【DMM 地方創生】8番らーめん×ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ コラボイベント8月1日(金)より開催!
〜蓮ノ空のメンバーが店員に!?ユニフォームを着用した描き下ろしイラストや、コラボメニューを提供〜

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM )は、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台である石川県において、石川県加賀市を創業の地としており、北陸地方を代表するラーメンチェーン「8番らーめん」を運営する株式会社ハチバン(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:長丸 昌功、https://www.hachiban.co.jp/ 以下ハチバン)と同作品とのコラボイベントが決定したことをお知らせいたします。
本件は、ハチバンが主催をしており、DMM 地方創生及びライツ事業部が企画運営業務の事業者として協力しております。
■開催の背景
DMMは2019年より「DMM 地方創生」として地域課題の解決に取り組んでいます。DMM創業の地でもある石川県を舞台とする「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」とのコラボイベントも一昨年から継続的に展開。今年4月には加賀友禅との第二弾企画も好評を博しました。
「なんでやろ、8番」のキャッチコピーでもおなじみの8番らーめんは、石川県加賀市に創業し、以来50年以上にわたって「食」を通じて地域に寄り添い続けてきました。北陸地方を中心に展開し、地元民なら誰もが一度は食べたことがある、”ふるさとの味”を提供し続けています。
今回のコラボレーションは、そんなハチバンが目指してきた「地域社会への貢献」と、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台である北陸地方を盛り上げたいという想いが重なったことによって実現しました。
メンバーたちがコラボ仕様の8番らーめんのユニフォームを着用した描き下ろしイラストや、コラボメニュー・グッズの展開を通じて、県内外のファンに“石川の魅力”を五感で体験していただけるイベントとなっています。
本企画が、作品と地域、そして人と人をつなぐ新たな架け橋となり、石川県だけでなく北陸地域の観光や経済の活性化に寄与していくことを目指しています。
■タイアップ企画概要
イベント名:ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×8番らーめん
開催期間:2025年8月1日(金)~2025年9月15日(月・祝)
主催:株式会社ハチバン
企画運営:合同会社DMM.com 地方創生事業部・ライツ事業部
版権元:株式会社バンダイナムコフィルムワークス
イベント特設ページ:https://factory.dmm.com/event/ll_hasu_8r/
企画内容:
-
8番らーめん描き下ろしイラストと等身大パネル展示(一部店舗)
-
オリジナル特典付きコラボメニューの販売(全店)
-
オリジナルコラボグッズの販売(一部店舗)
1. 8番らーめん描き下ろしイラストと等身大パネル展示
・描き下ろしイラストについて
本コラボでは、8番らーめんのスタッフユニフォームをイメージした衣装をまとったメンバーたちが登場!
コラボ仕様のユニフォームに身を包み、それぞれが”推しのメニュー”を手にした、ここだけの描き下ろしイラストです。
さらに、みらくらぱーく!のふたりは、8番らーめんのマスコットキャラクター「ハチコ」のアクセサリーを髪につけた、遊び心あふれるデザインになっています。
一部店舗で蓮ノ空メンバーのスタンディパネルを展示いたします。
【石川県】
百生 吟子 :8番らーめん 本店(加賀市西島町チ3-2)
桂城 泉 :8番らーめん 泉ヶ丘店(金沢市泉野出町 4-3-32)
セラス 柳田 リリエンフェルト :8番らーめん 金沢工大前店(野々市市扇が丘445)
大沢 瑠璃乃 :8番らーめん 金沢駅店(金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと1F)
【富山県】
村野 さやか :8番らーめん 富山駅店(富山市明輪町1番70号 とやマルシェEATS de Meets)
安養寺 姫芽 :8番らーめん 安養寺店(富山市安養寺648-1)
【福井県】
徒町 小鈴 :8番らーめん くるふ福井駅店(福井市中央1-1-25 くるふ福井駅内)
【長野県】
日野下 花帆 :8番らーめん 飯田インター店(飯田市鼎一色147-4)
2. オリジナル特典付きコラボメニューの販売
どこか懐かしい、ほっとする味わいの「野菜らーめん」は、北陸の”ソウルフード”で、野菜が主役の1杯です。今回は『百生 吟子』さんの好きな味「野菜らーめん(塩)」と、オリジナル特典グッズ付きのコラボメニューを日本国内の8番らーめん全店(アクロスプラザ児島店は除く)で販売いたします。さらに、暑い日にもするっと食べられる【春夏限定】「ざるらーめん」とのコラボメニューもおすすめです!

◆コラボ特典付きAセット(税込1,980円):8番セット(塩)またはざる・餃子セット+特典レンゲ+ポストカード
◆コラボ特典付きBセット(税込1,430円):8番セット(塩)またはざる・餃子セット+ポストカード
※料理は「野菜らーめん(塩)と8番餃子のセット」または「【春夏限定】ざるらーめん(1玉)と8番餃子セット」からお選びください。
※特典レンゲ(全8種)とポストカード(全8種+シークレット1種)はランダムで、1種ずつのお渡しになります。
※絵柄はお選びいただけません。
※特典は数量限定のため、各店舗なくなり次第終了となります。
※1名様、1会計につき2食までのご注文となります。
※価格は税込表記です。また、画像は全てイメージです。
※店内飲食のみ、ご注文いただけます。
※販売店:8番らーめん全店(店舗情報:https://www.hachiban.jp/shop/)
※金澤豚骨醤油8番らーめん アクロスプラザ児島店を除く。
3. オリジナルコラボグッズの販売(一部店舗)
お店のユニフォームをイメージした衣装を着た、メンバーたちの描き下ろしイラストグッズが登場!アクリルスタンド、缶バッジ、トートバッグ、Tシャツ、クリアファイルなどを販売いたします。

◆グッズ販売実施店舗
【石川県】
・8番らーめん 本店・8番らーめん 泉ヶ丘店・8番らーめん 金沢工大前店・8番らーめん 金沢駅店
【長野県】
・8番らーめん 飯田インター店
※値引き対象外です。
※価格は税込表記です。また、画像は全てイメージです。
※トレーディング商品はランダム販売の為、絵柄はお選び頂けません。
※ご来店のタイミングによっては、品切れ等によりご希望の商品をお求めいただけない可能性がございます。
※不良品以外の返品交換はいたしかねます。予めご了承ください。
※混雑時は、お待ちいただく場合がございます。
※店舗での商品のお取り置き、お取り寄せ、代引きでのご配送は承っておりません。
※商品の発売・仕様などについては、諸般の事情により変更・延期・中止となる場合がございます。
【その他販売店舗】
金沢ゲーマーズ:金沢市堀川新町3-1金沢フォーラス5F
営業時間 10:00~20:00
https://www.gamers.co.jp/corner/cc/lovelive_hasunosora/cd/797/
※BIGアクリルスタンドのお取り扱いに関しては、
「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」オフィシャルタイアップショップ by ゲーマーズでのみとなります。
<販売期間>
2025年8月1日(金)12時00分~2025年9月15日(月・祝)23時59分
※値引き対象外です。
※価格は税込表記です。また、画像は全てイメージです。
※トレーディング商品はランダム販売の為、絵柄はお選び頂けません。
※ご来店のタイミングによっては、品切れ等によりご希望の商品をお求めいただけない可能性がございます。
※不良品以外の返品交換はいたしかねます。予めご了承ください。
※混雑時は、お待ちいただく場合がございます。
※店舗での商品のお取り置き、お取り寄せ、代引きでのご配送は承っておりません。
※商品の発売・仕様などについては、諸般の事情により変更・延期・中止となる場合がございます。
※本コラボグッズに関するご質問は本ページ最下部「お問い合わせ」よりご連絡くださいませ。
【通販情報】
DMM通販にてグッズの予約販売を行います。
販売ページはこちら
https://www.dmm.com/mono/hobby/-/list/=/article=keyword/id=308865/
予約受付期間:2025年8月1日(金)12時00分~2025年9月15日(月・祝)23時59分
※販売ページは2025年8月1日(金)12時よりオープンいたします。
※一部商品は数に限りがございます。上限数に達し次第、受付終了とさせていただきます。予めご了承ください。
※受付開始直後や締め切り間際は、サイトが混雑し繋がりづらい場合がございます。
※商品は2025年12月頃より順次発送予定です。
■イベント企画制作進行
イベントプランニング・ディレクター
柿島 裕一(合同会社DMM.com ライツ事業部)
高田遼太郎(合同会社DMM.com ライツ事業部)
澤野 裕花(合同会社DMM.com 地方創生事業部)
小川 豊(合同会社DMM.com 地方創生事業部)
■ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブについて
女子高校生が学校で活動するアイドル“スクールアイドル”を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。
「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアでの展開を行っています。
最初のシリーズとなる『ラブライブ!』を皮切りに、新たな作品を次々と展開し、メンバーのストーリーを描いたTVアニメの放送や、キャストによるライブイベントの開催など、多岐にわたる活動を行っています。
そして『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』は金沢を舞台とした作品になります。
■DMM 地方創生について
「事業創出企業として、地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、DMMで展開する60以上の事業を通じてこれまでに培ってきたノウハウ・専門人材・ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。 事業の創出を基盤とし、地域に根付くイノベーション・エコシステムの形成など、持続的に事業が生まれ続ける仕組みを全国に生み出しています。
DMM 地方創生は、領域問わず様々な事業を創出いたします。
下記キーワードでのお悩みや課題がございましたら、ぜひご相談ください。
#ふるさと納税 #観光・インバウンド #移住・定住 #関係人口 #ワーケーション #プロモーション・ブランディング #空き家・廃校活用 #教育 #人材育成・就業支援 #まちづくり #スマートシティ #コミュニティ形成 #AR/VR #デジタルアート #DX #オンラインイベント #産業振興・雇用創出 #起業・スタートアップ支援 #インキュベーション・アクセラレーション #3Dプリンタ・モノづくり #農業・林業 #食・健康 #消防・救急 #防災 #スポーツ・eスポーツ
・ホームページ:https://sousei.dmm.com/
■合同会社 DMM.com について
会員数4,507万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIといった最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2024年2月時点
企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/
■自治体様からのお問い合わせ
合同会社DMM.com 地方創生事業部
TEL:03-5797-7882(連絡可能時間帯:平日11:00~18:00)
E-MAIL:chihou-sousei@dmm.com
DMM 地方創生:https://sousei.dmm.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像