【JAF滋賀】JAF交通安全ドレミぐるーぷ滋賀が活動中!
ボランティアグループによる交通安全教室を開催します
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)滋賀支部(支部長 佐藤 典道)は、2月17日(月)に大宝こども園(栗東市)で、園児を対象とした交通安全教室「JAF交通安全ドレミぐるーぷ滋賀」公演を開催いたします。
JAF滋賀支部では公益活動の一環として、ボランティアグループ「JAF交通安全ドレミぐるーぷ滋賀」を結成し、園児や保護者の方を対象に音楽演奏・寸劇・手遊びなどを通じて交通安全を啓発し、子どもたちの交通事故防止に取り組んでいます。
公演では子ども達が楽しみながら交通ルールの大切さを学べるよう、ボランティアメンバーや「犬のおまわりさん」に扮したJAFスタッフが、信号機の意味や正しい横断歩道の渡り方などをわかりやすく語りかけます。
■ドレミぐるーぷ公演日
日時:2月17日(月)10時30分 ~ 11時15分
※公演時間は多少前後する可能性あり
場所:大宝こども園
(滋賀県栗東市綣8丁目16-9)
※ 公演の詳細や取材については、事前にJAF滋賀支部までお問い合わせください。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5713/10088-5713-d41d9e94ddf5627c609adfc2540ab5c9-2992x2000.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像