プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

「IoT延長保証」サービスを拡大スタート

パナソニックグループ

「IoT延長保証」サービス「IoT延長保証」サービス

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、1年のメーカー保証に加えて、2年の延長保証を無料で適用する「IoT延長保証」サービスを2023年4月21日より順次拡大します。購入したIoT対応商品(※1)を専用アプリにつないで(※2)マイ家電登録(商品登録)をおこない、サービスの申込みをすると、計3年間の保証サービスを開始します。本サービスは、2023年2月からIoT対応冷蔵庫(9WPXタイプ・9HPXタイプ・9MEXタイプ)からスタートし、この度、エアコン、ドラム式洗濯乾燥機、スチームオーブンレンジ、自動調理鍋、テレビ、レコーダーのIoT対応商品(※1)にサービスを拡大します。


昨今の物価高騰や電気代・ガス代の値上げを受け、日常生活における節約への関心が高まっています。パナソニックの調査(※3)では、節約への関心が2022年より高くなった人が84%います。また家電を長く大切に使いたい人は95%で、その理由として節約や環境負荷への軽減があがります。パナソニックはそのニーズに応え家電を購入した後も安心して長く使い続けていただける様々なサービスを拡充します。

本サービスは、家電をネットにつないで、メーカー保証期間1年に加え、2年の延長保証を無料で適用し計3年間の保証をします。さらにネット接続により、お困りごとや使いこなしに関するお役立ち情報や便利機能の紹介、電気代の目安の可視化(※4)や、冷蔵庫の「お留守番モード」(自宅から離れると自動で節電運転)などの省エネサポートで、購入後も安心して家電を使用でき、便利で省エネなくらしを提供します。

また、IoTデータを通じ各家庭の故障検知・状況把握等を遠隔から正確に診断することができる遠隔診断を2022年3月からエアコンで開始しました。故障状況の説明における不安などを抱えるお客様に対して、IoTデータを活用した事前診断により、適切なアドバイスや訪問回数減に向けたスムーズな修理対応を実施します。2023年4月からは冷蔵庫についても試験的に開始しサービスを拡充します。

パナソニックは、お客様が家電を便利に安心して、長く使い続けて頂けることが、環境負荷軽減にもつながると考えます。パナソニックグループの環境行動計画「GREEN IMPACT PLAN 2024」のもと、国内BtoCの製品やサービスを提供します。一人ひとりの小さな「ACT」の積み重ねが、地球温暖化対策につながる大きな「IMPACT」になっていくと考え、「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立に貢献します。

※1:冷蔵庫・エアコン・ドラム式洗濯乾燥機・スチームオーブンレンジ・自動調理鍋・テレビ・レコーダーのIoT対応商品におけるパナソニック指定品番。2023年4月11日現在。
※2:テレビは、対象商品で音声プッシュ通知の設定が必要です。
※3:パナソニック2023年3月実施インターネット調査。N=1,548
※4:エアコンの「エオリア アプリ」及び冷蔵庫の「Cool Pantry」アプリに搭載。

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]「IoT延長保証」サービスを拡大スタート(2023年4月11日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn230411-1

<関連情報>
・「IoT延長保証」サービスの申し込みフロー説明動画
https://youtu.be/Rq9jXe1ObUo

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード