都政現場と協働プロジェクトを実施するスタートアップを採択!(第1弾)
~キングサーモンプロジェクト~
東京都では、都との協働をきっかけとしてスタートアップの成長を支援する「キングサーモンプロジェクト」を実施しています。スタートアップのプロダクトやサービスの都政現場等での実証から海外市場へ向けた事業展開のサポートまで、一気通貫の支援を行うことで、グローバル市場を席捲し、今後のロールモデルとなるような課題解決型のスタートアップ企業を輩出することを目指しています。
これまで4期にわたって計13件のプロジェクトを行ってきましたが、この度第5期先行導入プロジェクトの第1弾となるスタートアップを採択しましたので、お知らせします。
1 プロジェクト概要

都政現場 |
東京消防庁 |
---|---|
協働スタートアップ |
Biodata Bank株式会社 |
協働プロジェクト |
概要 東京消防庁の実験施設において災害現場の状況と環境を再現し、熱中症アラートウェアラブル端末を導入した際の、消防隊員の熱中症予防効果を検証する 期待する効果 客観的なデータに基づいた消防隊員の熱中症予防 (協働促進サポーター:株式会社ボーンレックス https://www.bornrex.com/) |

会社概要
Biodata Bank株式会社は『全世界の熱中症をゼロにする』をミッションに掲げています。熱中症を未然に防ぐウェアラブルデバイスの開発・販売を行っており、独自の深部体温推定技術を用いて、老若男女の熱中症を未然に防ぐことを目指します。

2 事業の流れ・スケジュール(予定)

公募・採択 |
協働促進サポーターによる書類審査を通過した企業と都内行政現場とのマッチング、およびピッチ審査によりプロジェクトを採択します。 |
---|---|
10月~2月 プロジェクト実施 |
都がファーストカスタマーの役割を担い、スタートアップのプロダクト・サービスの有効性を検証します。 |
3月 成果取りまとめ・報告 |
プロジェクトの成果を取りまとめ、発表します。 |
令和7年度以降 海外進出への支援 成功事例の発信 公共調達促進 |
海外市場へ向けた事業展開をサポートするととともに、スタートアップの成長の事例発信や、都政現場での公共調達促進を行います。 |
3 その他
先行導入プロジェクトの内容、その他の詳細については今後webページに掲載していきます。
キングサーモンプロジェクト特設ページ
URL:https://kingsalmon.metro.tokyo.lg.jp/
本件は、『未来の東京戦略』を推進する事業です。
戦略11 スタートアップ都市・東京戦略
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード