プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
会社概要

【バイヤー高橋×ヴィレッジヴァンガード】コラボグッズ発売決定!

ヴィレッジヴァンガード

2024年2月22日(木)、クソゲー実況を皮切りに動画をコツコツと上げ続けている、津軽弁と逆翻訳(逆輸入翻訳の略)が好きなことば遊び系YouTuber【バイヤー高橋】とヴィレッジヴァンガードがコラボ! チャンネル登録者数も40万人オーバーになり、 乗りに乗っているバイヤー高橋さんがヴィレッジヴァンガードに登場です!
通常では手に入らないこだわりのグッズラインナップは驚愕の潔さ!!個性爆発の限定コラボグッズは要チェックです! 2024年2月22日(木)18:00~2024年3月3日(日)23:59の期間限定受注となりますので、皆様お見逃しのなく!!

  • 【商品詳細】

■くし ¥550(税込)

【素材】
PS(ポリスチレン)樹脂
【サイズ】
約138mm×27mm

  • 【受注期間】

2024年2月22日(木)18:00~2024年3月3日(日)23:59

  • 【お届け予定日】

4月下旬~5月上旬

  • 【販売店舗】

ヴィレッジヴァンガードオンラインストア
https://vvstore.jp/feature/detail/21069/

▼詳細はこちら!
https://www.village-v.co.jp/news/item/16744
▼『バイヤー高橋』のX(旧Twitter)はこちら!
https://twitter.com/haitekukaito
▼『バイヤー高橋』のYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@BuyerTakahashi


▼ヴィレッジヴァンガードのスタッフが作るメディアサイト『ラヴヴァン』がオープン!

https://cheer.village-v.co.jp/

POPじゃ書き足りない!?

ヴィレヴァンのスタッフがただただ好きなものへの愛を語っているだけのメディアサイト『ラヴヴァン』がオープン!コメントといいね待ってます!!


【各種URL】

■ヴィレッジヴァンガード公式HP

https://www.village-v.co.jp/

-----------------------------------

■ヴィレッジヴァンガードオンライン

http://vvstore.jp/?utm_source=press

【ヴィレッジヴァンガード公式X(旧Twitter)】

https://twitter.com/vv__official

【ヴィレッジヴァンガード公式Instagram】

https://www.instagram.com/village_vanguard/

【ヴィレッジヴァンガード公式TikTok】

https://www.tiktok.com/@vv_official_vv

-----------------------------------


【お客様からのお問い合わせ先】

《ヴィレッジヴァンガードコールセンター》

TEL:0120-911-790 (11:00-19:00 無休)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販日用品・生活雑貨
関連リンク
https://www.village-v.co.jp/news/item/16744
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション

107フォロワー

RSS
URL
https://www.village-v.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市名東区上社1丁目901番地
電話番号
052-769-1150
代表者名
白川篤典
上場
JASDAQスタンダード
資本金
23億100万円
設立
1998年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード