5月17日(金)Tokyo Innovation Baseで「TIB Global Day 2024」 を開催!
この「TIB Global Day 2024」では、SusHi Tech Tokyoに集まった海外のグローバルプレイヤーが一堂に会し、世界の20カ国・都市の関係者やスタートアップがそれぞれの取組等を紹介するピッチイベントを行うほか、新たにグランドオープンするTIBが今後どのように野心的な取組を進めていくかを発表する「TIB Global Expansion toward 2025」、東京大学が都やシンガポール政府の投資機関等と連携して開催するグローバルイベントを発表する「Well Beingスタートアップセッション」等を予定しています。
世界中のスタートアップ関係者がTIBで”繋がる”一日となりますので、是非ご参加ください!
1 日時
2024年5月17日(金)11:00~18:00
2 参加者
・SusHi Tech Tokyo 参加国・都市の行政機関・支援団体・スタートアップ等(別紙)
・海外各都市との連携に関心のある、大手企業の研究開発や新規事業開発部門、スタートアップ支援機関、ベンチャーキャピタル、スタートアップ等
3 参加申込
以下の申込フォームに、5月16日(木)17:00までにお申し込みください。
4 言語
英語(メイン会場には、日本語同時通訳あり)
5 スケジュール(予定)
<各プログラムの紹介>
① 都市ピッチ(海外)
SusHi Tech Tokyo 2024に参加した世界20の国や都市が、TIBに再集結。それぞれの地域のPR、支援政策のプレゼンのほか、スタートアップによるピッチを行います。
※参加国・都市の詳細は下記を参照
② 都市ピッチ(都内)
都内各エリア(渋谷、虎ノ門、大丸有エリアなど)のエコシステムのキープレイヤーが、海外のスタートアップなどに向けて、スタートアップ育成の取組を紹介します。
③ ネットワーキング/商談会
本イベント参加者同士による自由な交流や、スタートアップと企業・投資家との商談を実施する場を設けます。
④ TIB Global Expansion toward 2025
新たにグランドオープンするTIBが、今後どのような野心的取組を展開していくのか、目玉となるプロジェクトのほか、今後開催する注目のグローバルイベントなどを発表します。
⑤ Well Beingスタートアップセッション <東京大学主催のミニイベント>
東京大学が、都やシンガポール政府の投資機関等と連携してTIBで開催する、ウェルビーイン
グをテーマとしたグローバルイベント「WE AT Challenge」のPRを行います。
※都市ピッチ(海外)の参加国・都市と団体(予定)
【参考】
・Tokyo Innovation Baseについて https://tib.metro.tokyo.lg.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード