プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

史上初!? RPGのようにお金の基本を学べる『お金RPG』が発売! 文部科学省 消費者教育アドバイザー監修による、楽しくて役に立つ一冊!

小学生が大好きなゲームのように読み進められる工夫が満載。選択肢を選んで読み進められるので、飽きずに読める。お金の超基本的な内容からしっかり解説。

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年12月7日(木)に『お金の基本が楽しく学べる! お金RPG』を発売いたします。


  • お金の使い方、きみならどっちを選ぶ?

突然ですが、クイズです。
お子さんから「新しいゲームを買うためにお金を貯めたい!」と言われたら、あなたはどちらのアドバイスをしますか?

A:月初めに、決まった金額を貯金するとよい
B:月末に、余った金額を貯金するとよい

選べましたか?
各家庭によって、選び方もその考え方も異なると思います。なぜなら、A、Bどちらにも利点・欠点があるためです。

こういった、お金の使い方や貯め方について考える練習をするために、小学生のお子さんにおこづかいを渡す方も多くいらっしゃると思います。実際、小学生がおこづかいをもらいはじめる年齢で、最も多いのは小学生3年生のころ(学研教育総合研究所編「小学生白書Web版」2020年、2022年のデータ参照)のようです。しかし、子どもがお金に関するトラブルに巻き込まれることは心配です。

「お弁当代のおつりを友達にあげてしまった」
「高価なトレーディングカードをやりとりしてケンカになった」
「ゲームに課金をしていた」

などといったトラブルが、小学生の間で頻繁に起こっています。たとえそのトラブルの金額が少額だったとしても、将来、お金のトラブルに巻き込まれるのではないかと不安に思う保護者の方は多いのではないでしょうか。
加えて、昨今では現金といった「見えるお金」だけでなく、電子マネーやキャッシュレス決済といった「見えないお金」が普及した分、子どものお金のトラブルも多様化し、対策に困っている方も多いでしょう。

そんな中、子どもにお金のことを教えるための本や動画を探してみても、投資や原価などといった、実生活とは関連性がうすい内容が多く、基本的なお金の使い方に焦点を当てたものが少ないのが現状です。

「自分の子どもはお金のトラブルに巻き込まれないでほしい」
「お金を正しく賢く使えるようになってほしい」

そう考えているものの「子どもがお金の本を読むイメージが湧かない」と思うおうちの方に朗報です。
普段、あまり本を読まないお子さんも、ゲーム感覚で夢中で読めるお金の本が登場です!

その名も『お金RPG』です。「名作保証」の一冊です。


  • ゲーム感覚でお金との付き合い方を学ぶことができる!

『お金RPG』というタイトルを聞いて、

「えっ、お金の本なのにRPG(ロールプレイングゲーム)ってどういうこと?」
「RPGって、ポケ◯ンや、ドラ◯エとかのゲームのことでしょ?」

と思った方も多いと思います。

この本は、RPGのように「選んで読み進めていくうちに、子どものお金の使い方がレベルアップする」という特徴をもっています! 小学生の子どもが直面する様々な状況を題材にし、その際にどう判断するかを考えながら読み進めることで、お金の使い方が実際にレベルアップしていく仕組みです。
内容も、お金の使い道や貯金の方法などの基本的な内容ですので、お金のことを学ぶための一冊目としてぴったりです。実際に、紙面を紹介します。

各ステージの1見開き目で状況説明と、その状況下での選択肢が出されています。


自分だったらどうするかを選んだら、ページをめくりましょう。


次のページには選択肢の結果が出ています。結果に応じて、ポイントを獲得できます。その次のページにはコラムがついており、知識をさらに深めることができます。

獲得したポイントは、付録のシートで集計できます。各章の全ステージを終えた時点のポイントに応じて、変身できます!


きみのお金の使い方は、戦士タイプ? 賢者タイプ?
自分だけではなく、友達や家族とも比べてみましょう! 自分のお金の使い方の傾向を知るためにも役立ちます。

また、お金の使い方の基本だけでなく、キャッシュレス決済や課金などといった新しい形のお金とそのトラブルについても扱っています。おうちの方が実際に経験していないトラブルも扱っているので安心です。本書で扱うテーマの一例を挙げます。



【本書で扱うテーマの例】
貯金のやり方/友達とのお金や物のやりとり/欲しいものと必要なものの違い/賢い買いもののやりかた/各種カードの注意点/キャッシュレス決済の管理方法/課金で気をつけなければいけないこと/無料キャンペーンとの付き合い方/お金とSDGsの関係/ など



そして、お金の知識を身につけたらボスステージで力試し! お金の知識を用いて、ボスを倒すことができるでしょうか?


マンガもついていて、子どもも楽しく読むことができます。



主人公たちの行く手を阻む、ボスの目的とは……?


  • 「文部科学省 消費者教育アドバイザー あんびるえつこ氏」による監修で、正しい知識が身につく!

この本は楽しいだけではありません。
監修は、文部科学省 消費者教育アドバイザーのあんびるえつこ氏。「子供のお金教育を考える会」の代表も務めている、金融教育のスペシャリストです。あんびる氏のコラムは、小学生にとって、わかりやすいだけなく、一生役に立つ内容のものばかりです。
さらに、コラムの内容を深掘りしたPodcastも準備。あんびるえつこ氏の解説は、子どもはもちろん、大人にとっても役立つ内容が満載です。

なお、本書は同シリーズ名で図書館向け教材として発売されたものを加筆・修正されたものです。既に保護者の方や小学校の先生から絶賛の声が多数届いています。


=================
●親子で一緒に理解するのにとてもいい本でした。1つの問題をみんなで考えながら読むのも楽しそう!(会社員・新潟県)
●各ステージの問題を解いてポイント表に記入する流れが特徴的です。おかげで小学校高学年の子どもでも、楽しくお金について学ぶことができました!(主婦・岩手県)
●興味をひくデザインと内容で、普段なかなか読書が進まない児童も手にとって読み進めていました。(小学校教員・東京都)
=================


楽しく学べる本書は、小学生のお子さんへのプレゼントにも最適です。お年玉の時期にプレゼントすると、お子さんがお年玉の使い道を考えるいい機会となります。

金色に輝く表紙はまるで冒険の扉。子どもたちはきっと喜んで表紙を開き、自らお金を学ぶ冒険へと出かけることでしょう!
『お金RPG』で、子どものお金の知識をレベルアップさせてみませんか?


[商品概要]
『お金の基本が楽しく学べる! お金RPG』
監修:あんびる えつこ(文部科学省 消費者教育アドバイザー)
定価:1,430円(税込)
発売日:2023年12月7日(木)
判型:A5判/136ページ
電子版:あり
ISBN:9784052058103
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020581000

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052058100/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17674329/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://hon.gakken.jp/book/1020581000
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

374フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード