年3月10日(日)>
「都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City」(詳細は別紙1)
“都市にひそむミエナイモノ”をテーマにした体験型メディアアートの展示
公式HP:https://sushitech-real.metro.tokyo.lg.jp/second/
「TOKYO FORWARD TOKYO2020レガシー展」(詳細は別紙2)
初公開の東京2020大会の開閉会式衣装や競技レガシーとして誰でも楽しめるe-スケートパーク、
サイバーボッチャ、ミライトワ・ソメイティとバーチャルに撮影できるフォトスポットを新たに設置
公式HP:https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/miru/kokusai/tokyo2020archive.html
「デジタルでみる東京自然いきもの展」(詳細は別紙3)
多摩川水中を360°撮影した映像コンテンツや、巨大マップからARでいきものを探す
展示など、デジタル技術を用いて普段見ることのできない「いきものの世界」を体験
公式HP:
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/400100a20221221204838439.html
<企画展示 2023年12月15日(金)~2023年12月24日(日)>
「Art as Catalyst – 創造性を触発するアーティストたち」(詳細は別紙4)
CCBT (シビック・クリエイティブ・ベース東京) による展示・トーク・ワークショップを通じ、アートが触媒となり
生まれるイノベーションや持続的な未来の姿を提示
CCBT公式HP:https://ccbt.rekibun.or.jp/
※別紙はこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d52467-4778-40be9732068eaad9b5f50e68838f4cbe.pdf
■会場マップ
■基本情報
<入場料金> 無料
<開場時間> 火曜日~金曜日 11:00 - 21:00(最終入場20:30)
土曜日及び休日 10:00 – 19:00(最終入場18:30)
<休 業 日> 月曜日(ただし1月8日、2月12日は開場)、1月9日、1月24日、2月13日、
年末年始(12月29日~1月3日)
■所在・アクセス
東京都千代田区丸の内3-8-3(旧 東京スポーツスクエア)SusHi Tech Square 1F Space
・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」下車[京橋口]徒歩1分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」下車[D9出口]すぐ
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」下車[1出口]徒歩3分
※東京交通会館向かいの赤い屋根が目印の建物です。
https://maps.app.goo.gl/gdmkXH4Kzc9Qfm9Y9
※「SusHi Tech Tokyo」について
東京都では最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo= SusHi Tech Tokyo」を世界に向けて、発信しています。東京の持つ強み・ポテンシャルをワンブランドで展開することで、東京の価値を国際社会に浸透させていきます。
HP:https://www.sushi-tech-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/top/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード