プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF群馬】マイカーで参加できる実技型講習会「ドライバーズセミナー 一般コース」を開催します

スラローム走行など普段公道では体験できない運転をマイカーで体験できます

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)群馬支部(支部長 星崎 功明)は、11月3日(金・祝)に「ドライバーズセミナー 一般コース」を群馬県総合交通センター(群馬県前橋市)にて開催いたします。

本講習会は、普段公道で体験できないスラローム走行や急ブレーキ体験、危険回避の操作をマイカーで体験いただけます。自身の運転技量や車両の特性を理解して、今後の安全運転にお役立ていただけます。

運転歴1年以上の方からベテランドライバーまでを対象とした講習会です。

講習内容
・車の死角

  周囲にパイロン(三角コーン)などを並べた車を使い、死角の範囲や危険性、事故を防ぐために取るべき行動などを確認します。

・スラローム走行

  等間隔で一列に並べられたパイロン(三角コーン)の間を、「早く」「近く」「接触しない」でジグザグに走行します。ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。

・急ブレーキ体験
   指定の速度で走行し、前方の信号が点灯したら、一気にブレーキを踏みます。急ブレーキ体験を通して、ブレーキを踏み込む強さ・速さや車の挙動を確認します。

・危険回避

  指定の速度で走行し、前方の信号が左右どちらかに点灯したら、点灯と逆方向にハンドルを切って回避します。速度を変え、ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。

講習会詳細
 1 日時  11月3日(金・祝)13時から16時20分まで
 2 会場  群馬県総合交通センター(群馬県前橋市元総社町80-4)
 3 料金  JAF会員:1,100円、 一般:2,200円(税込)※交通安全協会会員の方は、JAF会員と同額です
 4 参加条件 以下2つを満たしている方
       (1) 運転暦1年以上の方
       (2) 3・5・7ナンバーの自家用自動車(ABS装備車両に限る)で任意保険加入済の車両
 5 募集定員 10名 (最少催行:5名) ※応募多数の場合は抽選
 6 応募方法 ウェブにて受付(下記URLより)

   https://jaf.or.jp/common/area/2023/kanto/gunma/seminars/drivers-seminar-general-course/1103
 7 申込締切 10月23日(月)まで
 8 主催  一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)・一般財団法人 全日本交通安全協会
 9 後援  警察庁 ・ 国土交通省 ・ 群馬県警察・群馬県交通安全協会・群馬県 
 10 協力    一般社団法人 日本作業療法士協会


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード