東京の鉄道をエリア別に紹介 『東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー!』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2022年11月17日に、『東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー!』を刊行いたしました。
1400万人の人口を抱える首都東京。その通勤・通学の足を支えるのが鉄道で、新幹線をはじめ、通勤電車、路面電車、モノレールなど様々な鉄道が走り抜けています。東京の街の魅力は、人類が築いた構造物なのかもしれません。
本書では、東京23区と多摩地区を計20カ所に分けて各エリアを走る鉄道を紹介、地域における鉄道の成り立ちと役割を紹介します。
■日々、進化を続ける東京。人々の生活を支える鉄道を20のエリアに分けて紹介
東京に住む人々にとって鉄道は身近な公共交通機関で、日本初の鉄道も新橋を起点にスタートしました。東京の鉄道の魅力をあらためて検証すべく、各エリアごとに鉄道の歴史をひもとき、「現在の東京の鉄道の姿」を写真で紹介します。
【千代田区のサンプル】
【多摩南西部のサンプル】
【目次】
千代田区 日本の鉄道の起点「東京駅」の赤レンガ駅舎が佇む
中央区 地上に鉄道の駅がない唯一の区
台東区 上野は乗り物文化の発祥の地
文京区/豊島区 日本鉄道が結んだ2つの区
葛飾区/江戸川区 荒川と江戸川に挟まれた下町風情の残る区
大田区 東京国際空港羽田を控える国際都市
足立区 東武鉄道発祥の地
目黒区 東急線が形成する住宅地
渋谷区 渋谷区は若者文化の発祥地
北区/荒川区 都電荒川線が形成する2つの区
世田谷区/狛江市 緑の多い住宅街を横断する路線網
中野区/杉並区 甲武鉄道により開かれた沿線
板橋区/練馬区 根幹を東武東上線と西武池袋線、都営三田線が形成する2区
墨田区/江東区 東京の新名所「東京スカイツリー」がそびえる
品川区 品川駅がなく、目黒駅のある不思議な区
港区 鉄道発祥の地「新橋駅」のある区
新宿区 東京都庁が置かれる東京の心臓部
多摩南西部 中央線と京王線を軸とした東京のベットタウン
多摩東部 多くの西武鉄道路線が走る地域
多摩西部 私鉄により敷設された多摩西部地区
すばらしき東京の鉄道
【著者紹介】
結解学(けっけ・まなぶ)
学生時代より、鉄道、旅、写真に魅せられ、全国の鉄道を撮り歩く。大学卒業後にプロの写真家となり、海外取材も100回以上に達する。主な著書に『写真で振り返るJRダイヤ改正史』(飛鳥出版・共著)、『テツは熱いうちに撮れ!』(交通新聞社)、『数字で斬る!新幹線』(ネコ・パブリッシング)ほか多数。日本写真家協会会員(JPS)
渡部史絵(わたなべ・しえ)
2006年から活動。月刊誌『鉄道ファン』の連載や書籍等で鉄道の有用性や魅力を発信。
著書は15作を数え、『超!探求読本 誰も書かなかった東武鉄道』(河出書房新社)や『地下鉄の駅はものすごい』(平凡社)、『関東私鉄デラックス列車ストーリー』(交通新聞社)、『譲渡された鉄道車両』(東京堂出版)など多数。
【書誌情報】
書名:『東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー!』
仕様:A5判 176ページ
定価:1980円(税込)
発売日:2022年11月17日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3f8bqSs
【株式会社天夢人】 https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
________________________________________
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:揚野
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://www.temjin-g.co.jp/
東京の街の魅力でもある、構造物「鉄道」
1400万人の人口を抱える首都東京。その通勤・通学の足を支えるのが鉄道で、新幹線をはじめ、通勤電車、路面電車、モノレールなど様々な鉄道が走り抜けています。東京の街の魅力は、人類が築いた構造物なのかもしれません。
本書では、東京23区と多摩地区を計20カ所に分けて各エリアを走る鉄道を紹介、地域における鉄道の成り立ちと役割を紹介します。
■日々、進化を続ける東京。人々の生活を支える鉄道を20のエリアに分けて紹介
東京に住む人々にとって鉄道は身近な公共交通機関で、日本初の鉄道も新橋を起点にスタートしました。東京の鉄道の魅力をあらためて検証すべく、各エリアごとに鉄道の歴史をひもとき、「現在の東京の鉄道の姿」を写真で紹介します。
【千代田区のサンプル】
東京の玄関口・東京駅を擁する千代田区
個性豊かな鉄道橋も、千代田区の特徴のひとつ
千代田区に多く残る鉄道初期の遺構も紹介
【多摩南西部のサンプル】
「多摩南西部」では調布市・府中市ほか5市を紹介
ケーブルカーなど鉄道の種類も個性的
多摩南西部の鉄道の歴史や「謎の側線」を解説
【目次】
千代田区 日本の鉄道の起点「東京駅」の赤レンガ駅舎が佇む
中央区 地上に鉄道の駅がない唯一の区
台東区 上野は乗り物文化の発祥の地
文京区/豊島区 日本鉄道が結んだ2つの区
葛飾区/江戸川区 荒川と江戸川に挟まれた下町風情の残る区
大田区 東京国際空港羽田を控える国際都市
足立区 東武鉄道発祥の地
目黒区 東急線が形成する住宅地
渋谷区 渋谷区は若者文化の発祥地
北区/荒川区 都電荒川線が形成する2つの区
世田谷区/狛江市 緑の多い住宅街を横断する路線網
中野区/杉並区 甲武鉄道により開かれた沿線
板橋区/練馬区 根幹を東武東上線と西武池袋線、都営三田線が形成する2区
墨田区/江東区 東京の新名所「東京スカイツリー」がそびえる
品川区 品川駅がなく、目黒駅のある不思議な区
港区 鉄道発祥の地「新橋駅」のある区
新宿区 東京都庁が置かれる東京の心臓部
多摩南西部 中央線と京王線を軸とした東京のベットタウン
多摩東部 多くの西武鉄道路線が走る地域
多摩西部 私鉄により敷設された多摩西部地区
すばらしき東京の鉄道
【著者紹介】
結解学(けっけ・まなぶ)
学生時代より、鉄道、旅、写真に魅せられ、全国の鉄道を撮り歩く。大学卒業後にプロの写真家となり、海外取材も100回以上に達する。主な著書に『写真で振り返るJRダイヤ改正史』(飛鳥出版・共著)、『テツは熱いうちに撮れ!』(交通新聞社)、『数字で斬る!新幹線』(ネコ・パブリッシング)ほか多数。日本写真家協会会員(JPS)
渡部史絵(わたなべ・しえ)
2006年から活動。月刊誌『鉄道ファン』の連載や書籍等で鉄道の有用性や魅力を発信。
著書は15作を数え、『超!探求読本 誰も書かなかった東武鉄道』(河出書房新社)や『地下鉄の駅はものすごい』(平凡社)、『関東私鉄デラックス列車ストーリー』(交通新聞社)、『譲渡された鉄道車両』(東京堂出版)など多数。
【書誌情報】
書名:『東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー!』
仕様:A5判 176ページ
定価:1980円(税込)
発売日:2022年11月17日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3f8bqSs
【株式会社天夢人】 https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
________________________________________
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:揚野
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://www.temjin-g.co.jp/
すべての画像