「そよら長原駅前」4/28(月)グランドオープン

“そよら”でつながる 長原駅前の新たな生活拠点

イオン株式会社

イオンリテールは4月28日(月)、大阪市平野区に「そよら長原駅前」(以下、当SC)をオープンいたします。「そよら」は、当社が展開するショッピングセンターで、大阪府内では、「そよら金剛」(大阪狭山市)に次いで、6店舗目となります。

 当SCは、大阪メトロ谷町線「長原」駅前に立地し、隣接する府道2号(大阪中央環状線)をはじめ、車でのアクセスにも優れています。

南大阪エリアの新たな生活拠点として“次世代へ繋ぐ街づくり”を推進する「長吉ウエルカムタウン計画」の一翼を担い、食品や日用品はもちろん、調剤薬局やクリニック、カフェ、雑貨など、そよらのコンセプトである「通う・集う・つながる場」としての機能を提供してまいります。

核店舗となる「イオンスタイル長原駅前」では、地域密着型の鮮度・品質にこだわる生鮮食品や充実した品揃えのデリカ、冷凍食品など、毎日の食卓を支える食品売場を展開します。 

また、アジアンコスメといったトレンド商品を揃えるヘルス&ビューティケア売場には 調剤薬局も併設し、幅広い世代のお客さまのニーズにお応えいたします。さらに、普段使いのカジュアル衣料や鞄や帽子などの雑貨、肌着も展開し、衣料品の“ちょっと欲しかった”のニーズにお応えします。

このほか、地域密着型のイベントも開催する芝生広場をはじめ、子育て世帯が安心して 利用できるゆったりとした環境を整備します。

当SCは人と人を繋ぎ、街に活気をもたらす“心地よい”生活拠点を目指してまいります。

「そよら」について

「そ ら、 寄 って、 楽 しんでって!」の呼びかけを由来とした呼称です。日常にさわやかなそよ風が吹き込むように、都市に住む人々の生活をもっと楽しく、心地よく過ごすための施設」という想いが込められています。「イオンスタイル海老江」(2020年3月開店)の出店に合わせ実施した、一般公募により選出しています。

子育て世帯にとって、一番快適に過ごせるショッピングセンター

 当SCでは、子育て世帯の利用を想定した安心・快適な空間づくりをはじめ、1階の芝生広場や2階のオープンテラスなどを設け、「ラジオ体操」など多世代が参加できる地域イベントや住民交流を促進するコミュニティの場を提供いたします。さらに、大阪メトロ谷町線「長原」駅前の利便性を活かし、約580台の豊富な駐輪場の他に、公共交通とオンデマンドバスの停留所(5月上旬運用開始予定)やカーシェア(5月上旬運用開始予定)・シェアサイクルなどの移動サービスを効率よく組み合わせ周辺エリアへの生活利便性を高めます。これら多様な取り組みにより、新たな街づくりの核となる“地域の生活拠点”として、世代を問わず気軽に立ち寄れるにぎわいを創出することを目指します。

 また、大阪市とイオン株式会社は、2014年12月包括提携協定を締結いたしました。災害時には、大阪市など行政機関との連携を強化し、物資供給や一時避難施設として地域を支える活動拠点となるよう防災機能を整備し、安全・安心な街づくりにも貢献してまいります。

 イオンスタイル長原駅前(以下、当店)は、駅前立地ならではの“タイパ”の良さを生かし、カットフルーツや味付け肉など、忙しい子育て世代やシニア層が使いやすい商品を積極的に取り揃えました。また、地域一番の鮮度にこだわる生鮮食品やバラエティ豊かなデリカ、トップバリュベストプライスを中心としたコスパ重視の商品を提供することで、日常の暮らしをサポートいたします。店内にはイートインスペースを設置し、購入したパンやお弁当をその場で楽しめるほか、専用レンジを増設し冷凍食品などの個食対応商品も気軽に味わえます。    

 さらに、2階フロアでは総合スーパーの強みを生かし、キッズから大人のカジュアルウェアの他に日用品・化粧品など購入頻度の高い商品、日々の健康をサポートするコーナーや調剤薬局も設置いたしました。このほか、お客さまの買物スタイルに合わせて選べるレジやネットスーパーなどのサービス面も充実させ、生活をより楽しく便利にする店舗を目指してまいります。

➢ 通勤・通学の味方! “駅前×タイパ”の時短ショッピング拠点

➢ 地域の魅力がぎゅっと詰まった、地域で支持される味と出会える場所

➢ カジュアル衣料と雑貨で、“ちょっと欲しかった”がここで叶う

➢ 健康意識を応援!ヘルス&ウエルネスの専門コーナーと調剤薬局

◆通勤通学に対応!朝から夕刻までワンストップ利用に対応

朝の忙しい時間帯から夕刻まで、お客さまの多様なニーズにお応えし、スピーディーかつ手軽に召し上がれる商品と売場を展開いたします。店内ベーカリー「カンテボーレ」で焼きたてのデニッシュやクロワッサンを提供するほか、カットフルーツなど一人前の 商品も幅広く取り揃えます。

さらに、フローズンコーナーでは、忙しい時でもお好みのタイミングで満足できるワンディッシュ(ワンプレート)を種類豊富にご用意するとともに、地域最大級を目指す弁当売場では、朝食向けの軽めサイズから夕食向けのボリューム品まで多彩なラインナップを展開いたします。さらに、すぐに食べられる60席のイートインスペースと専用のレンジを設け、朝食や軽食にも気軽にご利用いただけます。

◆簡便需要に対応した商品の展開

 忙しい日常をサポートするため、帰宅後すぐに調理できる「味付肉」や「簡単便利からプロの味まで選べるチルドレディミール」を豊富に展開し、炒めるだけ・温めるだけで簡単においしい食卓を実現します。また、一人前対応の弁当や小容量の野菜・総菜も取り揃え、単身世帯や少人数ファミリーにも対応いたしました。毎日の食事準備をスムーズにしながら、多彩な メニューを楽しんでいただけるよう、品揃えを豊富に展開いたします。

◆毎日の食卓を彩る生鮮食品の充実

 「今朝採れ野菜」や「やさいバス」を導入し、南農園岸和田市産水なすやWaiWaiいちご農園など地元の新鮮な野菜や果物をはじめとする地場商材を産地直送で提供いたします。早朝収穫した商材を収穫から最短6時間以内に 店舗へ直送し、その時期の旬に応じた地元生産の新鮮な 野菜や果物を取り揃えます。

水産では、岸和田漁港や全国各地で水揚げされた旬のお魚を対面で販売いたします。また、お造り・鮨・お魚 ミニ弁当など即食商材も展開いたします。

◆地元こだわりの食の提案

 総菜売場では、鉄板メニューの“粉もん”の「お好み焼き」「とん平焼き」など大阪のソウルフードを作りたてで提供いたします。また、地元を代表する名店の味として、素材や品質へのこだわり最高の豆腐作りを目指した「河内庵」、昭和9年創業の素材・製法・安全にこだわった地元大阪の「鳴門屋製パン」の食パンなど大阪府内で培われた製法とこだわりを生かした商品を品揃えいたします。また、地元平野区の1963年設立、本当においしいコーヒー豆をお届けする「島野珈琲」や「旭屋製菓」の甘納豆など、ご当地の魅力あふれる一品にも出会えます。

♦︎毎日の暮らしに気軽に取り入れられるカジュアル 

 衣料と質感や機能性にこだわった雑貨を豊富にご用意いたしました。日々のコーディネートや暮らしを彩る“ちょっと欲しかった”がここで叶う売場を目指します。メインターゲットである30~40代ファミリー層に向け、レディス・メンズのベーシックカジュアルウェア「TVC(ティーヴィシー)」やインナーウェアブランド「トップバリュ ピースフィット」などを展開いたします。TVCでは、大阪の文具・化粧品メーカー「不易糊工業株式会社」のキャラクター「フエキくん」とコラボしたTシャツを展開し、また、キッズカジュアルでは、ベビーから幼稚園児世代を中心に成長に合わせた商品を提案いたします。

◆毎日の健康をサポートする調剤薬局

 医薬品売場では調剤薬局も展開いたします。お客さまのご都合に合わせた多様なお薬受取方法をご提案いたします。全国の医療機関の処方せんを年中無休で受け付け、ご来店時に処方せんをお渡しいただくと、お薬の出来上がりを待つ間にお買物やお食事を楽しむなど、時間を有効にお使いいただけます。また、イオン薬局では介護用品の販売だけでなく、ご自宅で調剤を受けられる在宅・居宅サービスにも対応し、介護や通院・通所に 関するお困りごとのご相談にもお応えいたします。

◆ご自身の血圧や血管年齢などが無料で計測できる「源気サポートSTATION」を設置

 2階医薬品売場にはお客さま自身で、無料で測定いただける「体組成計」「血圧計」「血管年齢計」「野菜摂取度測定器」の他に、ゲーム感覚で脳の機能年齢をチェックできる「脳年齢測定計」を設置いたします。ご来店のたびに、日々の身体の状態を気軽に測定いただけます。

◆電子版お薬手帳のアプリ「ポケットファーマシー」

 処方せんの写真をスマートフォンで送るだけで 調剤予約ができ、お薬の出来上がりを 連絡するサービス「ポケットファーマシー」を導入いたします。お薬手帳をスマートフォンに登録できるほか、血圧などの健康情報を登録し日々管理していくこともできます。

※画像は全てイメージです。

 また、健康維持に必要な習慣や行動に“健康ポイント”を付与するサービスを行います。1日の歩数結果と「源気サポートSTATION」での血圧測定で健康ポイントを付与いたします。貯まった健康ポイントは100ポイントから値引きクーポンとして、健康食品や衛生用品などの購入時に利用いただけます。

 日々の暮らしを楽しく便利に、子育て世代をサポートするカフェ・レストランやこども教室、地域の健康づくりを推進するクリニックなど毎日通いたくなる多彩な専門店を展開します。

【専門店の一例】

▪マック体操クラブ

幼児から幅広い年代が在籍し、“こころもからだもたくましく”を掲げ、あいさつ・けじめ・感性を育みながら楽しく運動に取り組み、SDGs活動や野菜栽培体験、遠足・キャンプ・発表会など多彩なプログラムを実施しています。

▪スターバックス

お子さま連れでも安心して利用いただけるよう、ベビーカーでも利用しやすい広い客席間隔やソファー席エリアを設けました。定期的にお子さまを対象とした「キッズパーティー」と題した試食会や絵本の読み聞かせ、工作など楽しんでいただけるイベントを企画いたします。

▪サイゼリヤ

素材の良さと鮮度を追求した料理を提供しており、余分な味付けは行っておりません。料理はお子様と取り分けて召し上がっていただけるため、親子で一緒に 食事の時間を楽しむことができます。

▪ステラリュヌ

 “魂の生地職人”が手掛けるStellaLuneは、奈良で5店舗を展開して20年目。看板商品「TAMバーム」「TAMロール」が人気を集めており、 「子どもの頃こそ本物」を信条に安心安全で美味しいお菓子を提供しています。

【施設概要】

所在地 : 大阪府大阪市平野区長吉長原東二丁目2番35号    

開店日 : 2025年4月28日(月)

施 設 名 : そよら長原駅前

敷地面積 : 約9,800㎡ 延床面積 : 約12,800㎡

店舗面積 : 約7,300㎡(直営約5,300㎡ 専門店約2,000㎡)

駐車台数 : 約140台   駐輪台数 : 約580台(ミニバイク含む)

SC構造 : 地上2階建て

核店舗 : イオンスタイル長原駅前

店長 : 山知 克旨(やまち かつむね)

営業時間 : 1階 直営   8:00~23:00

      2階 直営   9:00~22:00

      イオン薬局   9:00~21:00

      専門店    10:00~21:00   

      ※一部、営業時間が異なる売場・専門店がございます。

交通アクセス:大阪メトロ谷町線 長原駅 出口①②出てすぐ

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イオン株式会社

1,033フォロワー

RSS
URL
http://www.aeon.info/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
電話番号
043-212-6000
代表者名
吉田昭夫
上場
東証プライム
資本金
2200億700万円
設立
1926年09月