プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

テクニクスとランボルギーニのコラボレーションモデル ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1200M7Bを発売

パナソニックグループ

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、Hi-Fiオーディオ製品ブランド テクニクスのダイレクトドライブターンテーブルシステムとして、アウトモビリ・ランボルギーニとコラボレーションしたSL-1200M7Bを2024年7月12日に発売します(*)。


SL-1200M7Bはダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1200シリーズのSL-1200MK7の基本性能をベースに、デザインはアウトモビリ・ランボルギーニのアイコニックなYパターンからインスパイアされています。今回発売するオレンジ、イエロー、グリーンの3色は、アウトモビリ・ランボルギーニのスーパースポーツカーの特徴的なカラーリングをベースにしています。


【品名】ダイレクトドライブターンテーブルシステム

【品番】SL-1200M7B

【色】-D(オレンジ)、-Y(イエロー)、-G(グリーン)

【メーカー希望小売価格(税込)】176,000円

【発売日】2024年7月12日(*)


▼ダイレクトドライブターンテーブル SL-1200M7B

https://jp.technics.com/products/1200m7b/


<主な特長>

1. SL-1200MK7をベースとし、3色のカラーで展開する限定デザイン

2. ランボルギーニのロゴ入りスリップマットなど、限定モデルならではの付属品

3. SL-1200MKシリーズの操作感を踏襲し、ターンテーブルの高音質技術を搭載


SL-1200M7Bの購入者特典として、このプロジェクトのために特別に収録された6台のV12エンジン搭載スーパースポーツカーのパワフルなエンジン音・走行音が楽しめるレコードを付属します。

・400GT 2+2

・Miura SV

・25th Anniversary Countach

・Diablo 6.0 SE

・Murciélago LP 640

・Revuelto

本レコードは最新モデルRevueltoのタイヤがデザインされたピクチャーレコード仕様となっており、ターンテーブルの上でタイヤが回転する様子を眺めながらランボルギーニのエンジンサウンドを聴くという、ビジュアル面からも楽しめる仕様となっています。

また、SL-1200M7Bにはアウトモビリ・ランボルギーニのロゴを配したスリップマット、ランボルギーニ・テクニクスのそれぞれロゴ入りステッカーを付属します。


■心を動かすエモーショナルサウンドの追求

アウトモビリ・ランボルギーニとテクニクス、全く異なる市場で展開するブランドでありながら、お互いの約60年の歴史を振り返ると、根底にある企業カルチャーには共通する価値観があります。両ブランドとも、ユーザーの心に残る体験を提供するために、独創的なアイデアとそれを実現するための技術開発アプローチ、妥協しないモノづくりのスピリットなど、徹底した姿勢を貫いてきました。

また「音」も両ブランドを表す特徴的な要素です。圧倒的な高揚感を生み出すアウトモビリ・ランボルギーニのエンジンサウンド、豊かな音楽体験を届けるテクニクスのオーディオサウンド、両ブランドともユーザーの心を動かすエモーショナルな音を追求してきました。

今回、両ブランドの思想や音づくりへの取り組みが共鳴したことで、コラボレーションに至りました。


■アウトモビリ・ランボルギーニについて

1963年に設立されたアウトモビリ・ランボルギーニは、ローニャ州のサンタアガタ・ボロニェーゼに本社を置き、魅力的なスーパースポーツカーを生産しています。

創業の地である歴史あるイタリアのモーター・バレーの中心地に本社を構え、アウトモビリ・ランボルギーニは卓越した性能を誇るエンジンの設計と生産技術において最高峰の代名詞となっています。アウトモビリ・ランボルギーニから送り出される車は、常にユニークなデザインで、そのフォルムは先進的で時代を先取りしています。

60年の歴史の中で、350 GT、Miura、Espada、Countach、LM 002、Diablo、Murciélago、Aventadorといった夢のスーパースポーツカーを生み出してきたことに加えて、Reventón、Sesto Elemento、Veneno、Centenario、Sián FKP 37、Countach LPI 800-4(50th anniversary model)など、数々の限定モデルも世に送り出してきました。

アウトモビリ・ランボルギーニは現在、新たなRevueltoをはじめとするハイブリッドカーを2024年までに全車種導入と、今後10年間の後半には4番目のフル電動車種の導入など、ブランドの価値観とDNAを継承しながら、より持続可能な未来を目指しています。


なお、「Technics café KYOTO」では、2024年5月28日(火)~6月3日(月)まで、SL-1200M7Bの実機を発売前に先行展示します。是非、この機会にご来店ください。詳しくは「Technics café KYOTO」の公式ホームページをご確認ください。

https://jp.technics.com/cafe-kyoto/


*新型コロナウイルス感染症の影響により、発売の延期や供給が遅れる可能性があります。発売時期は確定次第、パナソニックホームページに掲載いたします。


【お問い合わせ先】

ディーガ・オーディオご相談窓口

フリーダイヤル:0120-878-982

受付:9時~18時 月~土曜日(祝日・正月三が日を除く)


<関連情報>

▼テクニクス ブランドサイト

https://jp.technics.com/

▼ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1200MK7

https://jp.technics.com/products/1200mk7/

▼テクニクス 日本公式Instagram

https://www.instagram.com/technics_jp/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

608フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード