WEBライティング、画像生成、デザイン、小説など、創作に役立つ活用術をまとめた『クリエイターのためのChatGPT活用大全』が発刊。『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全』も同時発刊。

創作活動やクリエイター向けのChatGPT活用術をまとめた大全書が登場!「DALL·E3」追加、イラスト生成も可能なChatGPTの有能すぎる活用術を伝授。ビジネスパーソンのための活用大全も同時発刊!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年11月24日に『クリエイターのためのChatGPT活用大全 創作の幅が一気に広がる!』および『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!』を発売いたしました。
  • クリエイター向けにChatGPTの活用術をまとめた大全書、『クリエイターのためのChatGPT活用大全 創作の幅が一気に広がる!』が登場。姉妹編として『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!』も同時発刊!


2022年のリリース後、わずか2カ月で1億ユーザーを超え、その後も大幅アップデートをするたびに話題となっているChatGPT。さまざまな活用術を紹介する関連書も多く発刊されている。そんな中、小説を書いたり、作詞やデザイン案を提案したりと、驚くほどクリエイティブな使い方ができるChatGPTの機能に着目し、クリエイティブな現場や創作活動を楽しむ人のための95の活用術をまとめた1冊、『クリエイターのためのChatGPT活用大全 創作の幅が一気に広がる!』が登場。 
これまでChatGPTを使ったことがない人のために、ChatGPTへのアカウント作成方法から解説し、ITに詳しくない人でも直感的に使いこなせるよう、やさしくまとめている。
同シリーズの姉妹編として、『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!』も同時発刊。どちらもオールカラーの見やすい誌面で、眺めるだけで、ChatGPTの活用アイディアがみるみる広がること間違いなしだ。


  • 話題の画像生成「DALL·E3」機能がすごい! 絵が描けない人でも、思い通りにイメージを形にできる

▲イラストを生成する活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。ごく簡単な指示のみで、一度に4種類のイラストを生成してもらえるなど、使い方を直感的にわかりやすく解説。▲イラストを生成する活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。ごく簡単な指示のみで、一度に4種類のイラストを生成してもらえるなど、使い方を直感的にわかりやすく解説。


本書では、ChatGPTの有料プランに追加された画像生成の新機能、「DALL·E3」も紹介。会話感覚で簡単に指示を出すだけで、ChatGPT上でハイクオリティな画像を生成することができる。AIがこれまで苦手としていた、人間の指などもきちんと描画できるようになっているほか、出力されたイラストをもとに、さらにリテイクを重ねていくことも可能だ。絵が描けない人でも、思い通りに自分のイメージをすぐに形にすることができるので、創作の幅が一気に広がる活用術の一つとなっている。


  • 小説の執筆や世界観設定のほか、「ChatGPTに編集者としてフィードバックしてもらう」など、創作活動のための便利な使い方が満載!

▲自分の設定したキャラクターになりきってもらい、会話をシミュレーションする活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。工夫しだいで使い方は無限だ。▲自分の設定したキャラクターになりきってもらい、会話をシミュレーションする活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。工夫しだいで使い方は無限だ。


「小説のプロットを考えてほしい」「指定したシーンを執筆してほしい」「キャラクターの設定を考えてほしい」など、簡単な指示で無限にアイデアや文章を生成してくれるChatGPT。作品のメインストーリーは自分の力で創作したいと考える人も、たとえば人物名や都市名のアイデアをChatGPTにたくさん出してもらったり、類語辞典のように別の表現案を出してもらったりなど、優秀な助手として活用することもできる。
また、ChatGPTに自分の設定したキャラクターになりきってもらい、キャラクターとのロールプレイを楽しんだり、創作のヒントを得たりすることもできる。
さらに、「編集者として、このプロットの改善点を教えてほしい」など、自分の書いたものを読み込ませて、フィードバックをしてもらったり、相談相手になってもらったりすることもできるので、創作活動を支えるパートナーとしてさまざまな使い方ができそうだ。


  • ブログやSNS投稿なども時短で完成! 副業のサポートツールとしても便利

▲SNSのフォロワーの増やし方を相談する活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。投稿文やプロフィール文を書いてもらうこともできる。▲SNSのフォロワーの増やし方を相談する活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。投稿文やプロフィール文を書いてもらうこともできる。


WEBライティングやブログ、SNS投稿などを時短でできる活用術も紹介。ブログ記事の目次案や原稿執筆、要約などもお手の物だ。これから副業を始めたい人、時間のない中でやりくりしたい人にとっても心強い活用術を幅広く紹介している。
また、ChatGPTは、「もっとこうしてほしい」といったリテイクや対話的な指示を重ねることで、よりイメージに近い回答を得られやすいため、本書ではリテイクの例も多数紹介している。


  • 音楽制作、動画配信、ゲーム制作など、さまざまなジャンルのクリエイティブな使い方を紹介!
    誰でもマルチクリエイターになれる時代に

▲動画配信をしたい人に便利な、動画シナリオ作成の活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。作成された動画シナリオの最後には、「チャンネル登録」のお願いなども、ChatGPTがきちんと入れてくれている。▲動画配信をしたい人に便利な、動画シナリオ作成の活用術のぺージ(『クリエイターのためのChatGPT活用大全』より)。作成された動画シナリオの最後には、「チャンネル登録」のお願いなども、ChatGPTがきちんと入れてくれている。


本書では、WEBライティングや小説、イラストやデザインなどのほかにも、作詞や作曲などの音楽制作、動画配信のシナリオやネタ案出し、ゲームのクエスト作成、プログラミングのコード作成など、さまざまなジャンルのクリエイティブな活用術を紹介している。
そのほか、「クライアントへのメールを作成してほしい」など、クリエイターならではの事務作業の活用術も紹介。
これまでは個人の力ではできなかったような作品づくりに果敢に挑戦したり、一つのジャンルに縛られないマルチクリエイターになってみたりと、本書を活用し、AIとともに創作の幅を広げる楽しさを味わっていただければ幸いだ。


  • 同時発刊の『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全』では、日常業務ですぐに使える活用術を豊富に掲載! 眺めるだけで、どんどん使いこなすイメージがわいてくる!

▲新商品のネーミング考案の活用術のぺージ(『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全』より)。▲新商品のネーミング考案の活用術のぺージ(『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全』より)。


『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全』では、メール、企画立案、議事録、プレゼン資料、タスク管理、マーケティングリサーチ、SNS運営、要約、翻訳など、日々のビジネス業務に使える活用術を紹介。
「生成AIは話題にはなっているけれど、まだ使ったことがない」という人でも、すぐに始められる内容になっているのが本書の特長で、高度で複雑なやり方は一切登場せず、苦手な人でも簡単に使いこなせる活用術を豊富に紹介。眺めるだけで、使いこなすイメージがどんどんふくらむはずだ。
巻末には、「もっとAIを使いこなしたい人のためのAI活用サービスガイド」や、「もっとChatGPTを使いこなしたい人のためのChatGPTプラグインガイド」のページを収録。ChatGPTのみならず、さまざまな生成AIを活用したサービスの知識が広げられる1冊になっている。


▲「クリエイター」「ビジネスパーソン」どちらにも、巻末に「AI活用サービスガイド」「プラグイン活用ガイド」を収録。▲「クリエイター」「ビジネスパーソン」どちらにも、巻末に「AI活用サービスガイド」「プラグイン活用ガイド」を収録。


  • 監修者紹介

國本 知里(くにもと ちさと)
早稲田大学大学院卒業後、外資ITのSAPにてHR SaaSエンタープライズ営業、北欧マーケティングリサーチプラットフォームベンチャーにてアジア領域の事業開発等を経験。その後、AIスタートアップ・Cinnamon AIの事業開発マネージャーとして、大企業向けAIビジネス新規事業・営業・マーケに従事。その後、1社創業しAIスタートアップ複数社のマーケティング・広報立ち上げ・DX特化ハイクラスエージェント立ち上げ等に携わる。2022年10月にCynthialy創業。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。一般社団法人 生成AI活用普及協会 協議員。




[商品概要]
『クリエイターのためのChatGPT活用大全 創作の幅が一気に広がる!』

監修:國本知里
定価:1,980円(税込)
発売日:2023年11月24日
判型:B5変/208ページ
ISBN:9784054069534
電子版:あり
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1340695300
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4054069533

『ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!』

監修:國本知里
定価:1,980円(税込)
発売日:2023年11月24日
判型:B5変/208ページ
ISBN:9784054069565
電子版:あり
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1340695600
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4054069568

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月