7/18「イオン相模原ショッピングセンター」全館リニューアルオープン
全フロア刷新!日常がもっと便利に。新しい発見を提案する店舗へ
イオンリテール㈱南関東カンパニー(支社長:執行役員 松本 信男)は、「イオン相模原ショッピングセンター(SC)」および核店舗「イオン相模原店」を7月18日(金)、全館リニューアルオープンします。
先行してリニューアルをおこなった食品・日用品・化粧品フロアに加えて衣料品・暮らしの品や専門店、フードコート、店舗環境を刷新し、「子どもも親も安心して“遊べる”“学べる”“くつろげる”」SCとして、地域にお住まいの方のニーズにお応えします。


当SCは1993年8月に「ジャスコ相模原店」として開店以来32年が経過しました。
当時から住まわれる方のライフステージも大きく変化する一方、交通利便性と自然を併せ持つ住環境から、子育て世帯も増加傾向のエリアとなっています。
今回のリニューアルは、30代のファミリー層を中心に、若い世代の方に、より一層支持いただける商品やサービスを拡充し、刷新しました。
<全館リニューアルのポイント>
■1階 食品・ヘルス&ビューティ
2023年11月に先行リニューアル。手づくりパンや量り売り総菜、ピッツァを新規に導入。
冷凍食品、農産・水産売場を拡大するほか、カウンセリング化粧品やZ世代に人気のトレンドコスメを拡充しました。




■2階 衣料は利用シーン・年齢別に展開、暮らしの品は「余暇」強化へ
衣料は6つの利用シーン・年齢別に分けて、ショップ形式で展開し、コーディネート提案を強化します。暮らしの品は「余暇」に注目。ホビーやクラフトなどの品揃えを拡充し、「楽しさ」を提案します。
■3階 キッズ関連の商品・サービスを結集。子どもも楽しめる場を拡充
キッズフロアは売場面積を1.5倍に拡大。キッズ衣料は年齢別に売場を分けて展開。
フードコートを新設、席数は2倍の420席に拡大します。
子ども向け番組などが投影できる大型ビジョンを設置し、さらに、室内アミューズメントパークを新設します。
■専門店は18店舗が新規出店。カフェや飲食店増でくつろげる場を提供
相模原市創業のラーメン店や子育てファミリーに人気のカフェや、ファッション・雑貨を取り扱う専門店が出店します。このほか既存専門店も35店舗が移転・改装を実施。
■施設・環境面は子どもの遊び場、平面駐車場の歩道・駐車スペースを拡大
イベントスペース「けやきスマイルガーデン」は、イベントがない日は子どもの遊び場として自由にご利用いただけます。
平面駐車場は、歩道と駐車スペースを拡大。さらに、吹き抜けに大型ビジョンを設置し、ワクワク感あふれる空間を演出します。
【イオン相模原ショッピングセンター 施設概要】
施設名称:イオン相模原ショッピングセンター
核店舗:イオン相模原店
所在地:神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1
責任者:イオン相模原店 店長 松木 一朗
開店日:1993年8月11日
駐車台数:約1,500台
駐輪台数:約1,230台
専門店数:70店舗
営業時間:1階 食品・酒売場 8:00~23:00
※上記以外 9:00~22:00
2階・3階 9:00~22:00
※一部営業時間が異なる売場がございます。
※専門店の営業時間は店舗により異なります。店舗HPをご参照ください。
https://www.aeon.jp/sc/sagamihara/
休業日 : 年中無休
※イオンリテール ニュースリリースより一部抜粋して掲載しています。
https://www.aeonretail.jp/company/news.html
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像