プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF島根】濡れた路面でも安心ドライブ!梅雨時期の前にタイヤのチェックをしてみませんか?

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)島根支部(支部長 野々村健造)は、6月10日(月)~14日(金)の期間に同支部(島根県松江市東津田町)で、「マイカー点検教室」を実施します。

これからの梅雨時期にお出かけの際は、事前にタイヤの状況をよく確認する必要があります。雨天時、タイヤの溝の深さによっては道路接地面の排水が追い付かなくなるため、滑りやすくなります。そのような状況で運転すると、カーブなどではハンドルを切ったときに外への膨らみが大きくなり、車線からはみ出し大きな事故に繋がる恐れがあります。また濡れた路面でブレーキをかけた時には、制動距離が予想以上に延びることがあります。これらの事故やトラブルなどのリスクを抑えるために、タイヤの定期的なメンテナンスを推奨しています。


■「マイカー点検教室」とは

2023年度のJAFのロードサービス出動理由は、1位が「バッテリー上がり」2位が「タイヤのトラブル」で、この上位2つで全国平均では全体の約5割を、島根県内では約4割を占めています。

これらを含むクルマのトラブルは、「日常点検」をすることで未然に防ぐことができる場合があります。

普段なかなかハードルが高く、自分でクルマの日常点検ができないドライバーに対して、エンジンルーム内のチェックをはじめ、タイヤの点検方法をマンツーマンで分かりやすくアドバイスします。

【よくあるロードサービス出動理由】

https://jaf.link/3PoktfM

【JAFユーザーテスト 摩耗タイヤの検証】

https://jaf.link/3wF75fY

【JAFホームページ 地域ニュース・ご当地情報島根】

https://jaf.link/32-202406-01 または「JAF島根 マイカー点検」で検索


開催日時:6月10日(月)~14日(金)

いずれも10:00~16:00の間(約30分)

場  所:JAF島根支部(島根県松江市東津田町1092-1)

費  用:無料

申込方法:希望日前日までに電話で予約 

TEL:0852-25-1123(平日10:00~17:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jaf.link/32-202406-01
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード