プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都
会社概要

2023年度 都内のキャッシュレス決済比率の調査結果を公表します

東京都

 東京都では、都民の生活利便性や事業者の生産性向上に資するキャッシュレス化を推進しており、2021年度より都内のキャッシュレス決済比率の調査を行っています。
 この度、2023年度都内キャッシュレス決済比率に関する調査結果を取りまとめましたので、下記のとおりお知らせします。

  • 1 調査概要及び方法

①都内のキャッシュレス決済比率の算出

 都内在住者に対してネットアンケート調査を実施。(回答者:4,373名) 


②キャッシュレス決済に対する意識調査

 都内※1及び海外都市※2在住者に対してネットアンケートを実施し、キャッシュレスやフィンテックサービスに関する利用意向等を調査。

※1:①記載の調査対象者と同一

※2:[調査対象都市]香港(488名)、シンガポール(525名)、ソウル(510名)

 

  • 2 アンケート調査の実施期間

 2024年1月15日(月)から1月29日(月)まで

 

  • 3 調査結果(概要)

・都内のキャッシュレス決済比率(金額ベース) 57.6%(昨年度比+3.5%)

「未来の東京」戦略における目標:2025年 50%、2026年 60%、2030年 80%

 

  • 4 調査結果(詳細)

東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室のホームページをご確認ください。

https://www.startupandglobalfinancialcity.metro.tokyo.lg.jp/gfct/initiatives/contributing-solving-socialissues/cashless/2023

 

(参考)キャッシュレス推進に寄与する東京都の主な取組

 ・キャッシュレス納税の推進

  スマホ決済アプリ等の導入による都税の納付におけるキャッシュレス決済手段を拡大

 ・都民利用施設のキャッシュレス化

   2021(R3)年度末、都内78施設のキャッシュレス化完了

 ・金融リテラシー向上支援事業

  若者向けの金融セミナー等でキャッシュレス活用のメリットや留意点を紹介する等、安定的な資産形成を支援


本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。

戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略 データを活用した社会実装早期実現プロジェクト

戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略 「国際金融都市・東京」実現プロジェクト

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

211フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード