書籍『ゲームと平成』、3月30日(土)発売。 ゲームメディア「ファミ通」独自の視点で平成時代を切り取る!
株式会社Gzブレイン(カドカワグループ)
株式会社Gzブレイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀 健一郎)は、2019年3月30日(土)、平成30年間のゲームにまつわる出来事をまとめた書籍『ゲームと平成』を刊行します。
「ゲームボーイ」や「プレイステーション」の発売、ゲームアプリの登場、VRやARといった新技術の誕生、eスポーツの台頭など、平成はゲーム産業において劇的な変化を遂げた時代となりました。
『ゲームと平成』は、平成の30年間に起きたゲームにまつわる出来事を、1986年の創刊からゲーム業界に携わってきたゲームメディア「ファミ通」が総括した書籍です。
本書では、平成元年(1989年)から平成31年(2019年)3月中旬まで、ゲーム業界のトピックスや代表的なゲームタイトルを総ざらいし、世間の出来事も加えた1年ごとの年表形式で掲載しています。また、そのなかでも世の中に大きなインパクトを与えたゲーム業界の話題をピックアップし、当時の写真や『週刊ファミ通』の報道記事で掘り下げます。
さらに巻末特別企画として、長年ゲーム業界の移り変わりを追い続けてきたファミ通グループ代表の浜村弘一が、ゲームメディアの視点から見た平成時代のゲームについて考察しました。
平成のゲーム史がすべて分かる、永久保存版の1冊となっています。
平成元年1月から平成31年3月中旬までのゲーム業界と世の中の出来事を年表に集約。
★写真と記事で振り返るゲームと平成
「ストリートファイターII」大ヒットや中古ソフト裁判といった、世の中に大きな影響を与えた出来事をゲーム年表からピックアップ。当時の写真や『週刊ファミ通』記事で深掘りし、掲載。
★巻末特別企画:ゲームメディアの視点から見たゲームと平成
ゲームとともに歩んできたファミ通グループ代表・浜村弘一が、平成時代のゲームについて考察。
発売日:2019年3月30日(土)
価格:999円(税込)
ページ数:116
公式サイトURL: http://gzbrain.jp
プレスリリースのダウンロード:https://prtimes.jp/a/?f=d7006-20190329-5175.pdf
『ゲームと平成』表紙
「ゲームボーイ」や「プレイステーション」の発売、ゲームアプリの登場、VRやARといった新技術の誕生、eスポーツの台頭など、平成はゲーム産業において劇的な変化を遂げた時代となりました。
『ゲームと平成』は、平成の30年間に起きたゲームにまつわる出来事を、1986年の創刊からゲーム業界に携わってきたゲームメディア「ファミ通」が総括した書籍です。
本書では、平成元年(1989年)から平成31年(2019年)3月中旬まで、ゲーム業界のトピックスや代表的なゲームタイトルを総ざらいし、世間の出来事も加えた1年ごとの年表形式で掲載しています。また、そのなかでも世の中に大きなインパクトを与えたゲーム業界の話題をピックアップし、当時の写真や『週刊ファミ通』の報道記事で掘り下げます。
さらに巻末特別企画として、長年ゲーム業界の移り変わりを追い続けてきたファミ通グループ代表の浜村弘一が、ゲームメディアの視点から見た平成時代のゲームについて考察しました。
平成のゲーム史がすべて分かる、永久保存版の1冊となっています。
- 『ゲームと平成』のおもな内容
平成元年1月から平成31年3月中旬までのゲーム業界と世の中の出来事を年表に集約。
★写真と記事で振り返るゲームと平成
「ストリートファイターII」大ヒットや中古ソフト裁判といった、世の中に大きな影響を与えた出来事をゲーム年表からピックアップ。当時の写真や『週刊ファミ通』記事で深掘りし、掲載。
★巻末特別企画:ゲームメディアの視点から見たゲームと平成
ゲームとともに歩んできたファミ通グループ代表・浜村弘一が、平成時代のゲームについて考察。
- 『ゲームと平成』商品概要
発売日:2019年3月30日(土)
価格:999円(税込)
ページ数:116
- 株式会社Gzブレイン(ジーズブレイン)について
公式サイトURL: http://gzbrain.jp
プレスリリースのダウンロード:https://prtimes.jp/a/?f=d7006-20190329-5175.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲームスマートフォンゲーム
- ダウンロード