プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

PlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)用ソフト「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」が、本日より予約受付開始! TGS2018への出展も決定!

株式会社キャラアニ(KADOKAWAグループ)

株式会社KADOKAWA

株式会社キャラアニ(以下キャラアニ)は、PlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)用ソフト「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」の予約受付を本日2018年9月6日(木)より開始いたしました。

発売は2019年2月7日(木)を予定しております。
予約開始に合わせて本作のPVも公開され、さらに「TOKYO GAME SHOW 2018」への出展も決定しました。

本作は、戦術型シミュレーションRPG「ラングリッサー」シリーズの原点となったシリーズ1作目と2作目を、最新のプラットフォームでリメイクした作品です。現代に合わせてゲームシステムを最適化しただけでなく、キャラクターデザインのリファイン、シナリオのフルボイス化、新規アレンジ楽曲を多数収録など、様々な新規要素を盛り込んだシリーズ最新作となっております。

■「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」ピックアップポイント
  • 【1】キャラクターデザインのリファイン
ライトノベルの挿絵イラストや、ゲーム作品でのキャラクターデザインなどで活躍するイラストレーター“凪良(なぎ りょう)”を起用し、キャラクターデザインの一新を行いました。​

ラングリッサー I より、レディン、クリスラングリッサー I より、レディン、クリス

ラングリッサーII よりエルウィン、リアナラングリッサーII よりエルウィン、リアナ

 
  •  【2】シナリオのフルボイス化
人気声優を多数起用し、シナリオのフルボイス化だけでなく、システムボイスも多数収録いたしました。

<主な登場キャラクターのキャスト紹介>
レディン(CV:逢坂良太)
クリス(CV:佐倉綾音)
ジェシカ(CV:喜多村英梨)
ナーム(CV:大坪由佳)
エルウィン(CV:酒井広大)
リアナ(CV:大西沙織)
ヘイン(CV:下野紘)
シェリー(CV:小澤亜李)
ルシリス(CV:早見沙織)
 
  • 【3】より遊びやすく、システム面を現代に合わせて最適化
システムを最新のプラットフォームに合わせて最適化することで、戦術のカギとなる情報が分かりやすく表示され、「ラングリッサー」の魅力の一つである戦術性が向上しました。

さらに、クラスチェンジシステムのリニューアルや、スキルの追加などによって、より戦術の幅が広がったほか、スキップ機能やオート戦闘&早送り機能、中断セーブ機能なども追加し、「ラングリッサー」らしさを残しつつも、より快適にプレイできる工夫を多数盛り込んでおります。

 
  • 【4】戦闘シーンを盛り上げる演出とアレンジBGM
戦闘時のエフェクトや演出も大幅にパワーアップ。より迫力のある戦闘シーンとなっております。
また、「ラングリッサー」シリーズを通して音楽を担当されている“岩垂徳行”によるセルフアレンジ楽曲を多数収録。戦闘シーンをより一層盛り上げます。

  • 【5】追加シナリオと“うるし原智志”原案による新規ヒロインの追加
「デアラングリッサー」で採用されたマルチシナリオを「ラングリッサーⅠ」にも追加。
追加されたルートでは“うるし原智志”原案による新規ヒロイン「ベティ(CV:東城日沙子)」が登場し、エンディングも今までの「ラングリッサーⅠ」とは異なる終わり方となっております。

新キャラクターベティ(左:凪良画/右:うるし原智志画)新キャラクターベティ(左:凪良画/右:うるし原智志画)

 

  • 【6】かつての「ラングリッサー」が甦る、懐かしの「クラシックモード」

ゲーム内のイラスト等が、かつての「ラングリッサー」に変更できる「クラシックモード」をダウンロードコンテンツとして配信いたします。
さらに、初回製造分にはこちらのDLCコードが同梱されます。


■“うるし原智志”描きおろし特装BOX仕様の限定版も同時発売
シリーズを通してキャラクターイラストを担当している“うるし原智志”描きおろしによる特装BOX仕様の限定版も同時発売。ゲーム本編や「クラシックモード」DLCのほか、本作の設定資料集とオリジナルサウンドトラックCDが同梱されます。

“うるし原智志”描きおろし特装BOX“うるし原智志”描きおろし特装BOX

■さらにプレミアムな特典付きの豪華限定版もショップ限定で発売決定
限定版の内容にさらに特典を追加した豪華限定版も発売いたします。
豪華限定版には設定資料集とは別に「ラングリッサーⅠ&Ⅱ アートコレクション(仮称)」が追加で同梱されるほか、今まで様々なプラットフォームで発売されてきた「ラングリッサーⅠ」、「ラングリッサーⅡ」、「デアラングリッサー」の全楽曲と、本作のアレンジ楽曲も含めたサウンドコレクションを、全てハイレゾ音源でBlu-ray DISCに収録。また、ハイレゾ音源やBDの再生環境が無い方のために、全ての楽曲がMP3ファイルでのダウンロードも可能となっております。さらに、ゲーム内のBGMをこちらのサウンドコレクションに収録されている楽曲に変更ができるDLCコードも付属いたします。
豪華限定版は、「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。

■「TOKYO GAME SHOW 2018」への出展が決定

2018年9月20日(木)~23日(日)に幕張メッセで開催される「TOKYO GAME SHOW 2018」に「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」の出展が決定。
会場ではシティコネクションブースにて「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」の試遊のほか、特製うちわの配布を実施いたします。TGS2018にご来場の際は、ぜひシティコネクションブースにお立寄りください。
 

「ラングリッサー」シリーズについて
「ラングリッサー」は、80-90年代に高い人気を誇ったゲームブランド「メサイヤ」から発売したシミュレーションRPGです。
今までに様々なプラットフォームで発売され、シリーズ累計で100万本を超える大ヒット作であり、現在も多数の熱狂的なファンに支えられています。

 

 ・ラングリッサー(1991年 メガドライブ)
ラングリッサーを狙うダルシス帝国によって滅ぼされたバルディア王国。王国の王子レディンはラングリッサー奪還と帝国打倒のために戦いを繰り広げる。メガドライブで発売されたシリーズ1作目の作品。

 ・ラングリッサーⅡ(1994年 メガドライブ)
旅人のエルウィンは、レイガルド帝国兵に襲われていた少女リアナを助ける。少女の保護のために戦うエルウィンは、やがて帝国との戦争に身を投じることになる。シリーズ内でも高い戦略性を持つと言われるシリーズ第2弾。

 ・ラングリッサーⅢ(1996年 セガサターン)
豊かだったラーカス王国は、リグリア帝国の強襲によって滅亡の危機に瀕してしまう。王国復興を志す騎士ディハルトは、帝国や闇の勢力を交えた戦乱に巻き込まれていく。3作目にしてラングリッサーの起源が描かれた、シリーズ原初の作品。

 ・ラングリッサーⅣ(1997年 セガサターン)
ゴタール村に住むランディウスは、レーゲンブルグ連邦王国のギザロフ元帥によって妹と村の宝「賢者の水晶」を奪われる。カコンシス王国を頼るランディウスだが、やがて両国の戦争に巻き込まれていく。次回作につながる壮大なシナリオを持つ第4作。

 ・ラングリッサーⅤ~The End of Legend~(1998年 セガサターン)
ギザロフ宰相の反乱によって混乱するレーゲンブルグ連邦王国。ギザロフによって作り出された人造兵シグマは戦乱の中で自分の正体と、世界の秘密を知ることになる。SF要素も取り込んだ、シリーズ最終作品。
 

<商品情報>
タイトル名:ラングリッサーⅠ&Ⅱ
対応機種:PlayStation(R) 4、Nintendo Switch(TM)
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

 ・「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」公式サイトはこちら
https://www.langrisser.com/1_2/

 ・「キャラアニ.com ラングリッサーⅠ&Ⅱ 特集ページ」はこちら
http://www.chara-ani.com/fair.aspx?id=122

 ・「キャラアニ ゲームス」twitter公式アカウントはこちら
http://twitter.com/charaani_games

 ・株式会社キャラアニ コーポレーションサイトはこちら
http://www.chara-ani.co.jp/

(C)extreme (C)Chara-ani Corporation 2019

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.langrisser.com/1_2/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,050フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード