<2D対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA』がSteamで本日発売。2011年から稼働していた大人気ゲームがPCに対応。今だけ10%OFF >

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESはValve Corporationが運営するSteamにおいて、9月25日より株式会社アクアプラスが開発する「AQUAPAZZA」Steam版(https://store.steampowered.com/app/3229260/)の発売を開始したことをお知らせいたします。今だけローンチセールで10%OFFで購入することができます。
▼リリース本文
■『AQUAPAZZA』とは?
『AQUAPAZZA』はアクアプラスの様々な作品から数多くのキャラクターが登場する2D対戦アクションゲームです。登場キャラクターはPS3版と同じ26キャラクターです(プレイヤーキャラ13名、パートナーキャラ13名)。
販売価格は2,980円(税込)になります。
Steam版は日本語のほかに、英語と繁体字に対応しております。
オンラインマッチングで世界中のアクアプラスのファンと実力を競うことができます。
■『AQUAPAZZA』ゲーム紹介
・経験者から初心者まで気軽に遊べる2つの操作方法
従来の操作に加えて、初めて格闘ゲームを遊ぶプレイヤーも簡単に操作ができるように「シンプルモード」を搭載しております。「シンプルモード」にすると、ボタンの組み合わせで技を繰り出せるようになるため、コマンド入力が苦手なプレイヤーでも対戦を楽しむことができるようになります。

・好感度が勝利への鍵。「アクティブエモーションシステム」
「ToHeart」など数々の名作アドベンチャーゲームを送り出してきたアクアプラス。そして、アドベンチャーゲームと言えば「キャラクターの好感度」が大事なポイントです。「アクティブエモーションシステム」はプレイヤーの行動で好感度が変化し、バトルを有利にも不利にもします。例えば、好感度が高いときは攻撃力がアップしますが、逆に好感度が低いとガードが破られるなどピンチに陥ります。
・戦略的に選ぶもよし、好きなキャラクターでかためるもよし。「パートナーアシスト」
プレイヤーは使用するキャラクターのほかに、パートナーとなるキャラクターも選ぶことができます。パートナーキャラクターの特性を見極めてバトルに挑みましょう。

・1人でも楽しめる「ストーリーモード」と「アナザーストーリーモード」
アクアプラス作品は好きだけど、あまり格闘ゲームをプレイしたことがないというプレイヤーには2つのストーリーモードがおすすめです。アーケード版の「ストーリーモード」や、コンシューマー版で追加された「アナザーストーリーモード」も収録されており、それぞれ違ったストーリーをお楽しみいただけます。
・世界と競え!「ネットワーク対戦」
Steamの機能を使ってオンライン対戦を行うことができます。培ってきた自慢の腕前を世界中のライバルに披露しましょう。「フレンドマッチ」なら友達同士で遊ぶことも可能です。
■販売サイト
AQUAPAZZA
【Steam】
https://store.steampowered.com/app/3229260/
▼公式X
▼製品概要
タイトル:AQUAPAZZA
プラットフォーム:PC(Steam版)
販売価格:2,980円(税込)
権利表記:© AQUAPLUS Licensed to and published by EXNOA LLC
©2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像