元ラグビー日本代表キャプテン・廣瀬俊朗、WOWOW独占インタビューで語った欧州ラグビーの魅力とは!?
『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』全15試合、WOWOWで2020年2月1日(土)~3月14日(土)に放送!
アジア初開催となったラグビーワールドカップ2019日本大会での熱狂と興奮も冷めやらぬ中、WOWOWでは次なる世界最高峰のラグビーの大会であり、ラグビー国際大会の中で最も古い歴史を持つ「シックス・ネーションズ」全15試合を2020年2月1日(土)から放送する。
ワールドカップで日本と激闘を繰り広げたアイルランドとスコットランド、そして、2015年大会では開催国ながらプール戦敗退の屈辱を味わったものの、2019年大会ではエディー・ジョーンズ ヘッドコーチの指揮のもと2007年大会以来の準優勝を果たしたイングランド、今回大会で優勝を飾った南アフリカに大健闘し4位という結果を残したウェールズのほか、ベスト8入りを果たしたフランス、ニュージーランドとの対戦が叶わず、惜しくも予選プール敗退となったイタリアという、ヨーロッパの強豪6か国が欧州最強の座を争う。2015年のイングランド大会ではベスト4入りを果たせなかった欧州勢だが、日本大会では2カ国がベスト4進出を果たしたように、欧州勢のレベルが高くなってきていることが窺える。
そんな欧州で行われる「シックス・ネーションズ」の前回大会ではウェールズが全勝優勝を果たし、今回のラグビーワールドカップで準優勝を果たしたイングランドが2位と、出場6カ国間の実力は拮抗しており、どの国が優勝するのかは予測が難しく、どの対戦からも目が離せない注目の大会である。
この度、そんな注目の大会をWOWOWでの放送に先駆けて、大会の魅力や出場国を紹介する特別番組を、2020年1月に無料放送することが決定した。解説でお馴染みの元日本代表の大西将太郎に加え、元ラグビー日本代表キャプテンとして活躍し、今大会ではラグビーワールドカップ2019™アンバサダーを務めた廣瀬俊朗らが出場6カ国をわかりやすく丁寧に紹介しながら、ラグビーの魅力を熱く語る。今回は、特別番組に出演する廣瀬俊朗に独占インタビューを行うことが出来た。
■ラグビーの素晴らしさや価値を広めたワールドカップ
──ラグビーワールドカップ日本大会はどんな大会でしたか?
廣瀬:日本のみなさんにラグビーの素晴らしさや価値を十分体感していただけた、本当に素晴らしい大会でした。世界のラグビーファンも日本に来て人々のおもてなし、食事、会場の雰囲気などに喜んでいただけたのではないでしょうか。そして何よりも日本がベスト8に進出し、素晴らしい戦いを見せてくれたことも本当に良かったです。大会の成功の指標は「お客さんがどれだけ入るか」ということでしたが、十二分に達成できましたし、ラグビーをやりたいという子どもたちも増えたので、その点でも成功したという実感があります。ラグビー用語が流行語と化していることも、街ですれ違う方がラグビーの話をしていることも、むちゃくちゃ嬉しいですね(笑)
──今回の日本代表はどのあたりに強さが見られましたか?
廣瀬:2015年のワールドカップもそうでしたが、日本代表の規律の正しさ、運動量、みんなで連動性を高めるところは変わらず素晴らしいところでした。そこに主体性が加わり、試合中に少し良くない状況になっても選手が集まって修正して、状況を打破していったところは成長だと思っています。
──日本で急増したラグビーファンに、あらためてラグビーの魅力をお聞かせください。
廣瀬:今回、ラグビー選手が持っている「相手を大事にする精神」や「違いを受け入れること」、「試合が終わったら互いを称え合うこと」、といったところに価値を見出していただけたと思っています。4年間準備して国を背負って戦うこと、怖さに打ち克ってタックルする様、そういったところにも共感していただけたのではないでしょうか。
──今後の日本ラグビーに期待することを聞かせてください。
廣瀬:ベスト8に入ったことで多くの日本の方に知っていただける機会になりましたので、代表が強いというのは本当に大事なことだと痛感しました。今後も定期的に強いチームと対戦できる環境を作っていくことが必要です。また、計画中の日本のプロリーグも詳細はまだですが、ラグビー自体で稼げるような仕組みを作ることも必要不可欠です。
■新たなスターの登場も!? 「シックス・ネーションズ」は例年以上に見どころ多し
──来年2月1日開幕の「シックス・ネーションズ」についてうかがいます。ワールドカップではイングランドが決勝に、ウェールズが3位決定戦に進むなど躍進した欧州勢ですが、まずは日本と対戦したアイルランドについて、その印象と日本代表戦後の評価をお聞かせください。
廣瀬:日本代表には12-19で敗れましたが、もともとFW(フォワード)が強いチームで、タフで何事にも耐え忍んで打ち克つといった特徴があるチームですね。そこからSO(スタンドオフ)ジョナサン・セクストン選手、FB(フルバック)ロブ・カーニー選手、SH(スクラムハーフ)コナー・マレー選手らBK(バックス)にもタレントのある選手が揃っていて、どんどんボールを動かすようになって、対戦相手からすればすごく嫌なチームになったという印象を受けていました。これまではあまりうまくいかない時にSOセクストン選手が試合中に修正して勝ちを拾うことができていましたが、日本代表戦は欠場していましたし、他の試合でもその修正があまりできなかった。通常のテストマッチであればもしかしたら修正できたかもしれません。それも4年に1回のワールドカップという舞台の面白さでもあり、恐さでもありましたね。
──抜けてしまう選手も多い中、今後の活躍も期待される注目選手を教えてください。
廣瀬:WTB(ウイング)ジェイコブ・ストックデール選手はいいところもありましたね。ただ、これまでのシックス・ネーションズほどのパフォーマンスは見せられませんでした。世代交代をどうしていくかがこれからの4年間、大事になります。特にSOセクストン選手が代表を去った次の10番を誰が付けるのか。そしてHO(フッカー)ローリー・ベスト選手という偉大なキャプテンが引退しましたので、次のキャプテンも大事ですね。そのあたりも楽しみにしています。
──続いてスコットランドです。戦いぶりをどうご覧になっていましたか?
廣瀬:本当に素晴らしいラグビーを見せてくれました。昔はFWのパワーとキックの印象が強いチームでしたが、近年はSOフィン・ラッセル選手やFB(フルバック)スチュアート・ホッグ選手、日本代表戦には出ていませんでしたがWTBショーン・マイトランド選手などアウトサイドにいい選手を揃えて、ボールをよく動かすチームになりました。個人的にはすごく好きなラグビースタイルのチームになってきました。ワールドカップでの出場機会は少なかったですが、SHアリ・プライス選手もいいパフォーマンスをしていましたし、他にもいいランナーが揃っています。日本代表には負けてしまい(●21-28)ベスト8には行けませんでしたが、素晴らしいラグビーを見せてくれましたし、今後もっと強くなるチームだと思っています。
──続いてはイングランドです。ワールドカップの決勝に至るまでの快進撃をどうご覧になりましたか。
廣瀬:エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)が4年間しっかりと準備してきたことに尽きるでしょう。もともとイングランドの選手はフィジカルが強く、それを存分に生かしたラグビーをしている印象です。今回のワールドカップはマコ・ヴニポラ選手とカイル・シンクラー選手という、ボールキャリーもできればパスもできるPR(プロップ)の存在が大きかったですね。フィジカルだけではなくパスのスキルもかけ合わさったことで、ボールがより動くようになりました。そのようなラグビーができるようになったことが強さの要因でしょう。もう一つその要因を挙げるとすれば、強靭なフィジカルを活かしてディフェンスでも強さを見せていることです。キックであえてボールを相手に渡して、そこからラインスピードを上げてどんどん相手にプレッシャーをかけて、相手に蹴らせてそこから攻撃するという、アンストラクチャー(陣形が整っていない状態)の状況を作ってチャンスメークできるようになりました。戦術の幅がどんどん増えて、どのチームにとってもすごく手強い相手だと思います。
──そんなイングランドの注目株を聞かせてください。
廣瀬:大会前から注目してきたのはバックロー(FW第3列)です。FL(フランカー)トム・カリー選手とサム・アンダーヒル選手、そしてNo.8(ナンバーエイト)ビリー・ヴニポラ選手ですね。ニュージーランド戦では相手のNo.8キアラン・リード選手をまったく目立たせないほどのパフォーマンスを見せていました。アタックでのボールキャリーだけでなく、ディフェンスも素晴らしかったです。特にFLの2選手はまだ若く、バイタリティを感じましたので、これからどうなるのかすごく楽しみですね。
──続いてウェールズです。準決勝で16-19と南アフリカに大健闘しました。
廣瀬:結果的にはベスト4でしたが、試合内容としては少し南アフリカに押されている中で最後の最後までもつれる展開に持っていけるウェールズは、本当にしぶといチームだと感じました。予選プールではオーストラリアにも勝ちましたが(○29-25)、前半からどんどん相手をドミネート(制圧)して、ドロップゴールも蹴ってと、戦術的に巧みだなという印象を受けました。
──フィジカルの強い南アフリカに健闘できた理由はどこにあったのでしょうか。
廣瀬:ヨーロッパのチームは、アイルランドやスコットランドもそうですが、タフで何とかしがみついて耐え忍ぶという気質が伝統的に培われているように思えます。つまりメンタル面の強さですね。そこにゲーム巧者のSOダン・ビガー選手がいます。状況を把握してキックを蹴るなどのプレー選択の判断も含め、いいチームだと思います。今後はLO(ロック)アラン・ウィン・ジョーンズ選手に続く次のキャプテンが誰になるのかが鍵です。ラグビーはやはりキャプテンがチームを象徴する存在なので、次にどういうリーダーが生まれてくるかが注目したいところですね。
──フランスは準々決勝で惜しくもウェールズに敗れました。
廣瀬:フランスはフランスだった、というのが率直な印象です。初戦はアルゼンチンに勝って(○23-21)いいスタートを切ったかに見えましたが、その後のアメリカ戦(○33-9)もトンガ戦(○23-21)もあまりいいパフォーマンスではないまま戦いが続き、イングランド戦は台風の影響で中止になりました。ウェールズとの準々決勝はどうなるかと思ったのですが、前半はよかったもののレッドカードが出て(LOセバスチャン・ヴァアマイナが退場)、規律が乱れて負けてしまいました(●19-20)。いい時と悪い時の波が相変わらず大きいという印象を受けました。
──次の2023年のワールドカップはフランスで行われます。
廣瀬:この大会での優勝がターゲットになるでしょう。SOロマン・ヌタマック選手やSHアントワーヌ・デュポン選手、若い彼らが活躍していたことは今後に向けての好材料だと思います。起用されていたのは彼らの高い才能によるものではありますが、2023年がターゲットという側面もあるでしょう。そしてフランスも他の国と同様にHOギエム・ギラドというキャプテンがチームを牽引してきましたが、今後どうなるかというところですね。
──予選プール敗退に終わったイタリアについてはいかがでしょうか。
廣瀬:イタリアもラグビーのスタイルが大きく変わらない印象ですね。フィジカルとセットピースとキックによるラグビーが長年続いています。強化が順調に行っているかどうか見えない部分も多いので、2023年に向けて何かしら変化が必要なチームだと思います。SOトンマーゾ・アランら個々の才能は光るものがありますが、彼らをチームとしてどう機能させるのか、というところが課題です。組織として完成度を高め、自分たちの強みを理解した上で戦えるかどうか、それを4年かけて準備できるかどうかが大事ですね。
──あらためて次の「シックス・ネーションズ」は、どんな大会になるでしょうか。
廣瀬:ワールドカップの後には新しいスターが出てくるのが常です。選手もフレッシュな気持ちで臨むでしょうし、何が起きるか分かりません。新しいヘッドコーチのコンセプトが見える大会でもありますので、そのあたりを見て楽しんでいただけるといいと思います。
■俳優としてもラグビーブームの火付け役に
──今年は廣瀬さんにとって活動の幅が大きく広がった1年だったと思います。
廣瀬:2019年に入って、日本でのワールドカップにすべての力を注がないと後悔すると思っていましたので、一生懸命活動してきました。以前からいろいろなイベントやテレビ番組に出てきて、ラグビーが好きな方には私の思いが届いていたかなと思っていますが、ドラマに出たことでそれまでは思いが届かなかった方々、あるいは小さい子どもたちに向けてラグビーを普及できたことは本当に嬉しかったですし、ドラマの後に開幕したワールドカップで本当のラグビーを見てさらに好きになっていただけました。日本のラグビー界にとって素晴らしい1年でしたし、選手を引退してからそれに貢献できたこともよかったと思っています。
──今後の活動についてはどのように考えていますか?
廣瀬:ラグビーやスポーツの価値が広まるような活動をしていきたいと考えています。2020年はセブンズもありますが、パラリンピックでは車いすラグビーが行われます。それらを広めていくのが大きなテーマです。個人的には多くの方にラグビーだけでなくいろいろなスポーツに携わってほしいと思っていますので、いろいろなスポーツが学べるようなところや、私自身の経験からキャプテンをサポートできるようなプラットフォームを作る、といったことができればと考えています。
ラグビーの熱狂は続く!ラグビーファンはもとより、ラグビーワールドカップをきっかけにラグビーの魅力にはまった方々にとっても、欧州最強の座を懸け、世界トップレベルの欧州6カ国が激しくぶつかり合う熱い大会となる『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』を是非ご覧いただきたい!
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』
【放送日】2020年2月1日(土)~3月14日(土)全15試合放送 [WOWOWプライム][WOWOWライブ]
〈第1節〉
2月1日(土)ウェールズvsイタリア ※無料放送
2月1日(土)アイルランドvsスコットランド
2月2日(日)フランスvsイングランド
※第2節以降の対戦カードはこちら
https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
★『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ 開幕特別番組』
【放送日】2020年1月11日(土)午後6:00~ [WOWOWプライム]※無料放送
出演者:大西将太郎(元日本代表)、廣瀬俊朗(元日本代表主将)、渋佐和佳奈(WOWOWアナウンサー)、ほか(予定)
◆◆◆ 関連情報◆◆◆
『ラグビーの熱狂は続く!【ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ】 開幕特別番組 公開収録イベント』開催決定!
140年近い歴史と伝統を誇る「シックス・ネーションズ」の開幕を前に、豪華ゲストを迎えての「シックス・ネーションズ」の見どころをたっぷりご紹介する特別番組の公開収録を行います。
このイベントに、抽選で75組150名様のWOWOW加入者をご招待。出演者のラグビートークだけでなく、質問会やプレゼント抽選会など、楽しい企画が盛りだくさん。
みんなでラグビーを盛り上げていきましょう!
〈開催概要〉
日付:2019年12月22日(日)
会場:都内某所
人数:75組150名様(WOWOW加入者の中から抽選)
出演者:大西将太郎、廣瀬俊朗、渋佐和佳奈、ほか(予定)
※登壇者は予告なく変更になる可能性がございます。
■詳しくは、WOWOWラグビー オフィシャルサイト(wowow.co.jp/sports/rugby/)へ!
https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
ワールドカップで日本と激闘を繰り広げたアイルランドとスコットランド、そして、2015年大会では開催国ながらプール戦敗退の屈辱を味わったものの、2019年大会ではエディー・ジョーンズ ヘッドコーチの指揮のもと2007年大会以来の準優勝を果たしたイングランド、今回大会で優勝を飾った南アフリカに大健闘し4位という結果を残したウェールズのほか、ベスト8入りを果たしたフランス、ニュージーランドとの対戦が叶わず、惜しくも予選プール敗退となったイタリアという、ヨーロッパの強豪6か国が欧州最強の座を争う。2015年のイングランド大会ではベスト4入りを果たせなかった欧州勢だが、日本大会では2カ国がベスト4進出を果たしたように、欧州勢のレベルが高くなってきていることが窺える。
そんな欧州で行われる「シックス・ネーションズ」の前回大会ではウェールズが全勝優勝を果たし、今回のラグビーワールドカップで準優勝を果たしたイングランドが2位と、出場6カ国間の実力は拮抗しており、どの国が優勝するのかは予測が難しく、どの対戦からも目が離せない注目の大会である。
この度、そんな注目の大会をWOWOWでの放送に先駆けて、大会の魅力や出場国を紹介する特別番組を、2020年1月に無料放送することが決定した。解説でお馴染みの元日本代表の大西将太郎に加え、元ラグビー日本代表キャプテンとして活躍し、今大会ではラグビーワールドカップ2019™アンバサダーを務めた廣瀬俊朗らが出場6カ国をわかりやすく丁寧に紹介しながら、ラグビーの魅力を熱く語る。今回は、特別番組に出演する廣瀬俊朗に独占インタビューを行うことが出来た。
■ラグビーの素晴らしさや価値を広めたワールドカップ
──ラグビーワールドカップ日本大会はどんな大会でしたか?
廣瀬:日本のみなさんにラグビーの素晴らしさや価値を十分体感していただけた、本当に素晴らしい大会でした。世界のラグビーファンも日本に来て人々のおもてなし、食事、会場の雰囲気などに喜んでいただけたのではないでしょうか。そして何よりも日本がベスト8に進出し、素晴らしい戦いを見せてくれたことも本当に良かったです。大会の成功の指標は「お客さんがどれだけ入るか」ということでしたが、十二分に達成できましたし、ラグビーをやりたいという子どもたちも増えたので、その点でも成功したという実感があります。ラグビー用語が流行語と化していることも、街ですれ違う方がラグビーの話をしていることも、むちゃくちゃ嬉しいですね(笑)
──今回の日本代表はどのあたりに強さが見られましたか?
廣瀬:2015年のワールドカップもそうでしたが、日本代表の規律の正しさ、運動量、みんなで連動性を高めるところは変わらず素晴らしいところでした。そこに主体性が加わり、試合中に少し良くない状況になっても選手が集まって修正して、状況を打破していったところは成長だと思っています。
──日本で急増したラグビーファンに、あらためてラグビーの魅力をお聞かせください。
廣瀬:今回、ラグビー選手が持っている「相手を大事にする精神」や「違いを受け入れること」、「試合が終わったら互いを称え合うこと」、といったところに価値を見出していただけたと思っています。4年間準備して国を背負って戦うこと、怖さに打ち克ってタックルする様、そういったところにも共感していただけたのではないでしょうか。
──今後の日本ラグビーに期待することを聞かせてください。
廣瀬:ベスト8に入ったことで多くの日本の方に知っていただける機会になりましたので、代表が強いというのは本当に大事なことだと痛感しました。今後も定期的に強いチームと対戦できる環境を作っていくことが必要です。また、計画中の日本のプロリーグも詳細はまだですが、ラグビー自体で稼げるような仕組みを作ることも必要不可欠です。
■新たなスターの登場も!? 「シックス・ネーションズ」は例年以上に見どころ多し
──来年2月1日開幕の「シックス・ネーションズ」についてうかがいます。ワールドカップではイングランドが決勝に、ウェールズが3位決定戦に進むなど躍進した欧州勢ですが、まずは日本と対戦したアイルランドについて、その印象と日本代表戦後の評価をお聞かせください。
廣瀬:日本代表には12-19で敗れましたが、もともとFW(フォワード)が強いチームで、タフで何事にも耐え忍んで打ち克つといった特徴があるチームですね。そこからSO(スタンドオフ)ジョナサン・セクストン選手、FB(フルバック)ロブ・カーニー選手、SH(スクラムハーフ)コナー・マレー選手らBK(バックス)にもタレントのある選手が揃っていて、どんどんボールを動かすようになって、対戦相手からすればすごく嫌なチームになったという印象を受けていました。これまではあまりうまくいかない時にSOセクストン選手が試合中に修正して勝ちを拾うことができていましたが、日本代表戦は欠場していましたし、他の試合でもその修正があまりできなかった。通常のテストマッチであればもしかしたら修正できたかもしれません。それも4年に1回のワールドカップという舞台の面白さでもあり、恐さでもありましたね。
──抜けてしまう選手も多い中、今後の活躍も期待される注目選手を教えてください。
廣瀬:WTB(ウイング)ジェイコブ・ストックデール選手はいいところもありましたね。ただ、これまでのシックス・ネーションズほどのパフォーマンスは見せられませんでした。世代交代をどうしていくかがこれからの4年間、大事になります。特にSOセクストン選手が代表を去った次の10番を誰が付けるのか。そしてHO(フッカー)ローリー・ベスト選手という偉大なキャプテンが引退しましたので、次のキャプテンも大事ですね。そのあたりも楽しみにしています。
──続いてスコットランドです。戦いぶりをどうご覧になっていましたか?
廣瀬:本当に素晴らしいラグビーを見せてくれました。昔はFWのパワーとキックの印象が強いチームでしたが、近年はSOフィン・ラッセル選手やFB(フルバック)スチュアート・ホッグ選手、日本代表戦には出ていませんでしたがWTBショーン・マイトランド選手などアウトサイドにいい選手を揃えて、ボールをよく動かすチームになりました。個人的にはすごく好きなラグビースタイルのチームになってきました。ワールドカップでの出場機会は少なかったですが、SHアリ・プライス選手もいいパフォーマンスをしていましたし、他にもいいランナーが揃っています。日本代表には負けてしまい(●21-28)ベスト8には行けませんでしたが、素晴らしいラグビーを見せてくれましたし、今後もっと強くなるチームだと思っています。
──続いてはイングランドです。ワールドカップの決勝に至るまでの快進撃をどうご覧になりましたか。
廣瀬:エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)が4年間しっかりと準備してきたことに尽きるでしょう。もともとイングランドの選手はフィジカルが強く、それを存分に生かしたラグビーをしている印象です。今回のワールドカップはマコ・ヴニポラ選手とカイル・シンクラー選手という、ボールキャリーもできればパスもできるPR(プロップ)の存在が大きかったですね。フィジカルだけではなくパスのスキルもかけ合わさったことで、ボールがより動くようになりました。そのようなラグビーができるようになったことが強さの要因でしょう。もう一つその要因を挙げるとすれば、強靭なフィジカルを活かしてディフェンスでも強さを見せていることです。キックであえてボールを相手に渡して、そこからラインスピードを上げてどんどん相手にプレッシャーをかけて、相手に蹴らせてそこから攻撃するという、アンストラクチャー(陣形が整っていない状態)の状況を作ってチャンスメークできるようになりました。戦術の幅がどんどん増えて、どのチームにとってもすごく手強い相手だと思います。
──そんなイングランドの注目株を聞かせてください。
廣瀬:大会前から注目してきたのはバックロー(FW第3列)です。FL(フランカー)トム・カリー選手とサム・アンダーヒル選手、そしてNo.8(ナンバーエイト)ビリー・ヴニポラ選手ですね。ニュージーランド戦では相手のNo.8キアラン・リード選手をまったく目立たせないほどのパフォーマンスを見せていました。アタックでのボールキャリーだけでなく、ディフェンスも素晴らしかったです。特にFLの2選手はまだ若く、バイタリティを感じましたので、これからどうなるのかすごく楽しみですね。
──続いてウェールズです。準決勝で16-19と南アフリカに大健闘しました。
廣瀬:結果的にはベスト4でしたが、試合内容としては少し南アフリカに押されている中で最後の最後までもつれる展開に持っていけるウェールズは、本当にしぶといチームだと感じました。予選プールではオーストラリアにも勝ちましたが(○29-25)、前半からどんどん相手をドミネート(制圧)して、ドロップゴールも蹴ってと、戦術的に巧みだなという印象を受けました。
──フィジカルの強い南アフリカに健闘できた理由はどこにあったのでしょうか。
廣瀬:ヨーロッパのチームは、アイルランドやスコットランドもそうですが、タフで何とかしがみついて耐え忍ぶという気質が伝統的に培われているように思えます。つまりメンタル面の強さですね。そこにゲーム巧者のSOダン・ビガー選手がいます。状況を把握してキックを蹴るなどのプレー選択の判断も含め、いいチームだと思います。今後はLO(ロック)アラン・ウィン・ジョーンズ選手に続く次のキャプテンが誰になるのかが鍵です。ラグビーはやはりキャプテンがチームを象徴する存在なので、次にどういうリーダーが生まれてくるかが注目したいところですね。
──フランスは準々決勝で惜しくもウェールズに敗れました。
廣瀬:フランスはフランスだった、というのが率直な印象です。初戦はアルゼンチンに勝って(○23-21)いいスタートを切ったかに見えましたが、その後のアメリカ戦(○33-9)もトンガ戦(○23-21)もあまりいいパフォーマンスではないまま戦いが続き、イングランド戦は台風の影響で中止になりました。ウェールズとの準々決勝はどうなるかと思ったのですが、前半はよかったもののレッドカードが出て(LOセバスチャン・ヴァアマイナが退場)、規律が乱れて負けてしまいました(●19-20)。いい時と悪い時の波が相変わらず大きいという印象を受けました。
──次の2023年のワールドカップはフランスで行われます。
廣瀬:この大会での優勝がターゲットになるでしょう。SOロマン・ヌタマック選手やSHアントワーヌ・デュポン選手、若い彼らが活躍していたことは今後に向けての好材料だと思います。起用されていたのは彼らの高い才能によるものではありますが、2023年がターゲットという側面もあるでしょう。そしてフランスも他の国と同様にHOギエム・ギラドというキャプテンがチームを牽引してきましたが、今後どうなるかというところですね。
──予選プール敗退に終わったイタリアについてはいかがでしょうか。
廣瀬:イタリアもラグビーのスタイルが大きく変わらない印象ですね。フィジカルとセットピースとキックによるラグビーが長年続いています。強化が順調に行っているかどうか見えない部分も多いので、2023年に向けて何かしら変化が必要なチームだと思います。SOトンマーゾ・アランら個々の才能は光るものがありますが、彼らをチームとしてどう機能させるのか、というところが課題です。組織として完成度を高め、自分たちの強みを理解した上で戦えるかどうか、それを4年かけて準備できるかどうかが大事ですね。
──あらためて次の「シックス・ネーションズ」は、どんな大会になるでしょうか。
廣瀬:ワールドカップの後には新しいスターが出てくるのが常です。選手もフレッシュな気持ちで臨むでしょうし、何が起きるか分かりません。新しいヘッドコーチのコンセプトが見える大会でもありますので、そのあたりを見て楽しんでいただけるといいと思います。
■俳優としてもラグビーブームの火付け役に
──今年は廣瀬さんにとって活動の幅が大きく広がった1年だったと思います。
廣瀬:2019年に入って、日本でのワールドカップにすべての力を注がないと後悔すると思っていましたので、一生懸命活動してきました。以前からいろいろなイベントやテレビ番組に出てきて、ラグビーが好きな方には私の思いが届いていたかなと思っていますが、ドラマに出たことでそれまでは思いが届かなかった方々、あるいは小さい子どもたちに向けてラグビーを普及できたことは本当に嬉しかったですし、ドラマの後に開幕したワールドカップで本当のラグビーを見てさらに好きになっていただけました。日本のラグビー界にとって素晴らしい1年でしたし、選手を引退してからそれに貢献できたこともよかったと思っています。
──今後の活動についてはどのように考えていますか?
廣瀬:ラグビーやスポーツの価値が広まるような活動をしていきたいと考えています。2020年はセブンズもありますが、パラリンピックでは車いすラグビーが行われます。それらを広めていくのが大きなテーマです。個人的には多くの方にラグビーだけでなくいろいろなスポーツに携わってほしいと思っていますので、いろいろなスポーツが学べるようなところや、私自身の経験からキャプテンをサポートできるようなプラットフォームを作る、といったことができればと考えています。
ラグビーの熱狂は続く!ラグビーファンはもとより、ラグビーワールドカップをきっかけにラグビーの魅力にはまった方々にとっても、欧州最強の座を懸け、世界トップレベルの欧州6カ国が激しくぶつかり合う熱い大会となる『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』を是非ご覧いただきたい!
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』
【放送日】2020年2月1日(土)~3月14日(土)全15試合放送 [WOWOWプライム][WOWOWライブ]
〈第1節〉
2月1日(土)ウェールズvsイタリア ※無料放送
2月1日(土)アイルランドvsスコットランド
2月2日(日)フランスvsイングランド
※第2節以降の対戦カードはこちら
https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
★『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ 開幕特別番組』
【放送日】2020年1月11日(土)午後6:00~ [WOWOWプライム]※無料放送
出演者:大西将太郎(元日本代表)、廣瀬俊朗(元日本代表主将)、渋佐和佳奈(WOWOWアナウンサー)、ほか(予定)
◆◆◆ 関連情報◆◆◆
『ラグビーの熱狂は続く!【ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ】 開幕特別番組 公開収録イベント』開催決定!
140年近い歴史と伝統を誇る「シックス・ネーションズ」の開幕を前に、豪華ゲストを迎えての「シックス・ネーションズ」の見どころをたっぷりご紹介する特別番組の公開収録を行います。
このイベントに、抽選で75組150名様のWOWOW加入者をご招待。出演者のラグビートークだけでなく、質問会やプレゼント抽選会など、楽しい企画が盛りだくさん。
みんなでラグビーを盛り上げていきましょう!
〈開催概要〉
日付:2019年12月22日(日)
会場:都内某所
人数:75組150名様(WOWOW加入者の中から抽選)
出演者:大西将太郎、廣瀬俊朗、渋佐和佳奈、ほか(予定)
※登壇者は予告なく変更になる可能性がございます。
■詳しくは、WOWOWラグビー オフィシャルサイト(wowow.co.jp/sports/rugby/)へ!
https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
すべての画像