子供から大人まで二子玉川に集合!ゲームで体験しながら楽しく学ぶ「お金」のこと
~金融庁×東京都共催「“親子で学ぼう!おかねってなあに?”」~

東京都では、”サステナブルな社会を実現するアジアのイノベーション・金融ハブ”に向けた取組の一環として、金融の力を通じて、持続可能な社会や都民の豊かな生活を実現するため、個々の生活設計を踏まえた資産形成等の知識を身に着けていただく機会を提供しています。
この度、金融庁との共催イベント「“親子で学ぼう!おかねってなあに?”」を開催し、主に子供を対象としたステージイベントを実施するとともに、会場では、幅広い世代の方に参考にしていただける「お金」や経済について学べる体験型のコンテンツをご紹介します。ライフプランや投資等に関する個別のご相談に対応するブースの設置なども予定しております。ご来場は事前予約不要です。ぜひ二子玉川の会場にお越しください。
1 イベント概要
(1)日時
令和7年3月22日(土曜日) 午前11時00分から午後4時30分まで(予定)
(2)会場
二子玉川ライズ スタジオ&ホール及び中央広場(東京都世田谷区玉川2-21-1)
(3)主な内容
ア ステージ (午後1時開場 午後2時開演(予定))
金融庁公式マスコットである「ワニーサ」やタレントが登場し、クイズやコントを交え、子供たちが楽しく「お金」について学ぶことができるステージイベントを開催します。

【次第】(予定)

時間 |
プログラム |
---|---|
14:00 |
オープニング、主催者挨拶(加藤金融担当大臣、小池東京都知事) |
14:20 |
“ワニーサ”によるオープニングパフォーマンス |
14:30 |
クイズやコントを交えて学ぶ「お金のコト」 |
15:30 |
エンディング |
イ 出展等 (午前11時開場(予定))
金融庁、東京都、金融機関等が、幅広い世代の方を対象に「お金」や経済について楽しく学んでいただけるように取り組んできた内容や教材等のコンテンツを紹介するほか、スタートアップの新しい発想により、学び・体験の場を提供します。
【主な出展例】

企業名等 |
出展概要 |
---|---|
(株)Classroom Adventure |
・ TOKYO STARTUP GATEWAY 2024で最優秀賞を受賞したスタートアップ。ゲーミフィケーションによる情報リテラシープログラム「レイのブログ」を開発。 ・新たな金融経済教育教材の開発とプロトタイプの体験を提供予定。 |
ラク育 |
・ TOKYO STARTUP GATEWAY 2024で優秀賞・メンバーシップ賞を受賞したスタートアップ。「今日頼れる託児所」を目指し、保育所スタッフが常駐する「託児所カフェ」事業を展開予定。 ・子供と一緒にイベント会場を訪れた方も、安心して各種コンテンツを体験できるよう、子供の短時間預かりを実施。 |
東京都・金融庁 |
主に小学生等を対象とした活動スペースにおいて、金融庁が株式会社文響社の協力のもと作成した、「うんこドリル」(うんこドリル×金融庁)の体験教室を実施。 |
2 参加方法等
-
ご来場、ご参加は無料です。一部ステージイベントを除き、事前予約不要でご案内しております。会場付近にお越しの際はぜひ気軽にお立ち寄りください。
-
お子様を対象とするステージイベントのみ、事前予約によるお席の確保をご案内しております。ステージの観覧をご希望の方は、以下のイベント公式ホームページにアクセスの上、事前のご登録をお願いいたします。
【イベント公式HP】https://www.global-money-week2025.jp/
3 その他
このイベントは、OECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE*1)」が主催する、グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week*1)の一環で開催します。
*1 Global Money Week とは、こども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動。令和7年については、3月17日(月曜)から23日(日曜)までの一週間とされている。
*2 INFEには、日本からは、金融庁、日本銀行、金融経済教育推進機構(J-FLEC)が参加しています。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略 「国際金融都市・東京」実現プロジェクト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード