「電子レシート」累計7,000万枚突破、利用者140万人

イオンから買物の“あたりまえ”を変える~電子レシートで広がる新しい日常~

イオン株式会社

イオンが2024年6月より全国で提供を開始したイオンのトータルアプリ「iAEON」の「電子レシート(レシートレス機能)」の発行が2025年10月末で累計7,000万枚を突破しました。

イオンは、お客さまの利便性と環境配慮を両立する新たな購買体験として、「電子レシート」を積極的に推進しています。昨年6月21日より全国展開を開始し、その取り組みの成果として、1年で電子レシートの月間利用者数が約3.7倍に増加し、累計の利用者数は140万人。電子レシートの累計発行枚数は7,000万枚を突破しました。さらに、電子レシートを利用したお客さまの約8割が継続的に利用されており、その利便性や環境意識の高まりを感じております。

近年、日本では物価上昇や環境問題への関心の高まりを背景に、節約志向やサステナブルなライフスタイルが広がり、ペーパーレス化への関心も急速に高まっています。[1] 民間企業が実施した電子レシートに関する調査では、「電子レシート」の認知度は約4割、「使ったことがある」人は約2割と、社会全体ではまだ十分に浸透していないことが明らかになっています。

また、紙レシートについては、「ごみが増えるから」と感じる人が36.0%、「保管・管理がかさばるから」と感じる人が32.9%と回答しており、「紙レシートはいらない/紙ではなくてもよい」という意識の広がりが示されています。

こうした中、イオンの電子レシートは継続率が高く、イオンのトータルアプリ「iAEON」で簡単に確認・管理できる操作性や、キャッシュレス決済との連携によるスムーズな購買体験が支持されています。イオンでは、環境負荷の軽減と消費者利便性の向上を目的に、電子レシートとキャッシュレス決済の推進に積極的に取り組んでおり、紙資源の削減だけでなく、スマートフォンを活用した家計管理など、日常生活の効率化にも貢献しています。

イオンで発行された電子レシート枚数7,000万枚  約11,200km

紙レシート1枚の平均の長さ(16cm)×電子レシート発行枚数約7,000万枚

=紙レシート全長は約11,200kmとなります。

この距離は、東京からブラジルサンパウロまでの距離(約11,200km)に相当。

[1] Zaim「電子レシートに関する調査」2025年8月実施

■ iAEONとiAEONレポートの機能

電子レシート機能は、イオンの公式トータルアプリ「iAEON(アイイオン)」に搭載されており、アプリを通じて簡単に利用を開始できます。iAEONでは、会員コードをスキャンすることで、電子レシートの発行、WAON POINTの付与、AEON Payによるキャッシュレス決済など複数の機能が同時に適用されます。さらに、今年8月にリリースした家計管理・お得の可視化サービス「iAEONレポート」は、現在22万人のお客さまが利用しています。iAEONレポートでは、購入履歴が自動でレポート化され、月ごとの支出やカテゴリ別の集計も簡単に確認できるため、節約や予算管理にも役立ちます。

■利用者の声(一例)

「レシートを探す手間がなくなって助かっています。スマホで確認できるのが便利です。」

(30代・女性)

「紙のレシートが財布にたまらなくなり、環境にもやさしいと感じています。」

(40代・男性)

「月ごとの支出がグラフで見られるので、節約意識が高まりました。」

(20代・学生)

■イオンが電子レシートに取り組む理由

① お客さまの利便性向上

電子レシートは、スマートフォン上でいつでも確認・管理が可能で、レシートの紛失や保管の手間を軽減します。返品や保証対応の際にもスムーズな対応が可能となり、より快適なお買物体験を提供します。

② 環境への配慮

紙レシートの削減は、紙資源の節約やCO₂排出量の抑制につながります。イオンは「持続可能な社会の実現」に向けた取り組みの一環として、ペーパーレス化を積極的に推進しています。

③ デジタル化によるサービスの進化

電子レシートを通じて得られる購買履歴を活用することで、よりパーソナライズされたサービスやキャンペーンの提供が可能になります。お客さま一人ひとりに寄り添った体験価値の向上を目指します。

④ セキュリティとプライバシーへの配慮

電子レシートの利用には、お客さまの同意が必要です。データはiAEON内で安全に管理され、プライバシーにも十分配慮した設計となっています。

■ 電子レシートめっちゃ便利キャンペーン

①期間  :2025年11月14日(金)~12月14日(日)

②対象店舗:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のイオン店舗

③内容  :600円(税抜)以上のお買い物で電子レシートを1枚発行するごとに、5 WAON POINT(最大200ポイント)を贈呈。

さらに、抽選で200名さまに1,000WAON POINTを贈呈。

イオンはこれからも、デジタル技術を活用したサービスの進化を通じて、お客さま一人ひとりの暮らしに寄り添い、より快適で持続可能な買い物体験の実現を目指してまいります。

<「iAEON」について>

イオンスマートテクノロジーが提供するイオンのグループ共通公式アプリです。会員コードでポイントをためたり、コード決済サービス「AEON Pay」でお支払いをしたり、クーポンでおトクにお買物できるサービスを提供しています。

「iAEON」の詳細は https://www.aeon.com/aeonapp/をご確認ください。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イオン株式会社

1,087フォロワー

RSS
URL
http://www.aeon.info/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
電話番号
043-212-6000
代表者名
吉田昭夫
上場
東証プライム
資本金
2200億700万円
設立
1926年09月