企業向けデジタル版「育業応援ハンドブック」公開
このたび、企業経営者や人事担当者向けに、育業推進に役立つデジタル版ハンドブック及びそのポケット版を制作しましたのでお知らせします。
1 内容
(1)背景
東京都が発表した令和4年度東京都男女雇用平等参画状況調査結果報告書の「育業」取得率では、女性94.1%に対して、男性はやや上昇して26.2%となりましたが、未だ十分とはいえない状況です。企業経営者や人事担当者の皆様に、このハンドブックをご活用いただき、積極的に育業の推進に取り組んでいただきたいと考えています。
(2) デジタル版「育業応援ハンドブック~先進的企業事例に学ぶ~」
独自の育業支援制度などの先進的な取組事例や育業のメリット、育業推進に向けた具体的な手順等を掲載しました。育業推進に取り組む企業経営者や人事担当者等の方にとって役立つ内容となっています。
・育業の現状
・育業推進によるメリット
・先進的な取組事例(経営トップによるメッセージの発信、独自の育業支援制度等)
・育業推進に向けた取組手順(フローチャート) など
(3) 「育業応援ポケットブック」(B6縦、16ページ)
ハンドブックのポイントについて、簡単にまとめました。
2 閲覧方法
こどもスマイルムーブメントホームページからご覧ください。
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/ikugyo/ikugyo_articles/22
本件は、「『未来の東京』戦略 」を推進する事業です。
戦略1 子供の笑顔のための戦略
こどもスマイルムーブメント https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード