プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

スタートアップ企業と共に新規事業を創出するアクセラレータープログラム2023が始動 脱炭素・新しい働き方・災害対策などのイノベーションに挑む

パナソニックグループ

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック エレクトリックワークス)は、2022年度に続き、2023年7月4日よりReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成瀬 功一)と共同で、アクセラレータープログラム「Panasonic Accelerator by Electric Works Company」に参加するスタートアップの公募を開始します。本プログラムは、3年目の取組みで、スタートアップ企業と共に、今と未来のくらしをより良くするためのイノベーション創出を目的に実施します。


2022年度と同様に、電気設備業界のニーズやパナソニック エレクトリックワークスがくらしのインフラを変革していくという構想を、スタートアップ企業がイメージしやすいように募集テーマを設定。これによりスタートアップ企業と行う共創活動の質と開発のスピードを加速し、活動期間終了後の協業継続や事業化実現へと繋がることを期待しています。


2023年度は、パナソニック エレクトリックワークスの主軸のビジネス領域である電気設備業界の課題に挑戦。DX(デジタルトランスフォーメーション)を通じたCX(顧客体験)の革新や、脱炭素社会に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)をテーマに掲げ、スタートアップ企業との共創により、社会課題の解決を目指していきます。また、応募テーマ範囲及び共創のフィールドを拡大し、多様な課題に挑戦、さらに、よりグローバル視点(スタートアップ企業との共創による海外展開)での活動にもチャレンジします。


本取組みにおいて、参加を希望するスタートアップ企業からの応募を2023年7月4日から9月8日まで受け付けます。書類や面談による選考を実施し、当該選考を通過した企業と共に、2024年3月までを活動期間として、共創アイデアを構想・検証、以降の事業化や社会実装に繋げていきます。


パナソニック エレクトリックワークスはこのプログラムを通じて、パナソニック エレクトリックワークスの強みである「電気設備」にまつわる商材や技術と、スタートアップ企業の持つ先端サービス・テクノロジーを融合させたソリューションで、くらしインフラの変革をリードしていきます。


「Panasonic Accelerator by Electric Works Company」WEBサイト

 http://panasonic.regacy-innovation.com


【昨年度の活動についての参考記事】

Noteより「100年後の未来にアイデアを繋ぐ!パナソニックのアクセラレータープログラム」

https://uragawa-note.jpn.panasonic.com/n/nd3401ff0cec6


アクセラレータープログラムで成果発表会(デモデイ)を開催~スタートアップとの共創を通じて、

脱炭素・新しい働き方・災害対策へのイノベーションに挑む~

https://news.panasonic.com/jp/topics/205089


Make New Magazineより 光と脳波で、モビリティ内の快適さ向上に挑む。

スタートアップとの「本気の共創」で見えてきたもの

https://makenew.panasonic.jp/magazine/articles/051/


【お問い合わせ先】

本プログラムのお問合せ先:panasonic-ew.accelerator@regacy-innovation.com


【募集テーマ領域】

DXテーマ、GXテーマ、その他


(1)空間CX:暮らす空間・働く空間・移動空間の顧客体験向上

・Well-being

・室内/車内環境のパーソナライズ化

・生活/業務サービス

・生活/業務コンシェルジュ


(2)建物CX:建物マネジメントの省人化・自動化・高度化

・建物OS/BIM/ロボ

・建築プロセスDX(設計/見積/調達/施工/教育)

・環境計測/制御

・工場/倉庫/商業/店舗のスマート化

・レジリエンス(BCP・防災/防犯・教育等)


(3)社会インフラDX:社会資本・公共事業のスマート化・レジリエンス向上

・都市OS

・スマートシティ関連技術

・インフラ保守・監視(街灯・道路・トンネル等)

・レジリエンス(BCP・防災/防犯・教育等)


(4)エネルギー:住宅・企業・地域のエネルギー最適化

・次世代創エネ/蓄電(太陽光/水素/バッテリー)

・エネマネ/リソースアグリ

・EV充放電サービス

・ガス/水素関連ソリューション

・無線給電


(5)脱炭素:住宅・企業・地域のGHG排出量削減

・環境貢献定量化

・カーボンクレジット

・取引PF

・DAC/CCS/CCUS


(6)サーキュラーエコノミー:資源循環社会の実現・循環型もの作り

・革新素材

・寿命診断

・トレーサビリティ

・資源回収

・シェアリング


(7)その他、EW事業領域を踏まえた提案


【スケジュール】

2023年7月4日(火):募集開始

2023年9月8日(金)18:00:応募締切

2023年9~10月:選考期間

2023年11月2日:最終選考会

2023年11月〜2024年3月:アクセラレータープログラム期間

2024年3月13日:成果発表


【ReGACY Innovation Group 株式会社について】

「もう一度、日本から世界の産業を変える」をビジョンに掲げ、“産業イノベーション”のリーディングカンパニーとして、大企業・大学の技術・ナレッジからの0-1の新事業・ベンチャー創出や、大企業・自治体とスタートアップとのオープンイノベーションによる産業変革といった実行面の支援を行うと共に、大企業のイノベーション経営の仕組み構築・共同運営も手がける。同社は、某ベンチャーキャピタルからのスピンアウトにより設立された企業であり、戦略策定やPoCや投資の支援で終わらず、“事業化・収益化”まで一気通貫で支援を行う成果コミットを独自の強みとしている。


【商号】ReGACY Innovation Group 株式会社

【代表者】成瀬 功一

【所在地】東京都千代田区大手町2-7-1

【設立】2022年2月

【URL】https://regacy-innovation.com/

【事業内容】

・イノベーションコンサルティング(イノベーション戦略・組織・人材)

・インキュベーション(新事業開発、大企業発ベンチャー創出)

・オープンイノベーション(プログラム運営、共同開発、アライアンス支援)

・フィナンシャルサービス(ベンチャー投資、CVC、M&A、JV設立等の支援)

・プライベートエクイティ(スピンアウトベンチャー投資・育成)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード