プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

人材不足解消と現場の働き方改革を目指してLPガス販売事業者向け配送効率化支援サービスを開発

パナソニックグループ

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易正吏、本社:神奈川県横浜市、以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、モビリティ社会の変革を目指した新サービス事業の創出を目指す一環として、LPガス販売事業者様向けの配送効率化支援サービスを開発しました。誰でも簡単にLPガス配送の計画・ルート作成が可能となり、属人化の解消を実現します。サービス提供に先立ち、2023年10月11日よりβ版を提供開始します。


LPガス(液化石油ガス)配送は、配送・保安業務資格の取得が求められる特殊性に加え、社会課題となっている深刻化する人材不足を背景に、業界では人員確保が困難で、今後もますます厳しい状況になることが想定されています。また、ガス切れを起こさないようLPガス容器内のガス残量を見越した配送や顧客による配送時間の指定など、多様化する顧客のニーズに合わせた配送が必要となり、配送ルートの作成には豊富な経験とスキルを必要とするなど、属人性が高い業務となっています。


パナソニック オートモーティブシステムズは、これまで属人化していたLPガス配送計画作成業務をIT技術の活用により、誰でも対応できる配送効率化支援サービスを開発しました。それにより、業界の人材不足の解消と配送員にとって働きやすい環境を提供する事を目指します。


【配送計画自動作成サービスの主な特長】

経験がなくても、誰でも簡単に配送計画・ルート作成でき、業務の属人化を解消

・パナソニックグループで開発したアルゴリズムにより、LPガス配送業務特有の複雑条件を考慮した効率のよい配送計画・ルートを自動で作成

LPガス配送先顧客の複雑な条件・情報(配車基準や場所等)を任意に設定・共有し、自動で条件を考慮した配送計画・ルート作成を行います。

これにより、初心者でも短時間で簡単に配送計画を作成でき、属人化の解消に貢献します。

・初心者でも使える直感的なユーザーインターフェース

LPガス配送業務に特化したインターフェースで、初心者でもすぐに使い始めることができます。これにより、配送計画・ルート生成に関する人材育成時間の短縮に貢献します。


【お問い合わせ先】

配送効率化支援サービスβ版の利用開始に関するお問い合わせは、下記担当までご連絡ください。

▼お問い合わせ先アドレス

contact-fms@gg.jp.panasonic.com


全文は以下プレスリリースをご覧ください。

▼[プレスリリース]人材不足解消と現場の働き方改革を目指してLPガス販売事業者向け配送効率化支援サービスを開発(2023年10月11日)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn231011-1


<関連情報>

・パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

https://automotive.panasonic.com/


種類
経営情報
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/

会社概要

パナソニックグループ

607フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード