プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

忙しい日々だからこそ、あえて「時短の“逆”」を追求してみる。人気料理家・ワタナベマキさん最新刊『時間をかけて作りたい料理』発売

かたまり肉、一尾魚、粉ものetc. 時間はかかるけれど、作り方はいたってシンプル。時間と愛情をかけた分だけ美味しくなる、達成感も味もひとしおの絶品レシピ集です。

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年3月16日(木)に『時間をかけて作りたい料理』を発売いたしました。

▲『時間をかけて作りたい料理』表紙▲『時間をかけて作りたい料理』表紙

 
  • 簡単・時短料理もいいけど、たまには時間をかけて料理を楽しみたい!

家庭料理に対するニーズが多様化している昨今、より手軽に短時間で作れるレシピが求められるいっぽう、逆に、じっくりと、ひとつひとつのプロセスをていねいに楽しみたい、と考える人も増えているようです。

そんな時代だからこそ、忙しい日々でも、あえて「時間をかけて」作りたくなるような絶品レシピを、料理家のワタナベマキさんに教えてもらいました。

▲著者より。じっくりと時間をかけて料理を作ることで心の中にゆとりが生まれる▲著者より。じっくりと時間をかけて料理を作ることで心の中にゆとりが生まれる

▲目次。「肉の料理」「魚介の料理」「粉もの料理」の3つのパートに分けて、時間はかかるけれど作りやすい、絶品レシピを提案▲目次。「肉の料理」「魚介の料理」「粉もの料理」の3つのパートに分けて、時間はかかるけれど作りやすい、絶品レシピを提案


第1章 じっくり火を通す肉の料理

肉料理のパートでは、じっくりと火を通すことで劇的に美味しくなるレシピを紹介。たとえば「豚の角煮」は、下ゆでしてアクを取り除き、フライパンで焼き目をつけてから、弱火で1時間コトコト煮込みます。さらに、ひと晩おいて、余分な脂を取り除いてから煮込むこと1時間弱。そのまま2~3時間冷まして、ようやく完成です。こう書くと、とても手間がかかりそうに思われるかもしれませんが…、ひとつひとつの工程は、いたってシンプル。材料も身近なものばかりなので、時間さえかければ、誰でも失敗なく、極上のとろける角煮が作れます。

▲かたまり肉やふだんあまり使うことのない部位のお肉をコトコト煮込んだり、オーブンでじっくり焼いたり。時間をかけて火を通すことで極上の一品が完成。写真も豊富に使い、完成までの手順もわかりやすく解説▲かたまり肉やふだんあまり使うことのない部位のお肉をコトコト煮込んだり、オーブンでじっくり焼いたり。時間をかけて火を通すことで極上の一品が完成。写真も豊富に使い、完成までの手順もわかりやすく解説


第2章 ていねいに下ごしらえする魚介の料理

魚介料理のパートでは、鯛、あじ、いわし、いか、あなごなど、ていねいに下ごしらえすることで美味しくなるレシピを紹介。「鯛の塩釜焼き」のようにダイナミックな料理から、「いくらのしょうゆ漬け」「いかの塩辛」のように旬の味わいを楽しめる一品まで、一度はチャレンジしてみたいレシピが満載です。

▲魚介の料理は、その季節にしか味わえない贅沢な味わいが楽しめる魚介料理のレシピ。一尾ずつ、ゆっくり、じっくり丁寧に、下ごしらえをすることがおいしく作るコツ▲魚介の料理は、その季節にしか味わえない贅沢な味わいが楽しめる魚介料理のレシピ。一尾ずつ、ゆっくり、じっくり丁寧に、下ごしらえをすることがおいしく作るコツ


第3章 ひとつひとつの手順を楽しむ粉もの料理

粉もの料理のパートでは、生パスタや手打ちうどんなどの麺類から、水餃子、肉まんなどの点心まで、生地から手作りするレシピを紹介。もっちもち、ふわっふわの生地は自家製ならではの美味しさ。粉を混ぜ合わせ、生地をこねて、成形して…、時間はかかるけれど、ひとつひとつのプロセスが楽しく、ワクワクするレシピばかりです。

▲幼いころ夢中になった粘土細工のように、時間を忘れてじっくりと 楽しめる粉もの料理のレシピも多数紹介。ひとりでコツコツ作るのも、みんなでワイワイ作るのも楽しい▲幼いころ夢中になった粘土細工のように、時間を忘れてじっくりと 楽しめる粉もの料理のレシピも多数紹介。ひとりでコツコツ作るのも、みんなでワイワイ作るのも楽しい

 
  • 時間をかけるからこそ、達成感も味もひとしお!
本書で紹介するレシピは、どれも時間はかかるけれど、作り方の手順はごくごくシンプル。時間さえかければ、誰でも意外と簡単に作ることができるものばかりです。ひと手間もふた手間もかけることで、ふだんの料理とは違った感動の美味しさを味わえるうえ、何物にも代えがたい達成感が得られます。いつもは時短・簡単レシピばかりの人にも、ぜひチャレンジしてもらいたい極上レシピが揃っています。
 
  • 著者プロフィール

ワタナベマキ
料理家。雑誌や書籍、イベントなどで幅広く活躍。グラフィックデザイナーを経て料理家の道へ進む。日々食べるものをおいしく丁寧に作るお弁当や朝ごはんなど、毎日の料理の参考になる著書を多数出版。近著に「お医者さんが教えてくれた 一年中冷え知らずごはん」(KADOKAWA)、「ワタナベマキのいまどき乾物料理」(NHK出版)などがある。2021年からスタートしたオンライン料理教室も話題。


[商品概要]
『時間をかけて作りたい料理』
著者・ワタナベマキ
定価:1,760円(税込)
発売日:2023年3月16日(木)
判型:B5判/128ページ
電子版:あり
ISBN:9784058020029
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380200200

【ご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058020024/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17401800/
7net https://7net.omni7.jp/detail/1107377184
学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/2380200200





 


「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!
■詳しくはこちらをチェック!
https://kosodatemap.gakken.jp/harugaku/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://hon.gakken.jp/book/2380200200
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

375フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード